こういうこともあるんですね 謎のちゃんねる(別垢) https://www.youtube.com/channel/UCGdQZf8Kn6cPpJ84l7_BKMg ツイッター See more インスタグラム https://www.instagram.com/nazo_youtube #浜松町E233系E235系JapanJR東日本trainレア京浜東北線山手線工事東京珍謎のチャンネル鉄道電子レンジ電車面白 41 Comments MetsCOLA 3年 ago 今度こそ緑色の電車に乗りましょう。緑色の電車に乗ると睡魔に襲われてきっと八王子で目覚めると思いますよ。 つかぽん.40* TsucaPon.40 * 3年 ago 私の感覚では、石橋駅を発車後、寝過ごしたら烏山へ行っちゃった時のような感覚だね。※国鉄時代、石橋駅を発車後、宇都宮、岡本、宝積寺まで行き、烏山線を経由する列車があった。 天邪鬼01 3年 ago こんだけピーピー言ってるのに起きない謎さんすげーよw てかヨコハマまで行くなら、渋谷通り過ぎてるよねw R K 3年 ago 悩むところだけど、この場合〝内回り〟の方が混まなそうでは。 龍G 3年 ago JKはカットしなかったんだ 鉄道大好き 3年 ago 数日間だけ大阪環状線化(?) KTTMmoto/くま 3年 ago 6扉車を廃止したおかげでこんな事ができるというわけですね くん おの 3年 ago 都合が悪いとk(((殴じゃなくて寝ていてよく聞こえないところにピー音があるの面白い 井川さくら 3年 ago 関西の某人気鉄道系YouTuberのすっとぼけシリーズっぽさを感じる動画だなw Masat 3年 ago この日、自分もコンサートで東京に行っていて山手線や京浜東北線の本数がいつもよりも減らされていましたね。自分は池袋から東京へ移動しただけでしたが、夜に横浜方面に帰る知人は大変だったみたいです。 Mi Mi 3年 ago 男女向けの休憩施設って言い方が好きwww まつだまつ子 3年 ago コレハ、ヤマノテセンデスカ? masugatabenkei 3年 ago 大船とぁまた遠くまで行ってしまったね。ラブホで働いた事あるよ。待機が多くて暇だったね。 貴利矢-Kiriya 3年 ago この日の京浜東北線は乗り倒したかったんですけど、仕事が入った上めっちゃ忙しくて行けなかったんですよ。レアな光景が生で見れなくて残念です。 直美 高野 3年 ago 謎さん、鶯谷で1人でラブホに夜泊まったとか淋しい解説あれば楽しかったのに(笑)🤣🤣🤣 直美 高野 3年 ago 鶯谷から大船まで爆睡するってかなり眠たかったんか⁉️(笑) 平敬一 3年 ago 列車の乗り間違えと言う点では、東北新幹線と上越新幹線が開業間もない頃の車両(白がバックで緑が帯)は、両路線共同じだったので、これに乗れば東北へ行けると思っていたら、なんと着いた駅が新潟だったというのと似かよったりのことですね。 ジレン・ラーボ 3年 ago 「京浜東北線」って放送禁止用語になったんだw この先生きのこるには 3年 ago これ、国鉄末期には工事関係無しに日中は毎日行われていた光景なんだよなぁ。走る線路を集約することで、少しでも線路の交換費用を抑えたかったんだとか。 浅野小豆 3年 ago 鶯谷はラブホ街〆(゚-゚*) メモメモ Jun Yuiyui 3年 ago 緑の電車と青の電車が同じ線路を走るのって3月ダイヤ改正前までのJR奈良線みたいw ノライヌ 3年 ago 各駅停車と言った瞬間に山手線じゃないの確定するのにピー音入れてないの草 佐藤弘幸 3年 ago もしかしたら 東海道線でも 東京駅東海道線ホームからでも 山手線京浜東北線の線路に転線して また京浜東北線から東海道線にも転線路出来るかなと思いましたが 北斗星札幌行き 3年 ago 駅の到着アナウンスあるでしょう。 787系 リレーつばめ 3年 ago ナンバリングは(社内英語放送)触れないいんだ もちもちな餅。 3年 ago 大阪環状線感が… 田中礼子 3年 ago シナリオ(ネタバレ)シリーズ今後も期待だね commander general 3年 ago 山手線に乗ってても乗り過ごした説 運動音痴のショボーン 3年 ago 自動放送の英語で「JK-○○」ってなるから京浜東北線だと気づくはず(山手線はJY-○○ですw) 白河天皇 3年 ago 2:54 ん? 