長い考察ドラマなので、今までの配信者本人の考察を見てからの方がわかりやすいかもしれません。優先的に観ておいてほしい動画はこちら↓
0:00 ざっくり感想
0:47 怒涛の伏線回収の緩急が凄い
1:49 真犯人よりも動機を楽しむドラマ!
2:40 文学考察がやっと効いてきた…!
4:20 篤斗関係新事実まとめ
5:05 いじめの隠蔽
5:40 サッカーボール
6:15 山田コーチの引き続きの怪しさ
7:30 些末な伏線回収が華麗!
8:02 バタコの動機全判明
8:40 押入れはこれで全部?
9:20 菱田は前日に巻き込まれた人
10:17 「しゃべりすぎだ」は真帆の動機
11:02 真帆の目的は林への危害?
11:20 光莉&橘&本木関係新事実まとめ
11:57 一星と本木の共依存
13:08 本木が暴走して優位に立ってた
13:43 強羅が一星を解放
14:30 本木は一星と別れた方がいい
14:50 瑞穂と林関係新事実まとめ
15:40 ナイツ塙さん=金輪!
16:28 強羅と瑞穂の面識理由判明
17:05 林○しは瑞穂も茉莉奈もシロ
18:25 シチハゴジュウロクも解明
19:15 河村真帆に告ってた
19:38 一星の小説作戦 望月も味方?
21:00 河村と瑞穂の狂言
22:58 真帆は帰ってくる!
23:30 宮沢りえさんの『紙の月』ラスト
24:12 普通に考えれば等々力
言い間違えたことや言いそびれたことに気づいたら都度この概要欄に記載します。
大島育宙(XXCLUB/コンテンツ全部見東大生)Twitter→
※細かい情報は必ずしも正確なものではありません。各自できちんと調べてください。
言い間違えたことや言いそびれたことに気づいたら都度この概要欄に記載します。
大島育宙(XXCLUB/コンテンツ全部見東大生)Twitter→
※一発撮りで喋ってますので細かい情報は必ずしも正確なものではありません。各自できちんと調べてください。
☆コンテンツ全部見東大生とは?
大島育宙(おおしま・やすおき)。東京大学法学部卒。タイタン所属のお笑いコンビ・XXCLUBのメンバー。「ドラゴン堀江」「Qさま‼︎」「さんまの東大方程式」「ネプリーグ」「クイズ雑学王」「ウチのガヤがすみません‼︎」「潜在能力テスト」他、TV・ラジオの出演多数。このチャンネルでは映画・ドラマの考察、書評、受験生向けの勉強の話などをしています。即時性の高いレビューに定評があり、『あなたの番です』考察では日本全体の急上昇ランキング5位と8位を記録。『シン・エヴァンゲリオン』レビューでは日本全体の急上昇ランキング2位を記録。次は1位を獲ってみたい。
お仕事のご相談↓
yasuokioffcial@gmail.com
39 Comments
追記:①真帆→林の場合包丁を強羅が誰かが奪ったことになる?のでややこしくなるとは思います💦
②血は真犯人の支持だけど本木がやり過ぎた
0:00 ざっくり感想
0:47 怒涛の伏線回収の緩急が凄い
1:49 真犯人よりも動機を楽しむドラマ!
2:40 文学考察がやっと効いてきた…!
4:20 篤斗関係新事実まとめ
5:05 いじめの隠蔽
5:40 サッカーボール
6:15 山田コーチの引き続きの怪しさ
7:30 些末な伏線回収が華麗!
8:02 バタコの動機全判明
8:40 押入れはこれで全部?
9:20 菱田は前日に巻き込まれた人
10:17 「しゃべりすぎだ」は真帆の動機
11:02 真帆の目的は林への危害?
11:20 光莉&橘&本木関係新事実まとめ
11:57 一星と本木の共依存
13:08 本木が暴走して優位に立ってた
13:43 強羅が一星を解放
14:30 本木は一星と別れた方がいい
14:50 瑞穂と林関係新事実まとめ
15:40 ナイツ塙さん=金輪!
16:28 強羅と瑞穂の面識理由判明
17:05 林○しは瑞穂も茉莉奈もシロ
18:25 シチハゴジュウロクも解明
19:15 河村真帆に告ってた
19:38 一星の小説作戦 望月も味方?
21:00 河村と瑞穂の狂言
22:58 真帆は帰ってくる!
23:30 宮沢りえさんの『紙の月』ラスト
24:12 普通に考えれば等々力
山田コーチとバタコとの関係は、バタコはあつとがいじめられていたことを知っていたので、これを山田コーチに言えば簡単に指図できる関係になれるかなと思います。
山田はもう何も出て来ないと思います。
河村で確定だと思う。
今回もボリュームいっぱいで楽しかったです!
