【速報!】本日、南海トラフの東でM4.6地震が発生!わかりやすく解説します!!
ご視聴ありがとうございました!
メンバーシップの登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join
オリジナルグッツはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/store
チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE
おすすめ防災グッツはこちら(Amazon)
https://amzn.to/44QsfGM
サブチャンネルでは地震と火山の雑談放送を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCjx967S4M2pNjU-6TQ0KBaQ
西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N
福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG
動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
X (Twitter)
プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学
好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)
人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!
最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)
『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!
このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!
皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。
是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1
ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939
個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com
動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典
海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm
国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html
情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/
気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html
気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php
istock
https://www.istockphoto.com/jp
Canva
https://www.canva.com/
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です
33 Comments
98割て何パーセントの事?
関東東海巨大地震来る🌋🌊
関東圏、静岡愛知三重が大崩壊🌋🌊
愛知で立て続けに小さく揺れていて もしや予兆と思って怖いです。ほんと引っ越したい😂
えっ、このチャンネルの声、数ヶ月前よりよくなってる。滑舌も語尾の音の処理も すご
プレートについての情報、分かりやすかった!感謝
毎回思うのですが、何で西之島から距離を測るのですか?
えしゅう博士の予想の逆が地震発生地域です。
九州地方と言えば北海道十勝沖
北海道十勝沖と言えば能登半島
なぜか、大地のストラス歪みがあるからです
1番
最近、博士の誤字、読み違い、ギャァ〜、ブワァ〜のサウンドエフェクトにパワーの衰えを感じるのが残念です。批判など気にせず、もっとガンガン飛ばして欲しいです。 笑える学習動画って最高❤
百歩譲って正しい事言ってたとしても語彙力足んないのと変に地学をエンタメに振ってて怪しさしかない
これ、何処ぞの学者さんのレポートや見解を使って専門家ぶってる素人でしょ?本職なら動画作ってる暇なんかないもんね
ポン酢とか意味わかんねえ
14日に静岡市、18日朝に遠州灘、18日夜に愛知県西部と震源地がまるで順に西に移動している様なのが怖く、不安。子どもの頃から言われた東海地震、東南海地震、そして南海トラフ地震。月日が経つと、どう違うのか、同じなのかも段々分からなくなってくる。箱根や糸静、富士山まで加わってくると、静岡県に住む者には「覚悟を」ってことかな。
愛知県住みですが
遠州灘はユラユラだらだらでしたが
夜に起こった愛知県西部??の地震では地鳴りも聞こえたし一瞬でグラッとキレがある感じで動いて発表された震度よりデカいと思いました
何で西部なんだろう?隣は静岡県なんだけど(笑)
愛知の中心地名古屋より東の果てなのにね
最後なんて言ってるのですか?
昨日地震3回キャッチしました。朝1回と夜2回
一部は震度1だったのですが分かるものですね
いつか大地震が来るぞと幼い頃から言われてきましたが、不安になってきたので、これを機会に備えを強化しますり
生意気をご容赦下さい。
先生が言われる 98割 はあり得ない数字です。
先生は「限りなく100%に近い」と言うお気持ちでしょうから 98% が正しい表現ではないでしょうか。
以上、理系になるはずが文系に進んでしまった主婦でした。
1944年の東南海地震発生直前に偶然、掛川御前崎間の測量をしていた帝大(東大?)と掛川市富部で特攻用滑走路建設前測量をしていた旧軍(陸?)の両測量に於いて『何度測っても誤差範囲を超えてる』『測定値が安定しない』『何かおかしいぞ?』と記録中に大地震がドカン!と来た(この地震直前の公的機関の土地測量記録が端緒となり『東海地震予知可能説』が誕生し その名残として国土地理院機動観測基地が掛川に有る)という記事を読んだことあります。この鉄条網で囲われた極小基地に『黄色いプラド』と『白色プロボックス』が2台同時に停まっていたらガチフラグかもね?地元民様見かけたら教えて
草刈りはえいしゅう博士の予定🤔
つまりいつもいそがしく食べてるのは
えいしゅう博士の夕飯…?
