2022年6月11日 地震は4回
栃木で震度1 M2.2 深10km
福島で震度2 M4.1 深80km
石川で震度1 M3.0 深10km
会津で震度1 M2.2 深10km
レッサーの弟の嫁ジロー チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCMtS5Fp-Lvivchm-tJJB8GA/videos
Twitterアカウント作りました。
雲画像など、こちらに載せて頂けると助かります。
みんなのニュース3
https://www.youtube.com/channel/UCvj2eUt1S2CAKo_b1eIEdqQ
メンバーシップを作りました。
ご協力お願いします。m(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCVqh4QpfEmRuVufvIEK7DiA/join
#地震#みんなのニュース#福島
20 Comments
レッサー先生、日曜日もありがとうございます😊
今日の動画でポッカリ空白域になっていた長野県で地震がありました😱長野県北部の大町白馬方面での地震です。北部でも一番西側に当たる地域ですが、ここには神城断層があり、今までも何回か大きな地震が起きています。今回は北アルプス方面のような気がするのですが、今回地震のあった白馬大町方面は糸静線もバッチリ通っていますので、今後さらに大きな地震が来ないことを祈るばかりです。
ちなみに、最大震度は3ですが、Mが2.4と規模はちいさかったため、中部では揺れを感じませんでした。
空白域のご指摘を嫁ジロー先生がされていたもので、今日改めて動画を拝見してびっくりしているところです。どちらの動画も本当にありがたい情報があり感謝しております。
最近の地震を、太平洋プレイトから見たら、かなり強い地震が赤道近辺から南半球が多いかな、今日の朝に、長野県北部の震度3の地震も、気になりますね、お気お付けますね。
14:49 日高地方東部 M3.8 震度1 深さ50km の地震がありました。
福島県相馬市からこんにちは😄
相変わらず震度1未満の地震はありますが、前回同様午前中に土砂災害警戒警報が出て土砂降りになりました。ラニーニャ現象のせいか…気象も変ですね😥 土砂災害警戒警報は2回目なので、ここで大地震が来たら…被害は凄い事になりそうです😱
地震と並行して土砂崩れも警戒しないと…です😨
いつもありがとうございます!
これから雨が続くので心配ですね💦
ちょっとした地震でも山沿いとかでは土砂崩れなどが怖いですね😱
川沿いとかでも水害が心配です😢
色々と対策しないとですね💦
動画配信ありがとう御座います。お疲れ様です。
こんばんは。久しぶりにメールします。今日は宮城県沖がきた日です。1978年。小さながら良く覚えてます。今日も夕方地震がありました。
お疲れ様です🌴🌴💕和歌山と石川の法則😰茨城県も要注意ですね!
お疲れ様です。
先程、宮城県揺れました。
揺れたな
レッサーさん、こんばんは☺️
今日もありがとうございます。
6月中旬、大地震なければ良いですね。
21:46 福島県沖 M5.1 深さ50km 震度3 宮城 福島 津波の心配無し
ご注意下さい。
群馬震度2の揺れでした。これからも警戒していきます。
10時50分に地鳴りらしき音が聞こえました
12日今日は時間はわからないけど福島沖の地震が3回きました。
ちょっと気になる事があるのでコメントします。6/11 南大西洋に浮かぶイギリス領のセントヘレナ島のジョージタウンから東87kmの地点でM5.6 深さ10kmの地震がありました。その6分前にもM5.1 深さ10kmの地震があり、6/11 17:06 6/12 0:11 1:41 11:24 11:26 20:44(これのみ東北東なのを確認) 震度はM4.7〜5.6 深さは全て10kmです。
予言で7月4日に南海トラフ地震が来ると二人の未来人に予言されています。とても怖いですね。その日は特に警戒しようと思っています。
東北です
今日真夜中に鳥が凄い数鳴いていました。凄い音でした。
また数日前地震雲らしきものもみました。
地鳴りもさっききこえました
また個人的なオカルトですが、胸騒ぎがすごくそーゆー時はあまり良くないことがおきます。もうすぐ満月ですね
みなさんきをつけましょ!
いつもありがとうございます。
福岡在住です。日向灘が気になります😢過去の統計的にも全国気になります😢