凛とした空間で気高きラグジュアリーに心満たされる

◆バンヤンツリー・東山 京都[京都・高台寺]

清雅な空間が広がる「Onsenリトリート キング」。客室はすべて畳の上でくつろぐ日本旅館スタイル。
清雅な空間が広がる「Onsenリトリート キング」。客室はすべて畳の上でくつろぐ日本旅館スタイル。

 1000年の都・京都が大切に育んできた「雅」という美意識。それを洗練された新たな感性とともに満喫する……。


 2024年8月に開業したバンヤンツリー・東山 京都では、そんな古都の凛としたラグジュアリーを体感することができます。



静謐を湛える空間にこのホテルの美意識が凝縮しています。
静謐を湛える空間にこのホテルの美意識が凝縮しています。

 ホテルが位置するのは東山の最奥部。背後には高台寺山の濃密な森が迫り、隈研吾氏が手がけた建築が京都市街を一望する山腹にたたずんでいます。



世界的に活躍する建築家・隈研吾氏が手がけた能舞台を望む割烹料理「りょうぜん」。
世界的に活躍する建築家・隈研吾氏が手がけた能舞台を望む割烹料理「りょうぜん」。

 水盤の上に鎮座する能舞台をはじめ、配された空間にはこれ見よがしな華美はありません。研ぎ澄まされた設えが醸すのは静謐な気品。ゲストはそこに真の贅沢を見出すことができるのです。



「Onsenリトリート」の湯船を満たすのは、古くからこの地で多くの旅人を癒やしてきた東山温泉。
「Onsenリトリート」の湯船を満たすのは、古くからこの地で多くの旅人を癒やしてきた東山温泉。

 滞在を唯一無二のものとするのが、この地に湧出する天然温泉。


 露天風呂も備える大浴場のほか、清雅な空間が広がる客室「Onsenリトリート」のヒバ造りの浴槽でも堪能することができます。



酒粕、ゆずなどの「なごみ湯」も用意。味変ならぬ「浴変」を楽しんで。
酒粕、ゆずなどの「なごみ湯」も用意。味変ならぬ「浴変」を楽しんで。

 また、「バンヤンツリー ・スパ」にも温泉とスチームサウナを設えたトリートメントルームを用意。優しいアロマが薫る空間で肌ざわりもやわらかな湯に包まれるのは、まさに極上の時間です。



「バンヤンツリー・スパ」の天然温泉を完備したトリートメントルーム。
「バンヤンツリー・スパ」の天然温泉を完備したトリートメントルーム。

 このたび世界各国のバンヤンツリーで人気のトリートメント「ロイヤル・バンヤン」もスタート。



温泉で心身をゆるめることで施術の効果をさらに実感。
温泉で心身をゆるめることで施術の効果をさらに実感。

 フェイシャル、ボディマッサージのあとは、京都独自のプライベートな温泉体験を。心身ともに深い安らぎの境地へと導いてくれます。



白木の一枚板が美しい割烹料理「りょうぜん」のカウンター。
白木の一枚板が美しい割烹料理「りょうぜん」のカウンター。

 さらに割烹料理「りょうぜん」で味わえる一期一会の美味も記憶に残る体験です。夕・朝食の会席料理にはゲストが求める京の美味が凝縮。



ディナーの会席には、旬の繊細な滋味を盛り込んだ一皿が。
ディナーの会席には、旬の繊細な滋味を盛り込んだ一皿が。

 さらに、雅な遊び心が満載のアフタヌーンティーも大好評。セイボリーに鮎や鱧などの旬を取り入れ、“七輪で焼くスウィーツ” など、和食料理長ならではのユニークな趣向も。優雅に楽しいひとときを過ごせます。



和食料理長が手がける季節のアフタヌーンティー。今夏は、シャインマスカットとぶどうを主役に、鱧や鰻、どら焼きなどが登場しました。
和食料理長が手がける季節のアフタヌーンティー。今夏は、シャインマスカットとぶどうを主役に、鱧や鰻、どら焼きなどが登場しました。

 ゆったりとした心持ちで過ごせば、滞在の余韻までもが優雅なバンヤンツリー・東山 京都。


 紅葉を眺め月を愛でる秋、幽玄な雪景色が広がる冬と、繊細な季節のうつろいを感じながら、麗しき京都を存分に堪能したい。



「BAR RYOZEN」では京都の地酒やオリジナルの日本酒カクテルをぜひ。
「BAR RYOZEN」では京都の地酒やオリジナルの日本酒カクテルをぜひ。

バンヤンツリー・東山 京都

電話番号 075-531-0500

アクセス 京都駅から車で約20分

客室数 54 

料金 1室 200,000円~(2名利用)

www.banyantree.com

Column

CREA Traveller

文藝春秋が発行するラグジュアリートラベルマガジン「CREA Traveller」の公式サイト。国内外の憧れのデスティネーションの魅力と、ハイクオリティな旅の情報をお届けします。

2025.09.26(金)
文=矢野詔次郎

CREA Traveller 2025年秋号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。

この記事の掲載号

HOTEL 地球の美しいものを見に行く

CREA Traveller
2025年秋号

HOTEL 地球の美しいものを見に行く

特別定価1,650円(税込)

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version