今回動画で使用した材料
アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶
【Amazon】https://amzn.to/3AFM1pR
【楽天】https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2714859&p_id=54&pc_id=54&pl_id=27059&url=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmck-shop%2Fasahi-namajoki-340ml-12hon%2F

【BAR テンダリー】HP→https://www.tenderly.bar

宮崎優子氏完全プロデュース 誰でもプロの味に!!お料理にも大活躍!!
マジックシェークボール 卵を使って実証してみたhttps://youtu.be/auXJTdyvBIU
【マジックシェークボール】
https://tenderly.base.shop

今までありそうでなかった業界初
練習用シェーカーの紹介動画https://youtu.be/iHkYZqS9Uow 
【練習用シェーカー】
https://tenderly.base.shop

日本の東京、巨匠に会えるBAR15選にも選出され日本大会優勝など数々の大会に優勝、表彰されている実績!!現在は国内の大会はもちろん世界最大規模の大会の審査員にも抜擢されている本物の一流バーテンダーのカクテル、技術、気遣い術をこれから惜しみなくお伝えしていきますのでどうぞチャンネル登録お願い致します!

宮崎 優子 

BAR Tenderly(テンダリー)
オーナー バーテンダー

経歴

1991年 全国バーテンダー技能コンクール
    全国大会 課題部門 優勝
         創作部門 準優勝

1992年 マルティーニ カクテル コンペティション 準優勝

1993〜2007年 サントリーバーテンダースクール講師

1999〜2001年 読売文化センター講師

2004年 内閣総理大臣杯 全国日本酒カクテルコンテスト銀賞

2007年 CCS アーティストオブアーティスツ 優勝

2011年 CCS アーティストオブアーティスツ 優勝

2013〜2016年 NHK文化センター横浜 講師

2019年〜 東京ウイスキー&スピリッツコンペティション
               公式審査員

NPO法人 PBO理事
NPO法人 CCSカクテルアーティスト
※上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用させて頂いております
※20歳未満の飲酒は法律で禁じられています

14 Comments

  1. 中身が同じなのに繊細な泡が立つ缶、凄いですよね。拙者は、通常の缶では考えられない量が一気に喉に流れてくる点を画期的だと思ってます。どちらにしても、この商品の製缶技術は凄いです。

  2. 商品が無い。これはホント見ませんね。発売当初2缶飲んだきりです。

  3. これは素晴らしい動画ですね。友達のバーテンダーの子も新商品が出たら必ず買って飲んでるみたいです。もちろん自分で作ったほうが美味しいわけですが、いまどんな物が流行ってるのか知るためみたいです。いつも参考になる動画ありがとうございますm(_ _)m

  4. このような、
    一流のバーテンダーの方が商品を試飲し、
    その感想をして頂けることはとてもありがたいことです(^^♪

  5. 探してるけどどこも売り切れで見つかりません。
    まだ実物見てないので、わかりませんが、缶の開け口で切ったりしないのか気になります

  6. もう缶ビールは全部これでいいんじゃないすかね。って思えるくらい画期的すよね(^^)

  7. リクエストなのですが、プロの一手間で、市販品もより美味しくなりますよ!みたいなお酒のアレンジを動画にしてほしいです。

  8. アサヒも話題性を担保するのに流通量を制限している点とか素晴らしいっすw手に入りにくくして話題性を創造たまごっち戦略w
    ちなみに350mlと思いきや10ml少ないですw

  9. 素人の意見ですが、作るお酒の量に対してシェイカーが大きすぎると思います。入れる氷も大きすぎて量も多すぎに見えます。入れた氷は使い捨てなのか気になりました。もっと小さく細長いシェイカーに小さい氷を入れた方が混ざりやすい気がします。あまり細長いとエロい物を連想するので、ほどほどの形がいいと思います。他の作業が素晴らしく早いのにシェイカーを振る時だけ両手で時間をかけるのは少し時代遅れに見えるのと、変な間ができると思います。小さいシェイカーを片手で振りながら空いた手で他の作業をすれば格好いいですし見ている客も飽きないと思います。

  10. 今日初めてジョッキ缶買うことができました。セブンイレブンで。人気があるみたいでお一人様2本までと書いてました(笑)。

Exit mobile version