入れたくないと思えば思うほど何故か入ってしまうバンカー越えのシチュエーション。
絶対に入れたくないグリーン周りのバンカーショットをツアープロコーチ南秀樹プロがレッスン!

プロも実践する練習方法やルーティンについて教えてくださっています。

【今回のお悩み】
■ここぞと
言う時にバンカーを越えずにバンカーに入れてしまいます。
うまく打つ方法を教えて下さい。
■バンカー越えのロブショット時にフェイスを開くと
シャンクが出ることがある。どのようにすればよいのか?

バンカー&アプローチにお悩みのすべてのゴルファーに捧ぐ「お悩み解決シリーズ」の第8弾!
ツアープロのコーチをされている南 秀樹プロがドルフィンウェッジを使ってゴルファーから寄せられたお悩みを解決します。
▼今までのお悩み解決はこちら▼
【レッスン】バンカー&アプローチのお悩み解決!
▼ドルフィンウェッジシリーズの詳細▼
http://www.kascogolf.com/jp/catalog/club/dolphinwedge/dw.html
★南 秀樹プロ★
香川県出身のPGAティーチングプロで賞金女王・鈴木愛プロを
小学5年生のときから教えています。
日本で初めてパッティングコーチとして成田美寿々プロと契約。
キャスコ グローブ契約の木村彩子プロも指導されています。
アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 2021で3年ぶりツアー通算2勝目を挙げた岡山絵里プロのコーチも昨秋からされています。
▼南プロ 3.7.3ゴルフアカデミー
http://373golfacademy.golf-hp.com/??

▼撮影協力:坂出カントリークラブ
https://sakaide-cc.com/

#ゴルフレッスン
#ドルフィンウェッジ
#アプローチ
#南秀樹

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version