All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「秋に行きたい温泉地」に関するアンケートの調査結果から、「秋に行きたい栃木県(日光・鬼怒川・那須エリア)の温泉地」ランキングを発表! 2位「那須湯本温泉」を抑えた1位は?

「栃木県(日光・鬼怒川・那須エリア)の温泉地」ランキング
「秋に行きたい栃木県(日光・鬼怒川・那須エリア)の温泉地」ランキング

All About ニュース編集部は2025年9月22日、全国10〜60代の男女250人を対象に、「秋に行きたい温泉地」に関するアンケートを実施しました。

その中から、「秋に行きたい栃木県(日光・鬼怒川・那須エリア)の温泉地」ランキングの結果をご紹介します。

>6位までの全ランキング結果を見る

2位:那須湯本温泉/43票

那須湯本温泉は、那須岳のふもとに広がる自然豊かな温泉地。硫黄泉の香り漂う名湯で、効能の高さでも知られています。秋には周囲の山々が鮮やかに色づき、湯けむりと紅葉が織りなす風情ある景色が魅力。特に「つつじ吊橋」からは、那須岳の麓を彩る紅葉を間近に楽しむことができます。標高差があるため色づきの時期が長く、ゆったり紅葉狩りを楽しめるのも魅力の1つ。温泉街の中心にある「鹿の湯」は、千年の歴史を持つ名湯として訪れる人に親しまれています。

回答者からは「何度も行っていてゆっくり出来てご飯もおいしくて素晴らしいから行きたい」(20代女性/宮城県)、「1度行ったことがあり、紅葉が綺麗だった」(30代女性/佐賀県)、「那須の牧場やサファリパークで子どもが喜んでくれそうだから」(30代女性/埼玉県)、「泉質も良く日ごろの疲れを癒してくれる温泉が多そうだと思うからです」(30代女性/宮城県)といった声が集まりました。

1位:鬼怒川温泉/164票

鬼怒川温泉は、深い渓谷沿いに広がる栃木県屈指の温泉地。特に紅葉シーズンには、赤や黄色に染まった山々と鬼怒川が織りなす景色が絶景と評判です。温泉に浸かりながら眺める紅葉は格別で、旅の疲れを癒してくれます。鬼怒川温泉ロープウェイで丸山山頂まで登れば、紅葉に囲まれた温泉街を一望することも可能。さらに、日光東照宮や江戸ワンダーランドといった人気観光地へのアクセスも良く、観光拠点としても便利です。自然・歴史・温泉がそろった、秋に訪れたい人気スポットです。

回答者からは「少し温めの湯質だが、温まる湯です。日光にもちかく、秋には絶景のスポットだと思います」(50代女性/愛知県)、「鬼怒川渓谷の紅葉が有名」(40代女性/福島県)、「秋で一番のおすすめスポットは鬼怒川温泉ロープウェイです。山の上を登っていく過程でも紅葉が楽しめるだけでなく、登ってからも展望デッキからも正面に秋の鬼怒川を楽しむことができてオススメです。山の上で紅葉を楽しんで冷えた体を温泉で温めるまでが秋の鬼怒川温泉のおすすめ過ごし方です!」(20代女性/東京都)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです

坂上 恵

この記事の執筆者:
坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
…続きを読む

>プロフィール詳細

次ページ

6位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version