■【畑山隆則デザイン!パーカー&Tシャツ 発売中!】
 (ご購入はコチラ)
 ECサイト(BASEショップ)・・・    
 https://exap222.thebase.in/categories/2600710

■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 YouTube公式ツイッター
https://twitter.com/boxing_3cyamp?s=06

■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 YouTube公式インスタグラム
 https://www.instagram.com/boxing3champ/

■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則公式チャンネルでは
 3人の元世界チャンピオンにこんな話が聞いてみたい!
 質問やリクエスト大募集!
 k.lucky.one.KK@gmail.com

■選手などの情報、データに関しまして
 収録時と異なることもありますがご了承ください

■【コロナに負けるなコメントリレー】
①https://youtu.be/JUkKDQVRueE
②https://youtu.be/aawneQuSHok
③https://youtu.be/-aG1m3S2EIc

■過去の動画
【ダスマリナス選手から届いたインタビュー動画】
Vol.150【ダスマリナス選手から届いたインタビュー動画】 渡米直前!モンスターとの闘いの前に何を語る!?

【統一戦濃厚!世界ライトフライ級TOP戦線を斬る!】
Vol.149【統一戦濃厚!世界ライトフライ級TOP戦線を斬る!】京口vsソト勝つのはどっち?/ドリームファイト!京口vs拳四朗の可能性は?

【佐藤修ほろ酔いトーク最終章!】
Vol.147【佐藤修ほろ酔いトーク最終章!】現役王者時代の対抗王者・パッキャオ/引退後のボクサー心理とは?

【佐藤修 酔いどれトーク第三章】
Vol.146【佐藤修 酔いどれトーク第三章】協栄ジム地獄のハワイキャンプ/世界王者が憧れたヒーローとは?/わずか3ヶ月で世界再挑戦の裏事情!?

【スーパー王者・京口紘人に麺つゆどっきり】
Vol.140【スーパー王者・京口紘人コラボ二本立て】アメリカデビュー防衛戦レビュー&麺つゆどっきり

【現役世界王者 京口紘人とボディ対決!】
Vol.138【現役世界王者 京口紘人とボディ対決!】

【視聴者の数ある難質問にぶっちゃけ回答!】
Vol.137【視聴者の数ある難質問にぶっちゃけ回答!】減量ありvs減量なし どっちが強い?/ボクサーと総合格闘家 ストリートではどちらが強い?他

【スーパーフライ級世界トップ戦線をぶっちゃけトーク!】
Vol.131【スーパーフライ級世界トップ戦線をぶっちゃけトーク!】エストラーダvsロマゴン観戦レビュー/井岡一翔の相手は!?

【ボクシング 界&元王者3人 2021年の運勢発表!】
Vol.105 【ボクシング 界&元王者3人 2021年の運勢発表!】今年は要注意!気をつけないといけないのは?

【井上vs比嘉 会場未公開LEGEND解説! ぶっちゃけ解説の裏側に密着!】
Vol.125【井上vs比嘉 会場未公開LEGEND解説! ぶっちゃけ解説の裏側に密着!】

【タイソンvsジョーンズjr 観戦レビュー】
Vol.107【タイソンvsジョーンズjr 観戦レビュー】レジェンド王者同士のエキジビション観戦レビュー/ホリフィールドも名乗り?

【タイソン!次戦はホリフィールド?】
Vol.115【ボクシングNews】マイク・タイソン!次戦はホリフィールド?/村田諒太スーパー王者に昇格!

【RIZIN現役王者 朝倉海にレジェンドが挑戦!】
Vol.91【RIZIN現役王者 朝倉海にレジェンドが挑戦!】大晦日のビッグマッチが決定した朝倉海チャンピオンに元王者3人が挑む!

【アントニーにボクサーの遺伝子は継承されているのか?】
Vol.89【アントニーにボクサーの遺伝子は継承されているのか?】レジェンドが検証/その態度にガチギレ?

八重樫チャンプコラボ第1弾
【時を超えたドリームマッチ 渡嘉敷勝男vs八重樫東】
Vol.79【時を超えたドリームマッチ 渡嘉敷勝男vs八重樫東】元軽量級世界王者同士の激アツスパー!

【レジェンド王者・ガッツ石松 伝説 最終章】
Vol.71 【レジェンド王者・ガッツ石松 伝説 最終章】波乱万丈の人生no数々の逸話を語る!ハリウッド映画「ブラック・レインに出演/ボクサーの先輩後輩理論とは?

【レジェンド王者・ガッツ石松伝説 第2弾】
Vol.70【レジェンド王者・ガッツ石松 伝説を語る】ボクサー&俳優&映画監督 波乱万丈の人生には数々の逸話が!?

