相模線は100周年で、様々なイベントが予定されているようです。E131系の運行開始日も決まったようです。
一方、JR東労組は9/16に少し毛色の違う記事を出しました。平頂山事件の記念式典に参加できないことを残念がる記事でしたが、そこから調べてみると、色々とお金の動きもあったことがわかりました。
JR東労組は過去に南京事件、韓国慰安婦の問題に言及するなど、日中韓関係の政治的問題に対し中韓寄りの発言を繰り返しています。これは最近語気を強めている日本共産党、旧民主党系と似たような発言傾向です。そういえば日本共産党の本部は代々木にあり、JR東労組の本部ともかなり近い場所にあります。
関連記事:
・産経新聞 2015年の記事反日プロパガンダに使われる「平頂山事件」の真実 語られぬ抗日ゲリラの撫順炭鉱襲撃
https://www.sankei.com/article/20150913-FTOEXINY4BMFBEXGNA2CW75DJY/
・産経新聞 満州文化物語(7)溝に転落し動けない母娘をメッタ刺しに…甦る恐怖の記憶
https://www.sankei.com/article/20150927-DHR563JEGNLE7ER46WYVGDKYHM/2/
・緑の風希望小学校の所在地一覧の地図がある記事(ただし、現在もあるのかは確認が取れていません)
http://www.jreu.or.jp/static_page/09contribution/china01.html
・中国人民網日本語版2014年の記事http://j.people.com.cn/n/2014/0925/c94475-8787713.html
WACOCA: People, Life, Style.