新型コロナウイルス感染症対策ポータル
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/index.html
新型コロナウイルス感染症対策サイト
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/1369
(以下、メッセージ全文)
本日、国は、本県に適用してきた「まん延防止等重点措置」を、3月21日をもって、解除することを決定しました。
県民、事業者の皆さんには、2カ月にわたり、県からの要請にご協力をいただき、深く感謝いたします。
重点措置の解除に合わせて、飲食店にお願いしてきた時短要請などの措置は終わります。
しかし、本県の新規感染者は、減少傾向にあるとはいえ、依然として1日数千人規模で発生しています。
また、BA.2と呼ばれるオミクロン変異株にも警戒しなければなりません。
間もなく、入学、就職、転勤など、人との接触機会が増える季節を迎えますが、ウイルスは消えたわけではありません。
皆さん一人ひとりが、基本的な感染防止対策を継続し、「徹底用心」を心がけてください。
特に、高齢者や基礎疾患のある方など、重症化リスクが高い方と接する場合は、家庭内でもマスクをするなど、対策をお願いします。
飲食の場では感染のリスクが高まります。
短時間、少人数で、マスク飲食を実践してください。
また、お花見で飲食する際も、同様の対応を心がけ、静かに楽しんでください。
再び、感染拡大や医療のひっ迫を招かないためには、「徹底用心」と重症化リスクを軽減する「3回目のワクチン接種」が重要です。
皆さんのご理解、ご協力をお願いいたします。
WACOCA: People, Life, Style.