首都圏より東北地方へ至る常磐線の通勤・近郊輸送を一手に担うE531…!
2階建てグリーン車を連結した15両の長大編成や、地域に合わせた編成を連ね、今日も常磐路を快走する!
レイアウトのモデルは上野、日暮里、江戸川橋梁、北小金~南柏間、龍ケ崎市~牛久間、赤塚~内原間、勝田、小木津~十王間etc…。
この動画は3D 鉄道シミュレータ「RailSim」にて作成しています。
RailSim https://www.aizentranza.com/railsim/

Plugin & Layout by
MIYA-TREC https://myzk-traintech.jimdo.com/

Plugin by
RyoTec https://ryotec.dousetsu.com
Twingle https://blog.goo.ne.jp/sr-tec
京玉線 https://twitter.com/i/events/1194295382219448320
須賀房氏 https://ducatt.blog65.fc2.com
…andmore

Layout by
2ol氏 https://twitter.com/Tc7H7
かまきりくん https://twitter.com/tatara0313
みすた亭の後悔所 https://sites.google.com/site/ohurat7204886/
煮矢呆田鉄工 https://www.nyahotec.net/

◇ Music Provided by BreakingCopyright
The Last – To The Future
Non Copyrighted Music | The Last - To The Future
Music by
MotionArray https://motionarray.com

そしてプラグインやサウンド等提供いただいたみなさまに改めて御礼申し上げます。

19 Comments

  1. 今回も素晴らしいPVでございました。
    E531系、やっぱりかっこいいですね❗️

  2. すごいリアルですね!
    質問なんですが、PCのスペックはどれぐらいですか?

  3. あのーRailSimって何か高画質にすると出来なくなるのですがなぜですか?(Windows 10)です。

  4. めちゃくちゃ鮮明に再現されてすごいですね!これBVEにも使いたいですが可能でしょうか?BVEのシナリオでこんな感じの鮮明なものを作りたいです!

  5. レイアウトもカメラワークも完璧ですね。そして気づいたら10万回視聴に届きそうな勢い。RS動画の大ヒット作としてRS史に残るのは間違いないかと。
    私もリストに入れているのはもちろんですが、おすすめに出てくるとついついクリックしてしまいます。

  6. 沿線に住んでます。乗った事あります。

Exit mobile version