岸田文雄氏の政策、
日本と日本国民を考えるものが
興味深い!
(2021年9月20日)
【参照、引用】
📃外交・安全保障政策
「信頼」と「3つの覚悟」に基づいて毅然と対応
1⃣民主主義を守り抜く覚悟
権威主義的体制が拡大する中、台湾海峡の安定・香港の民主主義・ウイグルの人権問題等に毅然と対応。日米同盟を基軸に民主主義、法の支配、人権等の普遍的価値を守り抜き、国際秩序の安定に貢献していく。 pic.twitter.com/tjlYzsXL3Z— 岸田文雄 (@kishida230) September 19, 2021
2⃣我が国の平和と安定を守り抜く覚悟
安全保障環境が一層厳しさを増す中、我が国の領土・領海・領空及び国民の生命と財産を断固守り抜く。「外交・安保における3つの覚悟」など詳細は → https://t.co/eAqh80CIoy pic.twitter.com/t71SxKisgv
— 岸田文雄 (@kishida230) September 19, 2021
3⃣人類・未来へ貢献し国際社会を主導する覚悟
世界からの我が国への「信頼」を基礎に、地球規模課題の解決とポストコロナの新時代の秩序形成に貢献する。「外交・安保における3つの覚悟」など詳細は → https://t.co/eAqh80CIoy pic.twitter.com/aCmhfFsAHV
— 岸田文雄 (@kishida230) September 19, 2021
🔘すべての拉致被害者を必ず取り戻す「対北朝鮮外交」
総理主導の下、国際社会と共に制裁による圧力を最大限に高め、核・ミサイル開発の完全な放棄を迫り、すべての拉致被害者の即時一括帰国を目指す。 pic.twitter.com/OH3ryAq0Kp
— 岸田文雄 (@kishida230) September 19, 2021
【BGM(オープニング、エンディング)】
音楽素材 MusMus
https://musmus.main.jp/
WACOCA: People, Life, Style.