【レジェンド王者・ガッツ石松 伝説の真偽とは!?】
Vol.69【レジェンド王者・ガッツ石松 伝説の真偽とは!?】池袋乱闘騒動/デュラン戦の激闘の裏で…

#井上尚弥、#ノニトドネア、#渡嘉敷勝男_竹原慎二_畑山隆則

28 Comments

  1. ドネアも2Rの左フックを効かされたときに、我慢せずにわざと膝まずいてダウンして尚弥のラッシュを防ぐとか、密着クリンチで時間を稼ぐとかズル賢く闘えばもう少し先のラウンドまで闘えたと思うけど、そういう闘い方をドネアはしないんだよなぁ

  2. ドネアは現役続行だと思う。
    カシメロと戦うか、一つ落として井岡と戦ってほしい。

  3. 畑山さんの予想がドンピシャで震えた、
    他の二人には悪いけど格の違いを感じた。

  4. 渡嘉敷さんや竹原さんの予想を遥かに越えてきた井上チャンピオン!誰が、2Rであのドネアチャンピオンを倒すと予想出来たでしょう?

  5. 前回は井上チャンピオンは片目ですよ。
    片目でも完勝したのにフルスペックで苦戦する訳がない。て、テレビで井上チャンピオンも言ってたじゃないですか。簡単な予想だったと思いますけどねえ。

  6. Casimero vs inoue. Inoue can proved that he is the KING in bantamwieght. But if he continue to run from casimero then he is not the KING of bantamwieght.

    I respect inoue and japan. But me as a fan we want to see inoue vs casimero.

  7. 連投すいません。
    ノルウェーではつい最近まで「ボクシング=暴力」ということで「犯罪行為」「違法行為」とされていました。
    ※最近、法改正され合法になったようですが

    実は私も同じような感覚があり
    いかにスポーツとはいえ
    「殴り合う=暴力」
    「ボクシングは罪なのでは?」
    という迷い、逡巡があり、正直、現在もこの身体機能を公表することに躊躇があります。

    しかし、やはり苦労して突き止めた理論ですので、大々的に発表したいという衝動にもかられます。

    が、自分の心にはあらがえず
    「ある形で発表しよう」
    と決断、現在、準備作業をしているところです。

    どうかこの身体機能が人々の幸せに寄与するようにとの願いを込めて。

  8. 何よりも
    この3人が
    一番楽しそうですがな
    一番嬉しそうですがな
    ⭐️1つオマケします

  9. 試合予想がズバリ的中させた畑山さんは凄いですね。
    右カウンターのフェイントが見えていたことといい世界チャンピオンのボクシングセンスの片鱗を見せられました。
    井上選手が見事リング誌のPFP1位になったのでその件も含めてこの試合をもう一度見ながら御三方の感想をお聞きしたいです。

    しかし井上選手は本当に強い。
    これは私見ですがどんなスポーツであれ基本に忠実な選手というのは倒したり崩したりするのが非常に難しいと思っています。
    井上選手はまさにこれを体現しており中々隙が無いように見えます。
    PFP1位を日本人が取るなんてちょっと前まで考えられませんでしたが本当に歴史的快挙です。

  10. 何事も基本が大事なんですね❗
    一番難しいのかも知れませんが…
    井上尚弥チャンピオン本当に凄い‼️

  11. クソメロがこの期に及んでまだ「モンスターじゃない、亀だ!」みたいな発言してるけど、ホント鬱陶しいな!
    亀田は日本に3人おるw
    そんなに勝負したいなら井上尚弥がスーパーバンタムに上げたら、追っかけてベルトとってから発言しろ。
    クソメロだけはマジでムカつく!

  12. 気を抜いていたとか浮いているというのは、ないな。

  13. ドネアが井上を追いかけてスーパーバンタムにあげてきたら、それはそれで面白い

  14. 畠山さんの、意外と、基本に忠実なことしかやっていないんですよ、鋭い指摘。 以前の解説でも、前回はアクシデントがあったから苦戦したけど、あれがなかったら楽勝でしょう、みたいなことを言っていて、その通りになって、びっくり。  だからチャンピオンになったんだ、と思ってしまった、

  15. クソメロはスーパーバンタムにくればいいよ

  16. 畑山さんと竹原さんは解説者としても優秀だな

  17. 前回のドネア戦までは1、2Rはガードを固めてわざと相手選手のパンチを受けるクセが井上選手はあった足でかわせるはずなのに…ですが前回のドネア戦後は試合の流れの中で相手選手のパンチ、動きを見るように変わりましたよね。
    畑山さんのおっしゃる通りで前回の2Rのアクシデントが全てで 11ラウンドの井上選手の左ボディーが本来の井上選手が相手を倒す狙ったパンチでしたからね。
    今の井上選手にすきはないですね。凄いです。

  18. 井上選手にはパッキャオのように無謀だと言われる階級まで制覇してもらいたい
    できればライト級でロマチェンコとの試合を観てみたいな

  19. 試合の翌日に、定食屋に入ったら学生グループや老夫婦が井上選手の話していてボクシングファン歴20年ですがはじめてで井上選手すごいって思いました。

  20. 5階級制覇のドネアが金が無いから現役続けてるは流石に無いでしょw😎

    軽量級とは言え、あのクラスは贅沢しなければ一生食える蓄えは絶対ある😎

Exit mobile version