イタリア人のマリレーナ・リオネッティさん【写真提供:マリレーナ・リオネッティ】イタリア人のマリレーナ・リオネッティさん【写真提供:マリレーナ・リオネッティ】

 素材の持ち味を最大限に引き出す技術や繊細な盛りつけなど、日本食の奥深さは世界の人々を魅了しています。1年前に日本を訪れたイタリア人女性には、滞在中に毎日食べるほどハマった食べ物がありました。それはいったい、なんだったのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

日本で偶然出会ったふたり

 イタリア・ミラノ在住のプリニオ・マチェッラさんとマリレーナ・リオネッティさん。ふたりは2024年の春、初めて日本を訪れた際に偶然、東京の新宿で出会いました。

 プリニオさんは、4月17日に日本に到着し、18日間の滞在を楽しんでいました。一方、マリレーナさんが到着したのは、5月3日。ふたりの日本滞在が重なったのは、2日間のみでしたが、その短い時間で互いに多くの情報を共有したといいます。

「彼はひとりで旅していて、私が日本に到着する前に、どんな旅行をしていたのか教えてくれたんです」とマリレーナさんはいいます。プリニオさんも、「彼女と出会う前に、いろいろな場所を訪れました。日本の良さをたっぷり感じました」と振り返ります。

 マリレーナさんも14日間滞在し、日本を思い切り満喫しました。

日本食への感動「イタリア料理が恋しくもならなかった」

新宿を訪れた、プリニオ・マチェッラさん【写真提供:プリニオ・マチェッラ】新宿を訪れた、プリニオ・マチェッラさん【写真提供:プリニオ・マチェッラ】

 そんなふたりがすっかり魅了されたのは、やはり日本食です。マリレーナさんはとくに、そばを気に入ったそう。

「そばが大好きで、毎日食べていました。それから、揚げ物や寿司も本当においしかったです」

 プリニオさんは、「しょうゆ味は飽きるほどだったけど」と正直な告白をして笑いながらも、「でも、食べ物が本当においしかった。イタリア料理を食べたいとは思わなかったし、恋しくもならなかった」と大絶賛。美食の国・イタリアから来たプリニオさんにとっても、日本の食は母国に勝るほどおいしいと感じていた様子です。

 もちろん、日本にもおいしいイタリア料理店はたくさんあります。マリレーナさんは、鎌倉にある有名ピッツァ店を訪れました。

「世界第6位といわれている、鎌倉にあるピッツァ店へ行きました。そこですごくおいしいピッツァを食べました」

 日本は食への探求心が強く、世界各国のハイクオリティな料理が味わうことができます。マリレーナさんも、短い滞在ながらも日本の食文化の奥深さを感じることができたようです。

 また日本を訪れる際には、ふたりでさらに多くの魅力を体験し、もっと深く日本の文化を感じてほしいですね。

(Hint-Pot編集部)

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version