ブロマガで質問に答える生配信やってます!登録してね
→ https://ch.nicovideo.jp/horiemon

YouTubeにはない情報も!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ http://horiemon.com/magazine/

堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベーション大学校)のメンバーも募集中です!
詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/87/

HIUイベントでの対談は月額840円のFRESH会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→https://freshlive.tv/horiemon

———-おすすめ書籍————-
【NEW】将来の夢なんか、いま叶えろ。 -堀江式・実践型教育革命-(9/7発売)
▶https://amzn.to/2XivoOG
【NEW】東京改造計画(NewsPicks Book)
▶https://amzn.to/2LMUIWU
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ https://amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ https://amzn.to/2HNvlSv

堀江貴文
Twitter : https://twitter.com/takapon_jp
Instagram : https://www.instagram.com/takapon_jp/
TikTok : https://www.tiktok.com/@takafumi_horie

寺田有希
Twitter : https://twitter.com/terada_yuki
Instagram : https://www.instagram.com/terada_yuki/
オフィシャルHP:http://yukiterada.com/

運営:SNS media&consulting 株式会社
https://horiemon.com/company/

44 Comments

  1. 初めまして、堀江貴文さん。
    いつも楽しく観させて頂いています。
    私は中国管区の刑務所に8年務めていました。
    私が8年務めている間ににアル中で軽微な事件ばかり起こしている地元のおっさんが4回も戻って来ました。
    ほんとアル中は中々治りませんよ。
    ちなみにポン中も同じで地元の同じ人間が4〜5回も戻って来て出たり入ったりを繰り返しています。(笑)
    マジ馬鹿みたいです。
    私は筋トレ依存症ですけど。(笑)

    これからも楽しく観させて頂きます。

    陰ながら応援しています。

  2. 日本ってアル中の条件そろいまくってるよね

  3. 山口の話題にはあんまり関係ないけど、ひっきりなしにビールのCMを垂れ流してる日本のテレビ局もどうかと思う。そらあんな美味そうにビール飲んでる芸能人を見たら未成年(だけに限らず)が飲みたくなるのも頷けるよな。当たり前のようにビールのCMが流れてるけど海外から見たら中々におかしな事らしいよ。

  4. ごめんなさい アル中です 酒癖悪く酒気呼び運転で検挙、逮捕歴もあります 私がアルコール依存になったきっかけは別の病気であります 根本的な病気が治れば酒なんて辞められるとずーっと思っていたのですが私自身の病気が不可能ですが治ったとしても調子こいて祝酒としゅくし普段通り飲んでしまうんだなと思います 中島らも氏が言ってたのですがなぜ人は薬物にはまるのか❓ それはね 気持ちいいからですよ それにつきると思い出しました 人間の脳はいち生物として 単純なものだろうと感じます すみません ちなみに酔ってます 人生終わってますよね ガチです

  5. ホリエモンもネタに溢れて幸せだな〜

  6. 更生は大事だとは思いますけど、普段からやりたいこと、言いたいことを我慢して、人からディスられても自分さえ我慢すればと真面目に生きてる人があほらしくなる。だから犯罪を犯す人には同情はできません。

  7. アルコール依存性、仲間の力が大事!医師のアドバイスだったり、ただ薬を出すだけの病院は、行かない方がいい!
    メンタルのケアをしてくれる病院へ行こう!
    1人では回復することなんて、むずかしい。
    山口さん!
    ケア病院へ行きましょ!

