キャンプ好き、旅好きの圷みほさんが、夏のキャンプオフシーズンに選んだ旅先は、長野県・上諏訪。2025年7月にオープンしたばかりのリノベーション宿「mitaya micro hotel」に滞在し、まち歩きも楽しむ1泊2日の母娘旅へ出かけた様子を2回に分けてお届けします。

前編では、ホテルと同じビル内にあるショップ「wazamart(わざマート)」とあわせて、ホテルの魅力をたっぷりとご紹介。

上諏訪を旅した圷みほさん profile圷みほ

衣食住のお店「acutti」オーナー。キャンプ歴30年を超えるベテランキャンパーですが、暑さが厳しい夏場はキャンプは一時休止して、8歳の娘さんを連れて家族旅行を楽しんでいます。Instagram:@mih0n

圷さんの週末キャンプ連載はこちら

長野・上諏訪エリアでおすすめの宿
mitaya micro hotel

夏のあいだ、わが家のキャンプはひと休み。ということで、今回はちょっとした番外編をお届けします。

今回の旅の目的地は、長野県諏訪市。諏訪湖をはじめ、霧ヶ峰や八ヶ岳など、美しい自然に囲まれたのどかなエリアです。

長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」

諏訪湖を中心に、観光スポットやショップなどがあります

新宿から特急あずさで約2時間。上諏訪駅で下車し、2025年7月に開業したばかりのホテル「mitaya micro hotel(ミタヤ マイクロ ホテル)」にやってきました。

ホテルは上諏訪駅からは徒歩8分なので、都内近郊からでもアクセス良好。

居心地のいい共有スペースのあるリノベーションホテル長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」の内観

ビルの2フロアをリノベーションした「mitaya micro hotel」。3タイプ・全5室のコンパクトな客室が並びます。共用スペースにはラウンジやキッチン、シャワー室、トイレなども完備し、暮らすように過ごせる自由さが魅力。

まずホテルに入ると、センスの光るかわいらしい共用スペースがあります。

長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」の共有スペース

滞在中は、この共用スペースで朝食をいただいたり、オーナーご夫妻やほかの宿泊客の方と気軽におしゃべりしたりと、心あたたまる時間を過ごしました。

窓の外に広がる景色も美しく、ついつい長居してしまいます。

ホテルで購入できるアメニティやお土産類長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」の内観

ホテル内を探検する娘です

館内には、オリジナルキーホルダーや客室で使われているリネンタオルなどを扱う売店も。旅の記念やちょっとしたお土産にぴったりのアイテムが揃っています。

長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」のアメニティ

また、チェックイン時のウェルカムサービスは、パンと日用品の店「わざわざ」の薪窯ラスクをいただきました。

ホテルが入るビルの1階には、「わざわざ」の系列店「wazamart(わざマート)」もあり、ラスクはお土産として購入することもできますよ。

長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」のウェルカムサービスのラスク自然素材のルームウェアの貸し出しも

ちなみに、大人向けにはルームウェアの貸し出しサービスも。コットンとリネン、2種類の素材から選べます。

パジャマとしてだけでなく、徒歩圏内のパン屋さんやカフェへ朝食を買いに行くときにもそのまま出かけられるよう、街になじむデザインに仕立てたそうです。

長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」のリネンのルームウェア

今回はリネンを選びました。グリーンが素敵

食器類や調理道具が揃った使い勝手のいい共用キッチン長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」のキッチン

キッチンには冷蔵庫、電子レンジ、オーブンに加えて、鍋やフライパン、カトラリーなどの基本的な調理器具が一通り揃っているので、食材を買ってきて料理をすることもできますよ。

長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」のキッチンの備品

備え付けの食器のなかに、シェラカップも発見。ちょっとしたキャンプ気分が味わえました(笑)

長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」のダイニングスペース

キッチンには、テーブルとチェアが用意されていて、心地よいダイニングスペースになっています。食事はもちろん、ちょっとしたおやつタイムや晩酌にもぴったり。

共用のシャワールーム長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」のシャワー室

シャワー室の入り口がかわいい!

