1987年から放送され人気を博した『仮面ライダーBLACK』が、白石和彌監督のもと、主演に西島秀俊、中村倫也を迎え、新たに『仮面ライダーBLACK SUN』としてリブート。
2022年秋から「Prime Video」で配信されることが決定し、キービジュアルと特報映像を解禁!!
さらに公式ホームページでは、「BiSH」をはじめ幅広く楽曲プロデュースなどを手がける松隈ケンタ氏、『ロストパラダイス・イン・トーキョー』以来、最新作『死刑にいたる病』まで数多くの白石監督作品に携わってきた今村力氏、『キングダム』や『今際の国のアリス』で特殊メイクを手掛けた藤原カクセイ氏、数多くのアーティストのスタイリングを手掛け、『苦役列車』、『おおかみこどもの雨と雪』などの劇中衣装を手掛けてきた伊賀大介氏からのコメントを公開しています!
詳しくはコチラをチェック↓↓
https://www.kamen-rider-official.com/blacksun/news/8/
■作品概要
作品名:『仮面ライダーBLACK SUN』
監督:白石和彌
脚本:高橋 泉
音楽:松隈ケンタ
美術:今村 力
コンセプトビジュアル:樋口真嗣
特撮監督:田口清隆
展開時期:2022年秋
配信: Prime Video
公式HP:https://www.kamen-rider-official.com/blacksun
著作権表記:©石森プロ・東映 ©「仮面ライダーBLACK SUN」PROJECT
東映が運営する公式YouTubeチャンネル【東映特撮YouTube Official】
東映特撮作品毎日更新中!をアナタのお気に入りの特撮作品がきっと見つかるはず!
無料のチャンネル登録はコチラ↓見逃し防止の通知もできます♪
http://www.youtube.com/channel/UCEbPgdUbZgme40WpYmR0ocA?sub_confirmation=1
【昭和・平成・令和】仮面ライダーシリーズ(第1話&第2話)無料配信中!(※一部公開されていない作品もございます)
#仮面ライダー
#仮面ライダーBLACKSUN
#東映特撮
#西島秀俊
#中村倫也
#白石和彌
#t高橋泉
#松隈ケンタ
#今村力
#樋口真嗣
#田口清隆
#藤原カクセイ
#伊賀大介
30 Comments
楽しみやなぁ
I have to admit, while Japan as I understand it wasn't all that impacted by mass protest, freedom convoys, or BLM/ANTIFA riots, the metaphoric usage of such a visual in the background intrigues me as a Western viewer.
What is the story? Is it an adaptation full on of Black and Black RX a la the First/the Next? Or is this going to be a new story with an old icon? If this is the teaser then clearly they want to put that image of mass protest in the viewer's mind as part of Kotato Minami's experience. So, I speculate: to what end I wonder?
日と月の戦い~
渋くてかっこいいのそそるぜ
中村倫也さんは白石組の常連ですな、監督らしいゴア描写期待しちゃう
中村さんー!!!!🥺
監督の白石和彌さんは「死刑にいたる病」「孤狼の血」「彼女がその名を知らない鳥たち」など数々の話題作を手掛けてきた日本映画界を牽引している素晴らしい監督さんの一人です。
テレビ放送か、せめて映画が良かった
この30秒だけで既にとんでもない作品が生まれようとしてるのが感じられる。期待しかない。
自分の幼少期の平和を守ってくれた仮面ライダーブラック
令和の世にリブートされるということでクラウドファンディングに参加させていただきました。
今からワクワクが止まりません^^
デザインが、blackというよりs.i.c風のzoとか、jの色違いだね。あと顔的に、西島さんより沢村一樹さんの方がしっくり来る気がする。
西島さんとかかっこよすぎるわ…
楽しみでしかない
I hope Tetsuo Kurata makes a cameo
倫也くんの変身イケボ過ぎだろ…
中村倫也さんの「変身」かなり好き
てかコメにあったバズスク、やってみたけど、1日で25000もかせげるのはかなり驚愕したわ。。
今ってバイトするより、スマホでやった方がかせげやすい世の中になったんやな。。
庵野…うかうかしてるとまけるぞこれ
あの力のこもった握りこぶしが!!
シャドームーンは変にブラックとのポーズの変化をつけず左右を逆にする感じかな?
それでいいのよ!
正義の味方パチンコ仮面ライダーとキモヲタがウクライナ向かいますw
僕は中立だからいかんけどw
音楽MOZU感あってめっちゃ好き
「怪人皆殺」のプラカードがあるが、BLACK自身も脳は改造されていないけど、体はゴルゴムに改造された怪人なんだよな。
その変身ポーズはてつをだけにしてほしかった気もする
いや、格好良いし見るんですけどね
シンウルトラマンからブラックへ
日本版第9地区みたい
変身ベルトにアーツも百パーセント来るだろうな。絶対買う。この映像だけで後悔しないとわかるもん。
いまdvd買う決意をした
特に学生闘争時代みたいに「怪人皆殺し論者」たちが出るので震えた
仮面ライダーの中にイデオロギーを封じるとか社会性てんこ盛り感がたまらんぞ南光太郎
西島なら倉田てつをを超えられる作品作れそうで楽しみ
so please tell me this will be subbed on Amazon Prime in america?!?!?
これは嬉しい。アマゾンズの時は低予算過ぎて映像に迫力がなかったけど今回はちゃんとお金をかけてくれることを願ってる。
仮面ライダーシリーズのポテンシャルは世界でも通用するレベルだと思ってるのでヒットして欲しい。
BLACKSUNは駄作です
ちゃんと指ぬきグローブギチギチいってる!