All About ニュース編集部が全国205人を対象に実施した「道の駅(絶景)」関するアンケートの調査結果から、「絶景が楽しめると思う和歌山県の道の駅」ランキングを発表! 2位「志原海岸」を抑えた1位は?

「絶景が楽しめると思う和歌山県の道の駅」ランキング
「絶景が楽しめると思う和歌山県の道の駅」ランキング

All About ニュース編集部では、2025年9月16日の期間、全国20〜60代の男女205人を対象に、「道の駅(絶景)」に関するアンケートを実施しました。

その中から、「絶景が楽しめると思う和歌山県の道の駅」ランキングの結果をご紹介します。

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:志原海岸(白浜町)/28票

白浜町にある「道の駅 志原海岸」は、立ち寄るだけで心が動かされるような海岸線の景色を持つ道の駅。目の前には太平洋が広がり、歩いてすぐのところには熊の頭部に見える大岩・ベアーズロックがあります。荒波と岩のコントラストがドラマティックで、夕暮れ時には空と海が染まり幻想的な風景が広がります。潮風を肌で感じながらドライブするだけでもリフレッシュできる場所。海岸線の絶景と、ほんの少しの非日常を求めて足を運びたくなるスポットです。

回答者からは「行ったことがあって景色が一望できる場所があったからよかった」(20代女性/宮城県)、「クマの顔にみえる岩があったり、夕陽が海に沈む光景が美しく絶景だから」(30代女性/愛知県)、「夕陽と海のコントラストが素敵で見てて飽きないから」(30代女性/茨城県)、「そこから見える、海岸の崖の造形美豊かな絶景がなかなかのものだと思うからであります」(50代男性/新潟県)といった声が集まりました。

1位:白崎海洋公園(由良町)/39票

「道の駅 白崎海洋公園」は、その白く輝く石灰岩の岩肌が日本の“エーゲ海”のように海の青と空の青に映える絶景スポットが間近の道の駅です。道を進んだ先の展望台からは海と空の青のグラデーションが広がり、晴れた日には水平線がくっきり見えることも。キャンプ場や散策路も整備されていて、自然を間近に感じながらゆったり過ごせる場所。海風と潮の香りに包まれながら、心に残る時間が流れます。

回答者からは「日本のエーゲ海といわれる白の海岸美を楽しめる道の駅です。白い岩がとても綺麗で海とのコントラストがとても美しいです」(20代女性/京都府)、「展望台からの眺めは360度近く開け、夕日の時間には特に最高の景色がみえる」(50代男性/大阪府)、「真っ白な石灰岩の海岸。展望台からの眺めもすばらしく、夕陽も美しい」(30代女性/北海道)、「ここでしか見れないような海の景色を見ることができるから」(20代男性/高知県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです

坂上 恵

この記事の執筆者:
坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
…続きを読む

>プロフィール詳細

次ページ

10位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version