日本三景・宮城県の松島にある観光複合施設「宮城県松島離宮」では、11月5日(水)より「宮城県松島離宮 紅葉ライトアップ2025 」を開催。

秋の深まりとともに同施設の庭園と山々を彩る、計100本を超えるイロハモミジやヤマモミジが紅く鮮やかに色づき、一年で最も美しい光景が広がる。

日本一の芋煮や日本酒フェスティバルとともに、松島の夜を堪能しよう。

日本三景・松島の秋の夜を彩るライトアップ

「宮城県松島離宮」は、2020年にJR松島海岸駅から徒歩1分に位置する「マリンピア松島水族館」の跡地に開業した観光複合施設だ。

松島湾を一望できる屋上展望台、260余の島々を模した庭園など、松島を楽しむ各種体験が楽しめる。

紅葉と十角三重塔、水盤に映り込む絶景

同施設は、2023年「JAPAN TRAVEL AWARDS」感動地に認定されている。

今回のライトアップでは、そのシンボルである日本唯一の十角三重塔と、色鮮やかな紅葉がライトアップで照らし出され、より一層その美しさを際立たせる。

また、松島湾を模した水盤に色鮮やかな紅葉が映り込み、幻想的な世界が広がる。「照明学会」によって2020年に「照明普及賞」を受賞したこのライトアップは、訪れる人々を雅な世界へと誘う。

そんな絶景に加え、プロジェクションマッピングや、水鏡に広がる色鮮やかな和傘を屏風に見立てたライトアップ「和傘の光屏風」も見どころのひとつだ。

秋らしい宮城県のグルメや日本酒を味わう

同イベントでは、宮城県ならではのグルメや日本酒が楽しめるイベントも同時に開催する。

2年連続日本一に輝いた芋煮が登場

全国各地から100台以上のキッチンカーが集結し、来場者の投票によって最高のグルメを決定する「キッチンカーグルメ選手権」で、2023年、2024年と連続で日本一を獲得した「芋煮JAPAN」が監修した日本一の芋煮が、同施設に期間限定で登場する。

この芋煮は、里芋専門店だからこそのこだわりが詰まった一杯。とろけるような里芋と、厳選された国産牛をたっぷりと使用し、創業以来受け継がれてきた秘伝のタレが、素材の旨みを最大限に引き出す。

日本一の称号にふさわしい、奥深い味わいを堪能しよう。

紅葉とともに乾杯できる、日本酒フェスティバル

同じ期間、10時~15時の日中限定で「第1回 松島 紅葉×日本酒フェスティバル」も同時に開催。

同イベントでは、大好評を博した「松島 牡蠣×燗酒フェスティバル」の熱気を受け継ぎ、規模をさらに拡大。宮城の秋グルメと日本酒を色鮮やかな紅葉のもと、心ゆくまで楽しめるイベントだ。

これから旬の牡蠣、郷土料理「はらこ飯」など、宮城のグルメが勢揃いするほか、この時期だけの「ひやおろし」に厳選した宮城の日本酒全15種が飲み比べできる。

この秋は、光に彩られた紅葉が織りなす感動の松島を体験してみては。

宮城県松島離宮 紅葉ライトアップ2025
開催期間:11月5日(水)〜11月24日(月・祝)
場所:宮城県松島離宮
所在地:宮城県宮城郡松島町松島字浪打浜18番地
時間:16:30~21:00(最終受付 20:45)
料金:1,300円、前売り券1,100円
備考:雨天決行・ペット同伴可
公式サイト:https://rikyu-m.com/koyo/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000141541.html

(田原昌)

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version