【ライブ配信終了】最新天気ニュース・地震情報 2025年8月6日(水)/北陸は激しい雨のおそれ 関東から九州は暑さが続く〈ウェザーニュースLiVEコーヒータイム・田辺真南葉/飯島栄一〉
ます。 เฮ ສ 皆さん、こんにちは。 8月6日のウェザーニュースライブ サンシャイン。この時間の担当は岡川仙ナ です。よろしくお願いいたします。 今日から明日にかけて北陸では激しい雨が 降る恐れがあり、中には危険な不良になっ てしまうところも見込まれています。今後 も最新の気象情報をご覧ください。また 各地太平洋棒中心に厳しい日差しが 照り付けて猛予想になっているところも ありますのでこの後の気温の上がり方も見 ていきましょう。それではこのお時間届い たお写真や動画で各地の空の変化をお伝え します。1枚目は宮崎県宮崎市の方から外 は暑いでも風は爽やかと届きました。宮崎 市の方からはそよそよと流れてくる、え、 様子を頂いておりますが、外はとても暑い そうです。それこそ屋外で作業される方と か、屋外でお仕事をされている方はも直個 浴びるわけですから、なるべくそういった 日差しを避ける対策が必要になります。 ただこの風があることでいくらか体感 変わりそうな感じです。まずは宮崎市 見渡す限り青空が広がってますし、風ある かないかで違うよねというコメントも届い てますが続いてのリポートは雨です。 新潟県長岡市の方から本格的な振り方に なってきましたと届いています。雨から ジャブジャブと流れていく大量の甘水。 そして見る限り動画の中でも甘水が大粒ぶ のものが降ってきている様子。ざーぶりだ そうです。この後新潟県内周辺では危険な ウ量に達することがあるかもしれませんと 車載外だけではなく道路の関水河線の氾濫 などにも警戒をなさってください。また リポートを送る際も無理せず安全な場所 からお願いします。では続けて見ていき ましょう。宮城県東田軍三里町の方からは 雨が降ってますと届きました。現在東北の 南部でも雨が強まりやすくなっており、 こちらもまた雨がザーぶりになっている 様子が届いております。 アスファルトのようなところには水溜まり も若干できており、この後も雨料の まとまり、警戒が必要です。ここまでは雨 のエリア、晴れているエリア、それぞれの 変化見ていきました。 しっかり雨が降っているところもありましたが、では今後どういったところ特に注意が必要なのか予報センター飯島さんの解説でお伝えしていきます。よろしくお願いいたします。 よろします。 今長岡市の方から本ぶりになってきたというリポート届いておりましたが、現在東北南部や北陸にかけては皆さんからも 5レベルの報告多く届例届いてますね。 はい。あの、最も強い雨雲は北陸の西部 などに勝っているんだけれども、ちょっと こちら拡大していますね。え、そうすると この時間はノ半島付近から、え、この 北陸新潟県沖の日本海、そして新潟市の 少し南にかけて特に活発 を含むがいます。で、これから離れて、え 、津軽から北海道の太りにも雲の帯が伸び ています。はい。 で、え、まず北陸中心にこの後明日にかけた雨がついて大雨が予想されるんだけれども はい。 え、最初の気少の画像に前線を重ねてみました。そうするとですね、実はさっきまでの自分の回付きちょっと間違っていたかもしれないなと思ってて、 ひょっとするあの雲の形から見るとこういう形になってるようです。 いずれにしても北陸から東北地方、そして北海道にかけて南北 2 弾の前線があることはほぼ間違いがないんだけれども当初の予想はこの当初の解析では朝鮮当付近の低気圧からあの北陸付近にかけてえ はい 前線があい伸びているという風に解析したんだけれども雲の帯の形等を見るとそうではないようですね 9時の実況が入ってきたらまた詳細に解析 をしています。いずれにしてもこの北陸や 東北そして北海道の太平洋側に南北2段の 前線がかかっていますので、え、かなり 広く雨が降るということになります。で、 やはり今日強い雨、え、京雨の中心という のは北陸から東北の南部の日本海側という ことになるんですけれども、え、断的に雷 を伴って激しい雨が降ります。そして、え 、夜遅くになるとこの前線上の低気圧が 進んできますので、え、夜間なんです けれども、特に雷を伴って非常に激しい雨 。場合によっては80mmを超えるような 猛烈な目が降るかもしれません。で、え、 またこれから北に離れて、え、東北の北部 や北海道地方ですけれども、こちらも、ま 、形を合わさるようにして、ま、別の前線 が進んできますので、東北の北部や北海道 地方の主に太平側でも雨が降って、え、 そして、え、場所によっては雷を伴って 強く降るということがありそうです。