▼楽天モバイル
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HREPM+8HFEVU+399O+69P03

▼楽天モバイルの楽天回線エリアを徹底比較
https://ushiotoku.com/area/

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  Twitter
  https://twitter.com/UshiTube

  ブログ
  https://Ushiotoku.com
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

こんにちは!
FPの牛が身近なお得情報を発信するチャンネルです。
ぜひチャンネル登録をお願いします(ง •̀_•́)ง!

#ブログでもお得情報を発信中

46 Comments

  1. 確かに障害物が無いところでは繋がる様にはなったが、会社の事務所内では全く繋がらないから変わっていないのと同じ。
    8月で解約確定です。1年半完全¥0運用ありがとう。

  2. 私の家、最近5G入るようになりました❗️いわゆるsub6なんですが、あっという間にギガ消費するんじゃないかと思って怖くて繋げませんw

  3. 牛さんが仰る様に、今までの無料キャンペーンでも楽天モバイル契約しなかった人が、今このタイミングで+3,000P程度でMNPで入る人なんていないと思います。(^_^;) 契約者増やしたければ、初めての申込者限定じゃなく、過去に契約したことのある人や、よくあるパターンとして、他社で自分名義で家族用の回線を契約(例えば親が契約し子どもが使う)した場合でもポイント還元するとかしないとねえ・・・

  4. 自分一回も契約してない民だけど、3000p上乗せくらいじゃそんな魅力感じないかな…w
    契約めんどーだし。ahamoでええわ〜。

  5. 買い物して建物内だと圏外になってPayPayなどが使えなくても困らない民はどうぞ。

  6. メインが圏外のところでつながる以外に必要としないがプラチナバンドが繋がらない場所なんて

  7. 楽天モバイルは人口カバー率97%なのに

    都内で接続がバシバシ切れてボロボロな回線であることが露呈しているのに

    今さら誰が契約するのか・・・

    それが知りたい

    やはり情弱ユーザー狙いの施策かと

    でも情報はリアルで拡散しまくっているんだけどねぇ~ ブフッ! (ゆっくり風 笑)

  8. 現状、思ったほど課金ユーザーが減少してないから新規のみ対象なのかな?と感じました
    MNPも対象にするキャンペーンやるのは10月前後?分かりませんけど 笑

  9. 残ってくれた人にいくら以上使ったら還元とかにすれば良いのに!
    20GB以上利用でポイントたくさんくれるとかw

  10. まー現状で数字の発表は無いだろうし、様子見が一番なのでしょうが…先週の土曜日にmnpしちゃいました。
    だってSE3/64gがmnp一括4,300円だったんですもの(・_・;)
    au在庫処分品のUQ契約です

  11. ふーん、ポイントは期間限定だし、8月にサヨナラする〜。

  12. 今だに契約していません。目が不自由だと、店舗じゃないときびしーい。近くにはないんですけどね。

  13. 新規ユーザーしか求めてないのは楽天だけだよ!!
    新規ユーザーにはポイント配って、課金している既存ユーザーには何もしないのは楽天だけだよ!!
    逆転モバーーイル!!

  14. 表示場所によっては「初めてのRakuten UN-LIMIT VIお申し込みで8,000円相当分をポイント還元。」と書いてあったりします。
    だったらRakuten UN-LIMIT 1~5まで加入していた人は6に加入でポイントがもらえるように感じてしまいます。
    とにかく楽天系サービスは紛らわしいですね。このあたりを改善した方がよいのでは。
    そもそも金額が1番の魅力で加入していた人たちは基本的にお金に敏感な人なので新プランも税抜き980円がよくない。
    税込みにすると1078円になってしまい LINEMOの税込み990円と比較すると毎月88円も変わってしまいます。
    携帯業界はMNPを優遇しすぎなので、1年ごとに他社に移動するのが一番お得ですね。

  15. まだまだ一般人が残ってます。
    iPhone狙ってたようなプロは手を出さない分、こちらの方が良策だと思います。
    ただ人生一回限りのキャンペーンなので、もっとポイント還元できる気がします。(0円終わってからのキャンペーンで増額が期待されます)

  16. 牛🐮さん、OCNバッテリー問題の検証動画は、やらないのですか⁉️🤔
    楽天モバイルは、プラチナバンドが貰えない限り、オワコンです‼️チ〜ン

  17. 最初から、1Gで300円前後のコースを設定して置けばよかったのに。

  18. 0円運用廃止はとても残念でした。
    日本通信に変えました。今までありがとう楽天。
    楽天の動向は見ていて面白いので、今後も牛さんの楽天解説に注目しています。

  19. 私は、いままで楽天契約していない人なんですが、今までのキャンペーンで契約しなかったので、多分このキャンペーンでも契約しないでしょう。もっとスーパーなキャンペーンあれば考えます。

  20. まだ契約してないんですけど、iPhone13mini購入するためだけに楽天に乗り換える、そしてahamoとかに変えるってどうですか?
    プラチナバンド楽天ないみたいなので田舎ですと、ドコモが最強ですw
    ワイモバイル、ソフトバンクも田舎ではまだまだ電波悪い時あります👎

  21. 牛動画の前のYouTubeの広告で、楽天カード入会特典が2000ポイントプレゼントに変更されていました。プレゼントがショボい。

  22. 既存をないがしろにしているとは思いませんが(どこのキャリアも新規獲得には躍起ですから)、『初めて』は外して新規・MNPの方対象にしないと獲得は難しそうに思う。

  23. 他の方も言っていますが、
    既存会員の救済は何も無し、
    屋内は相変わらず繋がりにくいので
    LINEMOに変えました。
    半年経ったら日本通信に変える
    計画です。

  24. ポイント還元なんかより…する事が他にあるでしょ?

  25. 普通にほとんどつながらないよ、塗ってあるふだけ田舎でローミングが無くなって以降。
    もうアホくさいからこの動画見ながらNMP番号取っちゃいました。
    移行予定候補は電池問題解消されて検討はじめていたOCNモバイル(500MBコース)。

  26. 牛さんのこのチャンネルがなかったら楽天モバイルを契約していなかった私は
    他社に乗り換えせずに楽天モバイルに留まります。(今後の楽天モバイルのサービス向上などを契約維持しながら感じ取りたい身)
    2020年6月30日『楽天モバイルが100万人回線を突破!』の動画で楽天モバイルを新規契約しサブ利用。0円利用は魅力的でした

    ※端末使用頻度 月(通話0回 通信1GB未満 楽天モバイル速度確認 通信エリア確認)

  27. ひっそりと契約約款が変更されましたが、通信事業者の立場としては当たり前と取れる内容なので、真っ当な使い方をしている限りは特に利用者にとって不利益となるような深い意味はないのかな?

  28. 継続する気満々だったんだけど、いつも使っていたエリアで楽天リンクが全く使えなくなったんだけど…。パートナー回線エリアだったってことかなぁ?

  29. きたかーこの流れ!

    新規には優しく、既存客は養分扱い

    絶対に乗り換えてやる

Exit mobile version