LEXUS RX フルモデルチェンジ ついにこの日が来ました!全貌が明らかに!内装・外装全て判明!カッコイイ!スピンドルグリルを捨て、ボディに進化したLEXUSの新しいSUV
レクサスで1番売れるその実力に迫ります

新型と現行(先代)を徹底比較していきます!

写真引用ハリアーGAZOO HP https://gazoo.com/catalog/maker/TOYOTA/HARRIER/

写真引用LEXUS RX HP https://lexus.jp/smp/models/rx/

写真引用LEXUSワールドプレミアhttps://lexus.jp/models/rx/worldpremiere/

#LEXUS #RX #SUV

14 Comments

  1. スピンドルグリルのボディ版も恐ろしくかっこいいですね。順次以降していく事間違いなしです。GRカローラなど話題に事欠かさないのは天下のトヨタさんって感じです。後は供給の安定だけですけど、このご時世では如何ともし難いです。個人的にはトヨタ一強も仕方がないですけど、日産 ホンダさんがへばりついて欲しいですね。まだまだ負けない魅力は有ると信じてます。

  2. 手綱ならレクサスよりウマ娘の方が気になる今日この頃
    どれどれ新しい子は如何かな~

  3. 確かにカッコイイし、内装も豪華で言う事ないんですが、この車幅は異常です。貧乏人向けの国内モデルが欲しいヨ~(´;ω;`)

  4. RXって名前を聞くだけで、どうしてもあのRXが(笑)
    ハリアーって方がなんていうか、しっくり来るんですよねー😅笑笑

  5. おちゅーんさん‼️

    やっぱりLのエンブレムないのはなんか…
    内装は流石ですが一体ナビはどこまで大きくなるんだか(笑)
    もはやiPadにしか見えない😁

  6. 現行のSUVではぶっちぎりで一番好きなエクステリア。以前からスピンドルグリルをボディ形状に合わせて台形に近い形にした方がレクサスのSUVは好みなのになあと思っていた当方としては、そのイメージを超えてくるこのデザインには脱帽せざるおえんわね
    グリル内の格子状の装飾とボディの意匠が合わさるとこが最高すぎる

  7. レクサスは、腕時計で言うグランドセイコーなのかなと思っています。
    あの時計だって機械式で高級感も感じるのに、グランドセイコーに憧れを持たずにはいられない。
    憧れって大事ではないかと思います。
    そして、TOYOTAやレクサスの強みは、使用実績を気にしなくて良いところかもしれませんね。
    後はブランドとしての歴史と背景を積み重ねて、伝統あるブランドになって欲しいです。

  8. もう次元が違いすぎて…(^-^;
    狭い路地で軽の優越感を味わってる私は何なんでしょう?(笑)
    レクサスES300、日本名ウインダム!のCMを思い出しました(*'▽')

  9. コレを日本でクラウンと言う名前で売ってください。いつかはクラウンRXJ。上級モデルはRoyal X JAPAN.イメージキャラクターはもちろんX JAPAN! 高級感の塊デスネ。

  10. 相変わらずクソでっかいグリルが美しくない。ボディサイズもデカすぎる。そもそもこの値段のSUV買う人って悪路でも走るの?何の意味があるの?