2012年2月11日、豊川の日本車両でATS改造工事を受けていた、小田急ロマンスカー7000形LSE(7003F)が出場しました。
西浜松からはEF65 1092が牽引し、日付が変わった翌12日に御殿場線松田駅に到着しました。
松田からは、あさぎり号が使用している松田連絡線を通って小田急線新松田駅まで搬入されるのですが、その区間もEF65の牽引で運転されるため、小田急線の駅にJRの電気機関車が乗り入れるという、珍しいシーンを見ることが出来ます。
なおこの区間は、JR貨物ではなく小田急の運転士により運転されます。
LSEは、2月20日からデビュー当時のオレンジバーミリオン塗装に統一されることになっており、このワインレッド塗装は間もなく見ることが出来なくなります。
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/6916_3140503_.pdf
Odakyu Romancecar LSE and JR class EF65 at Shin-Matsuda Station.
http://en.wikipedia.org/wiki/Odaky%C5%AB_7000_series_LSE

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version