山手s… 俺の聞き間違いかな 珊瑚宮 心海 3年 ago 予告掲示板にこう書いたら分かると思う。 11:32 各駅停車 大船 10両 ←水色11:38 上野・東京方面 10両 ←緑色 ちなみに、常盤線快速だとこう表示されている。8:34 快速 上野 15両 ←黄緑「E231」8:39 上野東京ライン 快速 品川 15両 ←青 「E531」 ※松戸と柏のみ。 かめテツちゃんねる0168 (鉄道/train) 3年 ago 2:46「3番線のピー」で噴いた(笑)過去にこれほどピーが多い鉄道動画はないと思う。 ともこ 3年 ago ピーって流して行先と路線を隠そうとしているのはわかるけどThe next station is yurakucho [JK]の時点でばれてるんだよなぁ(「JY」は山手線 「JK」は京浜東北線) 松本浩一 3年 ago 何処かの駅で名古屋行の最終の特急に乗り遅れたり、小芝居が見え透いていて楽しいです(^_^;)。 Kouichi Ishikawa 3年 ago 京浜東北線が快速運転やる前は毎日やってたんだけどね。あの頃が懐かしく感じました。 Ryu Higashi 3年 ago 大阪環状線は山手線とは違い大阪環状線は毎日カオスの路線です大阪環状線はいろいろな行き先やいろいろなところから来たの電車を2つの線路をまとめているので乗り間違いに注意しましょう 龍神天使 3年 ago またまた寝ながら撮影シリーズが🚃 もっと見たい❗️起きたらやばいことなるね(^◇^;) High Ciro 3年 ago 寝ながらホーム撮るの草 史絵 3年 ago 混乱するから乗る前に掲示板を見たり、色で識別するよ E233ch 3年 ago 英語放送のJKでわかる気がする やまにゃん 3年 ago ネタの伏線張りすぎて回収不能になってるんやね
つかぽん.40* TsucaPon.40 * 3年 ago 私の感覚では、石橋駅を発車後、寝過ごしたら烏山へ行っちゃった時のような感覚だね。※国鉄時代、石橋駅を発車後、宇都宮、岡本、宝積寺まで行き、烏山線を経由する列車があった。
Masat 3年 ago この日、自分もコンサートで東京に行っていて山手線や京浜東北線の本数がいつもよりも減らされていましたね。自分は池袋から東京へ移動しただけでしたが、夜に横浜方面に帰る知人は大変だったみたいです。
平敬一 3年 ago 列車の乗り間違えと言う点では、東北新幹線と上越新幹線が開業間もない頃の車両(白がバックで緑が帯)は、両路線共同じだったので、これに乗れば東北へ行けると思っていたら、なんと着いた駅が新潟だったというのと似かよったりのことですね。
珊瑚宮 心海 3年 ago 予告掲示板にこう書いたら分かると思う。 11:32 各駅停車 大船 10両 ←水色11:38 上野・東京方面 10両 ←緑色 ちなみに、常盤線快速だとこう表示されている。8:34 快速 上野 15両 ←黄緑「E231」8:39 上野東京ライン 快速 品川 15両 ←青 「E531」 ※松戸と柏のみ。
ともこ 3年 ago ピーって流して行先と路線を隠そうとしているのはわかるけどThe next station is yurakucho [JK]の時点でばれてるんだよなぁ(「JY」は山手線 「JK」は京浜東北線)
Ryu Higashi 3年 ago 大阪環状線は山手線とは違い大阪環状線は毎日カオスの路線です大阪環状線はいろいろな行き先やいろいろなところから来たの電車を2つの線路をまとめているので乗り間違いに注意しましょう
41 Comments
今度こそ緑色の電車に乗りましょう。緑色の電車に乗ると睡魔に襲われてきっと八王子で目覚めると思いますよ。
私の感覚では、石橋駅を発車後、寝過ごしたら烏山へ行っちゃった時のような感覚だね。
※国鉄時代、石橋駅を発車後、宇都宮、岡本、宝積寺まで行き、烏山線を経由する列車があった。
こんだけピーピー言ってるのに起きない謎さんすげーよw
てかヨコハマまで行くなら、渋谷通り過ぎてるよねw
悩むところだけど、この場合〝内回り〟の方が混まなそうでは。
JKはカットしなかったんだ
数日間だけ大阪環状線化(?)