答え3 しっかりとくっ付けていないと海の水が漏れちゃいます
きだー😮
(^^♪早くこいこい震度7(^^♪
大阪府に住んでいますが、アラームがなり響きました。でもどう言う訳か、周りでは、私のみアラームがなったので、周りの人から、私の、携帯が変だと思われてました😅
でも、よく調べたら震源地が遠州だなだったので、南海トラフ地震を心配しました。それで博士の動画を直ぐ見ました。
これは100年もの間3回しかなかった場所での昨日の地震!
気をつけねばならぬことだと思います。
ちなみに
答えはダンボムシティだと思います😅
ポン酢地方気象台は
⚡️地震が起きると🙌大喜び🙌大騒ぎ🙌
南海トラフきたら、海沿いの我が家は終わりなので……たらふくうな丼食っとこう😂
7:00 代のふりなんやねんwwおもろい
私は埼玉で仕事中にアラート鳴りました‼️誤報かと思いましたが、
遠州の方で確かに揺れましたが、全く関係なかったです‼️
噂では、28日、29日のどちらかで大地震が来るという話もあります‼️
4000mの溝ですか?
突然に大地震にならず ちょっとだけズレて又ちょっとだけズレてみたいに では おさまらないのかな? 過去歴 巨大地震だもんね やはり避けては通らない地震なのかな? 何とかおさまってってくれないかな?
名古屋一瞬感じました。
16:44 まとめ【①遠州灘で
②📱誤報アラート😮本日震度2
③南海トラフと関係は?】
0:01今日のテーマ
本日の震度2と南海トラフと関係は?
0:50🐱
①南海トラフとは?
東海沖~四国沖~日向灘沖の
水深4000mの舟状海盆(=トラフ)。
曲がった大陸プレートが跳ね返る大地震と、津波が発生する場所。
🏫大学研究紹介
2016年三重南東沖地震М6.5は、
ミニ(小規模)南海トラフ地震だった!
2:30
南海トラフ発生場所の特徴は、
巨大地震が起こる場所だが、普段
西の日向灘エリアは地震が多いが、
四国沖~東海沖エリアは地震が少ない!
3:08
②本日の地震
(✍発生直後に誤データ📱アラート発生)
2025/08/18 08時33分
北緯34.1度 🌏️東経137.8度
М4.6 震源の深さ…地下10km
震央地名… 遠州灘
最大震度2
(🎓️逆断層型地震)
🗾各地の震度
静岡県
震度2…浜松中央区 磐田市
掛川市 袋井市 湖西市 菊川市
震度1…浜松浜名区 浜松天竜区
御前崎市 伊豆市 東伊豆町
島田市 焼津市 藤枝市
牧之原市
愛知県
震度2…田原市
震度1…豊橋市 豊川市 蒲郡市
新城市 瀬戸市 半田市 豊田市
西尾市 高浜市 愛知みよし市
南知多町
東京都
震度1…神津島村
長野県
震度1…根羽村
☀
6:48 🌿(`Д´)💦🐶ココカラ重要!
7:27
③今回南海トラフと関係ある理由!
🙋問題Q.1944年の大地震は?
🎓️答えは…
🗾📌今回の地震の発生場所は、
過去100年震度1以上が3回のみ!
↓それは…
1944年昭和南海トラフ地震の、
19分後、2日後、3日後の、
3回の余震の発生場所で、それ以来ぶりの珍しい場所。
➥ここは、南海トラフの大陸プレートと海洋プレートが、強くくっついている📝アスペリティと呼ばれる場所。
大陸プレートが折れ曲がり、限界を超えると跳ね返り、大地震が発生するが、普段は地震が少ない。
🎓️💭気になる点は…
今回、遠州灘南部のアスペリティあたりで発生した地震!
🙋この後、南海トラフ地震は起きる?
🎓️わからないが、今現在、活発化していない。
⚠️前回の1944年南海トラフ地震から
すでに80年経過!
いつ起きてもおかしくない!
地震と津波に備えましょう!
16:44 まとめ🐱問題
(無断まとめ✍加筆修正あり
私は素人です(._.)間違えごめん)
限界まで折れ曲がったならそのまま折れろや!
総理が地震来るから辞められないって言ってたし大地震起こす準備してるんだと思ってる。
人工地震の技術は進化してもう爆弾なんか使わないんだと思う。