夏の甲子園大会で絶対に見たい!注目投手を1位〜10位までランキング形式でお伝えします!
『高校野球を10倍楽しく見る方法』のDVDが9月15日発売決定!
👇ご予約は下記ホームページにて受付中👇
https://www.ryo-bridaloffice.com
【目次】
序章 試合前編
0-1 試合前のシートノックではここを見ろ!
0-2 試合前のベンチ前の様子で何が分かる?
第1章 投手編
1-1 キャッチボールでその試合のピッチング内容がわかる!
1-2 先発ピッチャーの性格の見極め方
1-3 初回の入りで注目すべき点は?
1-4 継投のタイミングがわかる方法
1-5 最終回(9回)両校エースのピッチングで絶対に見るべきポイントは?
第2章 打者編
2-1 両校・試合前の素振りを絶対に逃してはいけない!
2-2 試合直後、一番最初に注目すべき所
2-3 良いバッターかを見極める方法
2-4 打者3巡目から見るべきポイント
2-5 ランナーコーチを見るだけでも試合の見方が変わる!
第3章 守備編
3-1 まず守備で一番最初に見るべきところは?
3-2 試合を見る上でキャッチャーを絶対に見逃してはいけない!
3-3 名ショートはここが違う!
3-4 外野手の守備はここを見ろ!
第4章 走塁編
約9割の人が一番見なければいけないところを見落としている!
第5章 応援編
5-1 全国で代表的である応援は?(名門校・強豪校)
5-2 個人的にどこの高校の応援が好きか?1位〜5位順位付けてみた!
第6章 監督編
6-1 攻撃のサインでその監督の特徴がわかる
6-2 高校野球における投手交代のタイミングとは?
第7章 プロ野球編 プロ野球に進む選手の特徴とは?
第8章 特別編 2006年〜2010年の高校野球ベストナイン
#高校野球#夏の甲子園大会
WACOCA: People, Life, Style.