新型コロナウイルス治療薬のモルヌピラビルはRNAポリメラーゼ阻害薬に分類されるお薬です。
メルクでは現在モルヌピラビルの治験第3相試験を行っており、FDAで承認された後、日本での承認申請が行われ、調達される見込みです

抗ウイルス薬にはいくつかの種類があり、以前紹介した塩野義製薬のコロナ治療薬はメインプロテアーゼ阻害薬に分類されます。
結果的にウイルスの活性を抑える薬になりますが、ターゲットにするウイルスの構造は違って全く別の薬と言えます。

このチャンネルではコロナ治療薬やワクチン、健康に関する発信をしています。最新の情報が欲しいという方は是非チャンネル登録をお願いします。
質問、感想、リクエストなどいつでもお待ちしております。

#モルヌピラビル
#新型コロナウイルス
#治療薬

0:00 モルヌピラビルについて
0:40 RNAポリメラーゼ阻害とは
5:48 問題点①まだ承認されていない
6:52 問題点②耐性ウイルスの出現
8:39 問題点③安全性上の懸念

– 薬剤師 コタケ のTwitter –

– 所属 –
ファーマシストプロモーション

– 人気の再生リスト –
健康知識シリーズ
健康知識シリーズ

ダイエットシリーズ
ダイエット動画

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version