  8. 下手に医師から精神安定剤なんか処方されたら、今度は薬を止めようとすると心臓が苦しくなって、安定剤が止められないという依存が起こる。安定剤にも強弱のレベルがある事を説明する医師がほぼ皆無で処方している。 アルコール、鬱、精神安定剤のコンボだと本当に大変ですから、そうなる前に彼は自由のない都内ではなく、地方で住めないかと正直思っている。

  9. うん。すまないがホリエモンはアル依存症患者について良くは理解していないと思う
    しかし、アル依存症ではない人からアル依存症を見ると、こういう風に見えるんだなってことが良く分かる

  10. 甘えからだよ

    そんな事を病気って言うならほとんどの人間が病気だ❗️

    自分自身で克服しろ‼️

  11. 主人がアルコール依存症でなくなりました。飲酒をコントロールできない脳の病気です。心の病です。10年以内の生存率が非常に少ない壮絶な病です。関わる家族が支えようとすると共依存になり、家族まで依存症になってしまいます。同情とか寄り添うとかという簡単なものではないです。この病気の恐ろしい所は親子連鎖です。そういう父親と暮していた子供も機能不全家族で育ちますから、男の子なら嫌っていた父親と同じアルコール依存症、女の子は依存症の男の人を無意識に結婚相手に選び、母親と同じ体験をするという可能性が高いのです。この病気についてはっきりわかったのは主人が亡くなってから家族の会や医師から直接話を聞いたからです。私は正直、早く亡くなってほしかった。でないと、私達家族が死んでしまう、殺されるかもしれない、精神を病むかもしれないという極限までいきます。精神科の先生からのアドバイスは「離れなさい」だった。本人は必死で病気に向き合おうとしますし、かわいそうですが、こんな事をいっては酷ですが、治る可能性は麻薬と同じで極めて難しいです。私が見つけたなるタイプの共通点は、幼い頃、家庭環境が複雑であった人で非常に繊細で感受性が強い人、傷つきやすい人やそういう性格の人。未成年から飲酒を始めた人。お酒を辛い事や悲しい事、嫌な事から逃げる逃げ道にして、一瞬でも忘れられるという快楽を覚えてしまった人です。この病気について多くの皆さんにご理解して頂きたくて長々と書きました。本当の援助とは尻ぬぐいをする事ではない、本人の意思においての自立を促す事です。日本にはまだ専門的な医療施設がありません。政治の力で一刻も早く制度を整えてほしいです。でないとこういう人は減らないです。ご本人、ご家族が少しでも安らかな平穏な時間が送れますようにとお祈りいたします。

  12. リンキンパークのチェスターベニントンもそうだったよね。確か酒の瓶が置いてあったって。

  13. アルコール依存と鬱は併存してるのが基本

    鬱がベースにあってアルコール依存になるのが殆どだよ

  14. 旦那がアルコール依存症です
    隣で聞いてるのか聞いてないのかわかりませんが病院に行ってほしいです
    ほんと迷惑

  15. 僕は病気が原因で病気を認めたくなくてアル中になりました やさぐれまくってまして酒癖も糞悪いです 酒以外にも気持ちいいことたくさんあるのですが 行き着く先がお酒になってしまいます やめたいけど別に辞めても僕の病気が治るわけでもないしなとやさぐれでしまってます お叱りの言葉が欲しいです

  16. うーん
    もうちょっと知識得てから依存症のことは語ったほうがいいと思いました

    誤解が生じてしまうところが多かったです

  17. 僕もアルコール依存性ですけど僕は絶対車やバイク、自転車は乗りませんでしたね。危害とかも加えないですね。お酒の問題ではなく考え方が基本的な問題ですよね。日本語訳あるかどうか分からないですけどヨハン・ハリ氏わかりやすく説明してますね。ガンマGTP300ってかわいいもんですよ、僕は離脱前3000以上でしたよ。でも彼も可哀想でしたね、やっていけないことやらかしましたけれどもね。

  18. いろんな方がいて、アルコール依存症の人にもいろんなパターンがあって、家族もいろんな形があって、私にはとても一口には言えません。

    覚せい剤やアルコール依存症、その他精神的な病や知的障害・・・見えない障害について、皆冷たい気がします。

    そりゃ・・・私も得意じゃないですけども。

  19. 経験しゃ?のゆうことは、すごいな、さけやないで、ちがうことで

  20. ホリエモンも、
    軽いドラッグくらいなら、やったことありそう。

    六本木ヒルズに住んでブイブイ言わせていた時代の
    不健康エピソードをまた改めて聞きたーいw

Exit mobile version