通報から3日目 火は収まらず…徳島・板野町で山火事 自衛隊に災害派遣要請 消火活動続く

08/29 11:45 配信

 27日、徳島県板野町で山火事が発生し、県は自衛隊に災害派遣要請を行いました。3日目のきょう29日も火は収まっておらず、朝から消火活動が続けられています。

 27日午後5時40分ごろ、板野町川端で「山の中腹で煙を確認している」と近隣の住民から消防に通報がありました。

 県や消防によりますと、燃えている場所は地上からの消火が難しく、28日朝から防災ヘリで消火活動が行われました。

 しかし鎮火にいたらず、28日夜に県は自衛隊に災害派遣を要請しました。

 きょう29日も、午前5時20分ごろから自衛隊のヘリ4機のほか、徳島県と香川県の防災ヘリあわせて6機で消火活動が行われています。

 これまでに約2.8ヘクタールが燃えていて、いまのところ鎮火の見込みはたっていないということです。

最終更新:08/29 12:29

ABCみんながカメラマン スクープ映像受付中! スマートフォンから簡単投稿!
ABCみんながカメラマン スクープ映像受付中! スマートフォンから簡単投稿!

関西ニュースヘッドラインKANSAI

もっとみる

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version