上野駅から我孫子駅までは快速運転、我孫子駅から先はほぼ全駅に停車して水戸駅へ向かう、常磐線の前面展望です。
常磐線シリーズ
上野~水戸:ここ
水戸~いわき:https://youtu.be/A5_ZPdSQvsg
いわき~原ノ町:https://youtu.be/V2fPgSzEZlM
原ノ町~仙台:https://youtu.be/P0nGesxaT2E
上野.0:45 藤代.44:31
日暮里.3:33 龍ヶ崎市.47:16
三河島.6:22 牛久.51:30
南千住.9:22 ひたち野
北千住.11:54 停 うしく.54:11
綾瀬.14:34 ↓ 荒川沖.58:11
亀有.15:56 ↓ 土浦.1:04:06
金町.17:17 ↓ 神立.1:09:43
松戸.20:09 停 高浜.1:15:28 着
北松戸.22:45 ↓ 1:17:18 発
馬橋.23:38 ↓ 石岡.1:20:55
新松戸.24:35 ↓ 羽鳥.1:26:12
北小金.25:27 ↓ 岩間.1:30:47
南柏.26:57 ↓ 友部.1:36:20
柏.28:55 停 内原.1:40:36
北柏.31:22 ↓ 赤塚.1:45:06
我孫子.33:07 停 偕楽園[臨]1:48:46↓
天王台.36:14 停 水戸.1:52:20
取手.39:40 停
いいね!とグットボタンとTwitterのフォローもよろしく!「リクエストも待ってるよん」👇👇👇
https://twitter.com/92okWB2EWrdqtRh?s=09
撮影者:ヨッシー
編集者:ヘッシー
14 Comments
どうしても水戸駅まで特急で1時間だから、とっても速くて便利な特急に乗っちゃう。
2時間弱って復路も考えると遠いよなぁ…
特急でしか行ったことのない者にはとても新鮮な動画でしたw
何時の列車ですか?普通列車で2時間をきってて結構早いなと感じたので。
快速電車と違い、普通列車は上野の発車速度がゆっくりですね。
そんな細かいところで旅情を感じます。
土浦で切り離した5両はどこへ行ったのですか?
ひょっとして、折り返し上り列車に増結したのですか?
Great trip big window to see houses and country UK viewer Five Stars
22:50松戸1:032土浦
電車って今だとすぐ全面隠しちゃうの多いから撮れるのは貴重だよね
Super video! 👍👍🚆🚅🚄
常磐線ってかっこいいよね。
あれ?
何で宇都宮線にE531が走ってるんだ?
(日暮里駅辺り)
0:06上野(遠い青空)
3:46日暮里(sunrise:上り)
3:50日暮里(線路の彼方:下り)
6:29三河島(教会の見える駅)
9:32南千住(春)
12:03北千住(陽だまりV2)
20:35松戸(春風)
29:04柏(チュニジア)
33:18我孫子(河童音頭)
36:23天王台(春NewVer)
39:48取手(せせらぎ)
44:41藤代(Gota del Vient)
47:21龍ヶ崎市(白鳥の湖)
51:39牛久(グリーングリーン)
55:20ひたち野うしく(Gota del Vient)
58:20荒川沖(きらきら星変奏曲)
1:04:29土浦(きらきら星変奏曲)
1:09:55神立(きらきら星変奏曲)
1:16:37高浜(Gota del Vient)
1:21:06石岡(バラが咲いた)
1:26:25羽鳥(Water Crown)
1:31:00岩間(幸せなら手をたたこう)
1:36:30友部(明日があるさ)
1:40:46内原(Water Crown)
1:45:17赤塚(Gota del Vient)
1:48:34偕楽園(臨)通過
日暮里を出ると、常磐線の出発点である右にカーブして山手線などと分かれる様子が前面展望で良く分かります。
発車メロディーは、藤代駅以外は良く聞こえました。
乗車・撮影お疲れさまでした‼️
wow mehr als gratz rules….japan top
発車メロディー鳴らしてくれる車掌さんかな?
直流1-500ボルト~交流20-000ボルト~デット~セクションの表識が有りましたね~楽しい動画見せいただき有り難うございますね~又お願いいたします。