文学系で掘り下げるなら、凌介にそろそろ覚醒してもらうのが真犯人の目的なきがするなぁ。そして至上の時のトイレの壁が煉瓦色で素敵な件w
チャンネル登録してないけど
大島さん好き🙋♀️😍
やっと直後考察見れました!
ぷろびんと大田黒が連絡取ってる感じでしたけど、最後ぷろびん達がこの現場のやりとり一部始終を撮影してたとかも有り得ますかね?
強羅さんのセリフ「痛恨の極みです」がカッコ良すぎる笑
関係あるか分かりませんが篤斗を送るのに教祖の命令でしたがよその子と知っていたってことですよね‼︎確かバタコは自分の子と言って教祖の前に行ったはずなんでちょっと気になるんですがそれも真犯人の命令とかですかね⁉︎
相良さん勤怠表のコピーをクリアファイルに入れ、鞄の中へ。
至上の時では、何故か折り畳み、直ぐに出せるかのように、鞄の中と言うよりは、鞄の上に置いて在ったかのように見えましたが。
日野君の前に誰かに見せている?河村さん?望月君?警察?二宮君?
流石に勤怠表を偽造って事は無い?
河村さんの突然の熱い言葉。
日野君の「追い掛けよう」、常連の話し、「絶対何かある 行こう」積極的ですよね。
大島さんの真犯人フラグ考察動画全て楽しく見させて頂きました。私みたいな一般視聴者は制作陣の思惑通り毎回瑞穂や一星や山田コーチなどを真犯人と疑ってしまうなか、全くブレずに日野で貫き通す大島さんには尊敬の念しかございません。まだ何本か動画アップして頂けるとの事で噛みしめながら拝聴させて頂きます。ありがとうございました!
いつも「はぁ~」「ほぉ~」と唸りつつ、拝見しています
日テレ公式の19話ダイジェストでも日野のお店から出ていくシーンが端折られていませんでした
(何かを手に取るシーン)
考察系配信者へのミスリードの可能性ももちろんありますが、何らかしらの意味のある行動なのは間違いなさそうですね
最後までテンションを落とさず走り抜けてください
いつも面白い動画をありがとうございます
真帆は林に脅されていたのではないでしょうか?
まさかの日野、河村どちらも真犯人説を唱えたいです
河村は「第一幕」の投稿場所を突き止めた時点で二宮と再会&結託しており、真犯人(日野?)を炙り出す作戦を共有していたのかなと思いました。
指差しポスターに答えがあるのでは?
そこからふまえると日野、真帆、プロビン
、山田が犯人かと。。
至情の時メンバーに真犯人とか胸糞悪い終わり方嫌です👎 なので,私は山田ではないかと・・ストーカーの気持ちはストーカーが1番わかるはず・・
OB会の時から山田は真帆のストーカーでバタコ、本木のストーカー気質を利用し菱田、一星の弱みを利用し脅し・・
涼介を陥れ、林に関しては殺害とみます
真犯人は 河村 です
動画いつも楽しみにしています!怒涛の19話で最終回がさらに楽しみになってきました。最終回後考察までついて行きます!
前回のリアルタイム考察のときに出てきていたと思うのですが、19話のラストのシーンで瑞穂の勤務表を遼介が日野に見せていたシーン。第1話で瑞穂は10/15に残業していたのではということから、すでに遼介・河村・瑞穂がつながっていて日野を炙り出しているということはないでしょうか?
河村が犯人かなぁって思いましたが…日野も気になる事が有るんですよね?
二宮がSNSに小説を投稿しましたが、二宮が小説を書いていた場所が、りっけい大学の文芸サークルの部室みたいなんですよ⁉️
その小説が文芸サークル時代の「杜若」と言う小説で日野が書いたと思われる作品があるらしくそれを二宮がオマージュして書いたみたいです。
それに気づいた河村と二宮更に橘が日野を誘き寄せる作戦なのでは?と思いました。
間違っていたらすみません…😅
真帆が林を殺そうとしてそれを止めようと日野が真帆を監禁したのではないかと思いました。
前にもコメントしたのですが、日野の動機は「凌介に対するミステリーの挑戦」ではないでしょうか?解いてみろよ!って言う。
河村は真帆を殺してしまったんだと思います。ひかりと篤人の偶然の失踪を利用して、3人の同時失踪にみせかけたのだと思います。
いつも楽しみに拝見しています。いよいよ終わりで寂しい限りなんですが…教えてください。
19話のラスト、河村が「やっぱりおまえか…」と言いますよね?
