熊本県菊池市水迫地区と龍門地区で「緊急安全確保」が発表されました。

 「緊急安全確保」が出たのは、熊本県菊池市水迫地区の192世帯、376人と龍門地区の282世帯710人です。

 「緊急安全確保」は5段階の警戒レベルのうち、危険度が最も高い「レベル5」です。「緊急安全確保」が発表された地域では、すでに水害や土砂災害が発生しているか、災害の発生が差し迫っている状況です。

 まだ避難していない方、危険な場所にいる方は、ただちに命を守るための最善の行動をとってください。

 今から市町村が定めた避難場所などを目指して「立ち退き避難」することは、かえって危険が増すおそれがあります。自宅や、すぐそばにある鉄筋コンクリートでできた背が高く、大きくて頑丈そうな建物の少しでも高い場所に移動してください。近くに崖がある場合は、建物の中の、崖からできるだけ離れた場所に移動してください。

 「緊急安全確保」が発表された地域では、命に危険が迫っている状況です。一刻の猶予もありません。ただちに命を守るための最善の行動をとってください。

 少しでも浸水しにくそうな高い場所、少しでも土砂が流れ込みにくそうな場所に、大至急、身を寄せてください。(12日14:47)

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.