アメリカで去年発生した黒人やアジア系を狙ったヘイトクライム(憎悪犯罪)が過去12年で最も多かったことが分かりました。

 FBI(米連邦捜査局)は30日、国内で去年1年間に確認されたヘイトクライムが7759件に上ったとする報告書を公表しました。

 犯罪の動機で最も多かったのは人種や民族に対する偏見で、全体の約6割を占めています。

 なかでも去年は大統領選挙での分断や新型コロナウイルスの感染拡大の影響で黒人やアジア系への犯罪件数が急増したということです。

 ワシントン・ポストによりますと、犯罪件数は2014年と比べて42%増加し、過去12年で最多となりました。

 人権団体は白人主義の高まりなどを背景にマイノリティーへの敵意が拡大していると警告しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version