カルチャー

「大阪で食べたけど、おいしかったね」 オーストラリア人の印象に残った味 初挑戦で感動した日本食とは

公開日:2025.09.27
 / 
更新日:2025.09.27

著者:Hint-Pot編集部

日本外国人食事ニッポンいいね!

オーストラリア人の(左から)ダンさんとジョージアさん【写真:Hint-Pot編集部】オーストラリア人の(左から)ダンさんとジョージアさん【写真:Hint-Pot編集部】

 日本を訪れる外国人観光客にとって、日本食との出合いは旅の大きな喜びのひとつです。母国ではなかなか食べられない料理に挑戦し、その味わいに感動する人も少なくありません。初めて日本を訪れたオーストラリア人カップルも、滞在中に忘れられない味と出合ったといいます。いったい、どんな料理だったのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

日本各地の魅力を感じたオーストラリア人

 オーストラリア・シドニー在住のダンさんとジョージアさん。今回が初訪日で、東京、京都、奈良、大阪、箱根を訪れました。

「京都がアメージングだったけれど、奈良もとても良かったし、強羅の自然も美しかった」とダンさん。歴史ある街並みから豊かな自然まで、それぞれの土地で異なる魅力を発見できたことが印象的だったようです。

 また、「京都の街並みはブロックのように整っていて歩きやすい。計画的に作られたんだと思う」と語り、観光客にとって快適に過ごせる街づくりの工夫に感心していました。

初めて食べたお好み焼きに感動

 日本各地の美しい景色を堪能したふたりは、おいしい日本食にもたくさん出合ったといいます。なかでもとくに思い出に残ったのが、大阪で食べたお好み焼きでした。

「オーストラリアにたこ焼きはあるけれど、お好み焼きは食べたことがなくて。大阪で初めて食べて、おいしかったね」

 鉄板で香ばしく焼き上げられた生地に、ソースやマヨネーズ、かつお節が重なり合うお好み焼きの味わいは、外国人観光客からも人気を集めています。ダンさんにとっても、新鮮で特別な体験となったようです。

 オーストラリアでは味わったことがない日本食も満喫したふたり。次に日本を訪れたときには、まだ知らない食文化に出合えると良いですね。

(Hint-Pot編集部)

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version