新型コロナウイルスの急速な感染拡大を受けて、県が「まん延防止等重点措置」の適用を国に要請する方針を固めたことが分かりました。

 関係者によりますと県は早ければ1月20日にも発表したうえで、「まん延防止等重点措置」を国へ要請する方針です。まん延防止措置では飲食店には営業時間の短縮を要請しますが、認証店には酒類の提供を認めて協力金も支払います。全県を対象とするかどうかについてやワクチン検査パッケージの扱いについては調整中だということです。県内の1月19日の感染者数は877人で過去最多を大幅に更新し、県全体の病床使用率も20%を超えました。川勝知事は18日の記者会見で県民に厳重な警戒を呼びかけた一方で、まん延防止措置の要請については「推移を見極める」としていましたが、急速な感染拡大を受けて判断を前倒した格好です。

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version