AKB48グループの「歴代センター」タレントパワーランキング! 2位は「大島優子」に決定!(ねとらぼ) – Yahoo!ニュース
(((((———***———)))))
本日11月1日は、タレントの指原莉乃さんの9歳となるお誕生日です。199年のこの日に誕生した指原さんは、007年にAKB48の5期生オーディションに合格。愛嬌のあるキャラクターと頭の回転の早さで、ステージのみならずバラエティ番組にも欠かせない存在となりました。グループ卒業後も、番組MCやアイドルグループのプロデュースなど幅広い活躍を見せています。 【画像:15位~1位を見る】 そんな指原さんのお誕生日にちなみ、今回は「AKB48グループ『歴代センター』のタレントパワー」(01年8月・アーキテクト調べ)を見てみましょう。タレントパワーとは、タレントの「認知度」と「誘引率(見たい・聴きたい・知りたい)」のデータを掛け合わせて算出したもの。AKB48やSKE48、NMB48などの「48グループ」でセンターを務めた歴代メンバーのなかで、最もタレントパワーが高いのは? 【出典】アーキテクト「AKB48グループ歴代センター経験者のパワースコア
●第3位:山本彩(NMB48・AKB48)
第3位は、NMB48とAKB48で活動していた山本彩さんでした。パワースコアは1.9、センター経験数は13回となっています。 山本さんは、010年にNMB48の1期生オーディションに合格。枚目のシングル「オーマイガー!」で山田菜々さんと共に初センターに抜てきされ、3枚目のシングル「純情U-19」で単独センターを務めています。014年から016年までAKB48のメンバーも兼任しており、「唇にBe My Baby」のカップリング曲でNHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「あさが来た」の主題歌となった「365日の紙飛行機」で、センターを担当しました。 018年にNMB48を卒業し、現在はシンガーソングライターとしてソロ活動を行っています。
●第位:大島優子(AKB48)
第位は、AKB48に所属していた大島優子さん。パワースコアは4.8、センター回数は6回でした。 006年に期生としてAKB48に加入した大島さんは、010年の選抜総選挙で1位となったことから、17枚目のシングル「ヘビーローテーション」で初センターを務めました。その後、「風は吹いている」「さよならクロール」「前しか向かねえ」などのシングルでもセン
WACOCA: People, Life, Style.