そしてシャワー室は清潔感があり、使いやすいつくり。2室あるので、混み合う時間帯でも順番を気にせずに使えるのがうれしいポイントです。

洗面台も2台あるので、ゆったり身支度をすることができます。

居心地ばつぐんの客室をご紹介\ 浮いているみたいな2段ベッドの部屋に宿泊 /

今回、私たちが泊まったのは2段ベッドがあるお部屋。娘のリクエストです。

この客室には、オリジナルで設計されたという2段ベッドが設置されていて、まるで宙に浮いているかのようなデザインが印象的。

下段のベッドスペースは広めにつくられていて、縁側のようにくつろぐことができます

風合いのあるベッドリネンに、ふかふかのマットレス。
ぐっすり眠れるように、どのお部屋も寝具にこだわっているそうです。

\ ルームウェアを着てみました! /

長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」のホームウェアベランダで夕涼みするのも◎長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」のテラス

部屋にはベランダもついていて、ちょうどいいチェアを発見。ちょっと腰をかけて、空を眺めたり、風にあたったり。

ついついぼーっとしてしまうような、気持ちのよさ。

客室の種類は、ダブルベッドルームやツインルームも!ひとり旅やカップルにおすすめの
ダブルベッドルーム長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」のダブルベッドルーム

ゆったりとしたダブルベッドで寝心地がよさそう

ダブルベッドルームは、シンプルながらテーブルとチェアが備えられていて、ひとり旅はもちろん、夫婦やカップルでの滞在にもぴったり。

必要なものがコンパクトにまとまった、ちょうどいいサイズ感の客室です。

子連れで泊まりやすい
ツインルーム長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」のツインベッドルーム

もともとの部屋のつくりを活かしたリノベーションならではの空間も素敵

そして、子連れにおすすめなのは、ツインルーム。

シングルベッドが2台並ぶ小上がりに、ゆったり使えるデスクスペースも備えています。

ホテルの中ではいちばん広さがある部屋だそうで、ベッドを追加すれば3名まで宿泊可能です。

客室にはノマドワークもできそうなデスクも完備! 長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」のツインベッドルームのデスク

あると何かと便利なデスクスペース。ちょっとした作業に重宝します。

長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」

旅館ともビジネスホテルとも、ゲストハウスとも少し違う。ちょうどいい距離感と心地よさを大切にした、“マイクロホテル”という呼び名がぴったりの宿。

ホテルのまわりには、徒歩3分圏内に魅力的なお店が点在しています。気ままに街を歩いたり、気が向いたらホテルでのんびりしたり。

そんなゆるやかな時間の流れに身をまかせて、1泊2日、心地よく過ごすことができました

長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」の内観

共有スペースにある本も自由に読むことができます

長野・上諏訪の「太養パン」のパン

翌日の朝ごはんは、近くの「太養パン店」で調達

長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」の内観

まるで自宅のように安心する空間です

長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」の2段ベッド

娘も楽しみにしていた2段ベッド。ぐっすり眠れました

mitaya micro hotel 施設情報長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」

住所:長野県諏訪市末広5-10 スワマチビル3F
客室数:5室(ツイン・2段ベッド・ダブル)

HOME

ホテル下は、おいしいものが集まるショップ
wazamart(わざマート)長野・上諏訪の宿「mitaya micro hotel」の下にある「wazamart」

「mitaya micro hotel」と同じビルの1階には、長野県東御市発・パンと日用品のお店「わざわざ」が手がける「wazamart」があります。

コンビニと直売所をかけ合わせた新しいかたちのお店で、自家製パンをはじめ、無添加の食品や調味料、生活雑貨、さらには地元の野菜や全国から集めたこだわりの食材までずらり。

長野・上諏訪の「wazamart(わざマート)」

ここでの買い物も、諏訪エリアを訪れる楽しみのひとつ。

旅の合間に食べるものや、お土産探しにもぴったりで、ついついたくさん買ってしまいます。

長野・上諏訪の「wazamart(わざマート)」

地元のお酒も発見!

長野・上諏訪の「wazamart(わざマート)」

アイスキャンディーも。

さらに、「mitaya micro hotel」に宿泊すると、わざわざの系列店で使える100ポイント分の特典がもらえるうれしいサービスも。当日に新規登録してもすぐにポイントが付与されるので、その日の買い物から使えますよ(新規登録で+100ポイント)。

「mitaya micro hotel」で使っているシャンプーなどのアメニティもここで購入できるので、もし気に入ったらぜひ。

長野・上諏訪の「wazamart(わざマート)」wazamart 施設情報長野・上諏訪の「wazamart(わざマート)」

住所:長野県諏訪市末広5-10 スワマチビル1F
営業時間:9:00〜19:00

Instagram:@wazamart_suwa

edit & text : Riho Abe
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version