山形市の40代の女性が、SNSでやりとりを重ね恋愛感情を抱かせて投資などを持ちかけるいわゆるロマンス詐欺の手口で、およそ1000万円相当の暗号資産をだまし取られました。
警察によりますと、ことし6月、山形市に住む40代の女性がフェイスブックで日本人の男性を名乗る人物と知り合い、LINEでやりとりを重ねるうち、恋愛感情を抱くようになりました。
その後「100%失敗しない」などと暗号資産の取り引きを勧められた女性は、4回にわたってあわせておよそ1000万円相当の暗号資産を指定されたアドレスに送金してしまったということです。
日本人の男性を名乗る人物に相談しましたが、その後、連絡が取れなくなり、警察に相談して被害に気づいたということです。
警察は、SNSでやりとりを重ね恋愛感情や親近感を抱かせて金銭をだまし取る「SNS型ロマンス詐欺」とみて捜査するとともに「1度も会ったことがない人から現金を要求された場合は注意してほしい」と呼びかけています。
WACOCA: People, Life, Style.