3ヵ月で1350億円の赤字からのUNLIMITⅦ 0円廃止の改悪楽天
それでも続ける理由がある!2年間も無料で使い続け楽天批判ばかりじゃないよ!

月額90円でぜひメンバーにご入会下さい、登録は下記URLで
https://bit.ly/3rztHfF
メンバー加入で楽天以外の動画と電話個別サポートしています

楽天モバイル継続・解約・MNP先の無料相談受付中!(6/6~6/12)
070-8335-2103にSMSで「相談希望」と書いて送信してください
こちらからお電話するお時間を返信いたします。

Casa申込
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/rakuten-casa/?l-id=product_carousel_rakuten_casa

楽天モバイル 通信・エリアに関するお問合せフォーム
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html

※三浦春馬さんのご冥福をお祈りいたします
※木村花さんのご冥福をお祈りいたします
両名が命を忘れた原因はネットの誹謗中傷です
ネットの誹謗中傷の書き込みが厳しくなり、決して良い結果は出ません
私は誹謗の書き込みに対して、当初から反対してきましたが
無くなるどころか増え始め大変申し訳なくこの様なメンバー制を取りました
また、公開動画のみコメントも承認制にしております。
ネットの誹謗に関しては例えメンバーの方でも、即日対応します。

#楽天モバイル #UNLIMITⅦ #継続 #メリット #yangyang

9 Comments

  1. 楽天基地局設置&エリア拡大は、ひと段落したのでしょうか。楽天は、大手3社並みのエリア構築はするつもりがないと予想しております。

  2. 毎度、お疲れ様です。前にも書きましたが使い放題だけが
    (現在月300Gb近く使用)自分には楽天の強みです。
    当方通話は余り関係ないのですが、今後値上がりしそうに
    なればHOME 5Gに鞍替えかなと考えております。

  3. 楽天Linkの通話は国際電話と同じく片通話ですよね?
    無線機をVOXで操作するのと同じ感覚。双方が同時に話せない。
    そのうち楽天LIMITED-VIIIとか来そうw

  4. 楽天モバイルのメリットを探してあげると、
    人気?のesimの使い勝手が他社と比較すると使い勝手が良いことでしょうか。
    ahamoに至っては長期メンテナンスでドコモショップに足を運ばないとesimの再発行ができないのだそう。
    一方、mvno事業者はesimの提供があっても再発行に手数料が掛かったりするようですね。

  5. ほんと!Link通話無料は魅力あるよね!
    しかし楽天のことだからそのうち課金されそうだけど!

  6. 👍グッ! 👍イイネ!! Linkは誤課金があっても一切責任を持たない旨の条項がシレッと公式に追加されたし、高速データは10GB/日から3GB/日に減らされて、その後は3Gbpsになって、しっかりと制限された無制限なので、これならクラウドWi-Fiのほうがまだましだと思う今日このご(´ε`;)ウーン…

  7. このままだと楽天LINKも有料化しそうですね(´;ω;`)

    有料化したらまともに繋がらない有料化………
    ダメダメですね(。>人<)

  8. 旭川在住、ほぼ楽天エリア、月1度実家の親のところに行きます。バリバリ電波きています。なんと山菜採りに行く私のうちのおやまもバリバリ。今のところ使えてる

Exit mobile version