6扉車を廃止したおかげでこんな事ができるというわけですね
都合が悪いとk(((殴
じゃなくて寝ていてよく聞こえないところにピー音があるの面白い
関西の某人気鉄道系YouTuberのすっとぼけシリーズっぽさを感じる動画だなw
この日、自分もコンサートで東京に行っていて山手線や京浜東北線の本数がいつもよりも減らされていましたね。自分は池袋から東京へ移動しただけでしたが、夜に横浜方面に帰る知人は大変だったみたいです。
男女向けの休憩施設って言い方が好きwww
コレハ、ヤマノテセンデスカ?
大船とぁまた遠くまで行ってしまったね。ラブホで働いた事あるよ。待機が多くて暇だったね。
この日の京浜東北線は乗り倒したかったんですけど、仕事が入った上めっちゃ忙しくて行けなかったんですよ。
レアな光景が生で見れなくて残念です。
謎さん、鶯谷で1人でラブホに夜泊まったとか淋しい解説あれば楽しかったのに(笑)🤣🤣🤣
鶯谷から大船まで爆睡するってかなり眠たかったんか⁉️(笑)
列車の乗り間違えと言う点では、東北新幹線と上越新幹線が開業間もない頃の車両(白がバックで緑が帯)は、両路線共同じだったので、これに乗れば東北へ行けると思っていたら、なんと着いた駅が新潟だったというのと似かよったりのことですね。
「京浜東北線」って放送禁止用語になったんだw
これ、国鉄末期には工事関係無しに日中は毎日行われていた光景なんだよなぁ。
走る線路を集約することで、少しでも線路の交換費用を抑えたかったんだとか。
鶯谷はラブホ街〆(゚-゚*) メモメモ
緑の電車と青の電車が同じ線路を走るのって3月ダイヤ改正前までのJR奈良線みたいw
各駅停車と言った瞬間に山手線じゃないの確定するのにピー音入れてないの草
もしかしたら 東海道線でも 東京駅東海道線ホームからでも 山手線京浜東北線の線路に転線して また京浜東北線から東海道線にも転線路出来るかなと思いましたが
駅の到着アナウンスあるでしょう。
ナンバリングは(社内英語放送)触れないいんだ
大阪環状線感が…
シナリオ(ネタバレ)シリーズ今後も期待だね
山手線に乗ってても乗り過ごした説
自動放送の英語で「JK-○○」ってなるから京浜東北線だと気づくはず(山手線はJY-○○ですw)
2:54 ん? 山手s… 俺の聞き間違いかな
予告掲示板にこう書いたら分かると思う。
11:32 各駅停車 大船 10両 ←水色
11:38 上野・東京方面 10両 ←緑色
ちなみに、常盤線快速だとこう表示されている。
8:34 快速 上野 15両 ←黄緑「E231」
8:39 上野東京ライン 快速 品川 15両 ←青 「E531」
※松戸と柏のみ。
2:46「3番線のピー」で噴いた(笑)過去にこれほどピーが多い鉄道動画はないと思う。
ピーって流して行先と路線を隠そうとしているのはわかるけど
The next station is yurakucho [JK]の時点でばれてるんだよなぁ
(「JY」は山手線 「JK」は京浜東北線)
何処かの駅で名古屋行の最終の特急に乗り遅れたり、小芝居が見え透いていて楽しいです(^_^;)。
京浜東北線が快速運転やる前は毎日やってたんだけどね。あの頃が懐かしく感じました。
大阪環状線は山手線とは違い大阪環状線は毎日カオスの路線です
大阪環状線はいろいろな行き先やいろいろなところから来たの電車を2つの線路をまとめているので乗り間違いに注意しましょう
またまた寝ながら撮影シリーズが🚃
もっと見たい❗️起きたらやばいことなるね(^◇^;)
寝ながらホーム撮るの草
混乱するから乗る前に掲示板を見たり、色で識別するよ
英語放送のJKでわかる気がする
ネタの伏線張りすぎて回収不能になってるんやね