至上の時を出るまでは二宮の事をずっと「みずほちゃん」と言ってます。
私は、河村は、付いてきている日野に向かってやっぱりお前かと言ったような気がしますがどうでしょう?
最終話90分スペシャルとかしないんかなあ、60分じゃ絶対足りないww
シーズン2行かないですかね?笑
うーん、回収が雑すぎて神ドラマと言い過ぎることに違和感、、、
高野さんと友達だから?と思ってしまう
毎回、大島さんの考察YouTube見てTVで見るのが楽しみになってました。真帆さんどこで何してたんだろう?最終回でわかるかな。そこも楽しみです。
ドラレコの荒い映像とはいえど、真帆と菱田、光莉と関係ないJKの見分けがつかない凌介大丈夫なのか。
もし、犯人が日野であれば真帆との前日の電話の内容が気になるし、もし日野なら直接、部屋に行くはおかしい。
至上の時のオープンに別の場所で待ちあわせするのは、考えにくい。
そうなると、直接行くねでいいのでは?
林が強羅くんを使って真帆以外の家族を殺す計画を知ったなら河村でもおかしくないと思います。
強羅は、魔王で娘は元木ではないか?
と思います
山田コーチとバタコの繋がりは、バタコがあっちゃんがいじめられていた事を知ってたので、それをバラすって脅されたって事で説明できる気がします。
桂樹君のコーチでもあるので、電話番号位は知ってたと思うし。
1クールのドラマの冒頭での真帆のセリフ
『おじいちゃんとおばあちゃんになったら』というセリフが
どうして『に』を使ってるのか引っかかり
真帆が林を殺害して捕まることも前提でのセリフだったのかな?
動画お疲れ様です。自分はあな番からの登録者ですが今回もやはり大島さん!と、ドラマと交互に最終段階まで心地よく考察を見させて頂きました。とても見やすく聴きやすい、残すは最終回ですが今後も変わらずに応援しております。Huluにて、字幕付きで視聴した際にドラマラストで日野が追いかけよう!と焦っているのに(何かを持つ音)を字幕付きに(何か)と説明として入れてきたのはわりと普通ではありますが意味がありそうで気になりました。過去に泣かされたと話していた日野、河村の意見の違いも関わってきそうです。最終回まであと一話!どちらも楽しみにしています!
河村が、原稿用紙の投稿の撮影現場を探している場面は、嘘の場面になるのでしょうか?
瑞穂と仲間ならば、探す必要ありますか?😵💫
河村が犯人で、まほのことを好きすぎて、おかしくなっちゃったのかな…何か必死に隠そうとしていて単独行動で色んなこと焦って行動しているのかな…と思ってしまいました。
しじょうのときオープンの時も遅れて来たし…?
いや、、、日野に亮介が二宮さんが早退したっていったのもなんでだろうってなりますよね、、、
河村と日野がそれぞれに関わって、なにか犯人みたいなことやってるのかもしれませんね。
河村と日野をどっちもいっぺんに集合させて、かめやん急便のチームワークかもしれませんね!^_^
どの考察でも凌介真犯人は無いといい取り上げませんが本当にそうでしょうか?凌介真犯人だと納得できる事が多々あります。襖のしゃべりすぎだ!や
二宮の原稿が手書きである事!
橘への脅し!等凌介が首謀者で強羅や本木に依頼しているとすればしっくり来ませんか?
凌介が真犯人ならバッドエンドでも感動のラストに出来るのではと思います。
有り得ないなんて有り得ないが
生きてくる‼️
河村か日野が逮捕された後 街頭ニュース画面で報道が出て
相良家はシベツの映画か配信見ようって話をしてるとこで真犯人フラグのメインテーマが流れ
全ての罪をかぶった牢屋の河村か日野を映して 林をやった真帆だけがニヤッと笑って終わる感じですかね?
最初の凌介のセリフの本当の犯人はこれを見て笑ってるかもよが回収される終わり方という
Huluと大島さんの動画を行き来して何とか最終話放送前に19話まで見終えました!あな番の頃は犯人が誰かということに重点を置いた考察をしている方が多かったですが、今回は動機についての考察も広がっていてあな番とはまた違って面白いですね!あな番は不完全燃焼で終わってしまったけど今回は期待できるので楽しみです!
真相編に入るまでは真帆がここまで犯人側寄りの人物だとは想像もしませんでした。1時間で収まるのでしょうか、、?
日野が真犯人の根拠が全く分かりません。