台風15号が四国に上陸か 4日夕方~高知・徳島・愛媛で線状降水帯発生のおそれ
公開:2025年09月04日14:25
台風15号の接近に伴い、四国地方には発達した雨雲がかかり、広く雨が降っています。今日4日(木)夕方から明日5日(金)朝にかけて、高知県・徳島県・愛媛県では線状降水帯が発生して、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。大雨に警戒してください。
台風の最接近前から大雨に警戒
台風15号は、4日12時に種子島の南約60キロにあって、1時間におよそ20キロの速さで北へ進んでいます。今後進路を次第に東向きに変えて、四国地方には5日明け方から昼前に最も接近する見込みで、上陸する可能性もあります。
ただ、台風の雨雲は、台風の進行方向右側で特に発達しており、台風の接近前から大雨に警戒が必要です。
予想される雨量
今後予想される24時間降水量は、
4日12時から5日12時まで(多い所)
瀬戸内側 200ミリ
太平洋側 300ミリ
5日12時から6日12時まで(多い所)
瀬戸内側 60ミリ
太平洋側 80ミリ
となっています。
なお、4日夕方から5日朝にかけて、高知県・徳島県・愛媛県では、線状降水帯が発生する可能性があり、線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨量が増えるおそれがあります。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫などに警戒してください。
土砂災害の前兆
以下のような状態は、土砂災害の前兆と言われています。ただ、こういった状態を確認した際は、すでに土砂災害が起こり始めている状況ととらえて、早めに避難などをするようにしてください。
・がけや地面にひび割れができる
・木が裂ける音や石がぶつかり合う音が聞こえたり、土のにおいがしたりする
・井戸や川の水が濁る、水が止まる
・がけや斜面から水が湧き出たりする
最新の記事(気象予報士)
関連リンク
おすすめ情報
WACOCA: People, Life, Style.