(2/5)県内で新たに313人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。
地域別では、松山市が最も多く179人、次いで新居浜市が51人で、2つの市で
感染者の7割以上を占めています。
一方、感染者が多かった西条市は16人と2日連続で20人を下回り落ち着きを見せています。
また重症ではない80代と90歳以上の入院患者2人が死亡しました。
中村知事は、感染はピークアウトとの判断はできず、不織布マスクをしっかり着用することや石けんでの手洗い、換気をしっかりすることなど、感染回避行動の徹底を呼びかけています。

 こちらの配信動画は、共同取材カメラによる映像です。そのため、知事をはじめとした人物を中心とした映像となります。ご了承ください。
 手話付きの動画は、愛媛県のHPに掲載されます。下記リンクをご参照ください。
 https://www.pref.ehime.jp/
※全国のコロナ関連のニュースは、テレビ愛媛のホームページまたはFNNプライムオンラインをご参照ください。
 テレビ愛媛→ http://www.ebc.co.jp/
 FNNプライムオンライン→ https://www.fnn.jp/

#新型コロナ #オミクロン株 #感染警戒期 #200人超え #過去最多 #愛媛県
#愛媛 #中村知事 #会見 #コロナ #記者会見 #変異ウイルス #クラスター #特別警戒期間 #愛媛コロナ #愛媛県コロナ #PCR #デルタ株 #新型コロナ #愛媛コロナ #愛媛県コロナ #愛媛県知事 #中村知事  #変異ウィルス   #不要不急

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version