小田急ロマンスカーで「カーボン・オフセット」運行が開始しました。
 小田急電鉄は、今日1日、特急ロマンスカー全26編成で、走行によるCO2排出量を実質ゼロにした「ゼロカーボンロマンスカー」の運行を開始しました。
 特急ロマンスカーでは、昨年10月より、VSE2編成のみが「ゼロカーボンロマンスカー」として運行されていました。
 今日1日からは、GSE2編成、MSE8編成、EXE・EXEα14編成、VSE2編成の全26編成のロマンスカーが「ゼロカーボンロマンスカー」として運行されます。対象区間は、小田急線全線と箱根登山線(小田原~箱根湯本間)となっており、営業列車のほか、回送運転・試運転・臨時運転でも実施されます。2027年9月30日まで運行される予定となっています。

※VSEは、3月11日に定期運行を終えたため、回送運転・試運転・臨時運転のみで運転されます。2023年秋ごろまでに引退するため、それ以降は、全24編成で実施されることとなります。

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version