これ が18ですね。 そしてこの前線から南に離れた東日本から日本の主に内陸や表がですけれども実は最新の香水のシミュレーションになって関東地方で予想される雨がかなり強く予想されるようになりました。え、これが 12時です。実感を進めていきますと、 今日の午後には都心も含む関東南部でも ニアカ雨やライブとなる可能性があります けれども、特に夜夕方以降ですね、え、 関東地方でも激しいラウンが発達をして、 え、激しいライオとなる恐れがあります。 え、その模様の急変に十分なが必要です。 またそれ以外の西日本の方にかけてもやはりこの今日は太平洋気圧の勢力が昨日と比べて弱まりますので山沿いが中心ではありますが平部でもにわゆの可能性があります。 はい。 そして最後に九州長ですけれどもこちらは東海側を中心に雨の降りやすい状況が今日ずっと続きます。 え、現在でも所々で雨が降っているんだけれども、この後も雨が続きます。ちょっと時間を戻してきますね。 11 時ぐらいから進めていきますと、ずっと雨が予想されているということが分かります。ですから明日にかけての大雨の注目点というのはやはり北陸が 1 番なんですけれども、意外とこの九州の東海側でも良が多くなりそうです。 はい。この後も意外と雨料がまとまりそう なところが多くなってきました。この先の 見込みでもまたかなり危険なところがあり そうです。去年も多くの水害がありました けれども命に関わるような中には量になる ところも出てきます。河川の増水そして 土砂祭以外など安全に気をつけてお過ごし ください。ではおしまいに今日のこの先の 気温について教えてください。 はい。 えっと、まず昨日記録的な朝となった関東地方ですけれども、昨日と比べると特に内陸ですね、え、昨日は記録的な、ま、記録的なというか、ま、記録を更新するような暑さになったんだけれども、 昨日と比べると育分厚さは柔らくようです。 ただ一方関東の南部で昨日よりも気温が高いというところが多くなりそうですね。 はい。 え、ちなみにちょっと拡してきますと、あ、え、実況の基本とこれからの予想を見ていきます。え、例えば、あ、東京で見てみましょうかね。今日今 35.3°です。え、昨日と比べて微妙にですけれども気温が高い予想で今日の午後には37°まで上がるというそうですね。 え、千葉市はどうでしょうか? はい、千葉市も昨日よりも気温が高くて、やはりこちらも 35°の予想です。静岡見てみましょうかね。 が今37°ですが、今日は昨日よりも 2°から3°高くて39°の予装です。 ですから今日は暑さの中心が昨日は北関東の内陸だったんだけれども今日は東日本の沿岸部 で、え、風あ、気温が高いという予想ですね。 はい。ここまでは飯島さんと全国の今日のお天気をお伝えしていきました。ありがとうございました。 ありがとうございました。 以上、今日のお天気をお伝えいたしました 。 ここまでは今日の全国のお天気をお伝えし てまいりましたが、ではアイコンで今日の お天気をお伝えします。今日8月6日 水曜日の全国のお天気です。北陸では強い 雨やライオに注意が必要になります。まず は西日本です。沖縄では夏空が広がります が、黙々とした雲を見かけたら雨にお気を つけください。九州から近畿では日差しが 届いても雨の可能性があります。家を出る 際に雨が降っていなくてもセ兼用の傘が あると安心です。山陰や近畿の北部では 午後ほどざっと強まる雨にもお気をつけ ください。 続いて東日本です。 では雨が降り雷を伴った激しい雨となる 恐れがあります。特に新潟県周辺では雨雲 が発達しやすく道路関水や河線の増水に 警戒が必要です。関東や東海では強い 日差しが照り付けて猛所が続きます。ただ 午後は天気の急変にお気をつけください。 日中の気温は今日も高く汗が吹き出す危険 な暑さが続く予想です。 おしまに北日本のアイコンです。東北では 各地で雨が降ります。南部ほど雷を伴って 雨が激しく降る恐れがあるためご注意 ください。北海道では日差しが届きます。 ただ雲が広がりやすく むの可能性がありますので折りための傘を お持ちください。昼間は30°前後まで 気温が上がり不快な虫厚さとなりそうです 。以上、ここまでは今日のお天気をお伝え しました。 今日は今のところ晴れていてもケリラゆと なるところがありますので、午後からの 天気の急にお気をつけください。さて、 これまでに比べると少し雨のエリアが 広がってきた今日ですが、この雨週間で見 てもまだまだ続きそうです。では週慣の アイコンもお伝えいたします。まずは 西日本のアイコンです。前線が本州付近に 停滞し、より広い範囲で曇りや雨となる 予想です。9日土曜日からの3連休では 前線が本州付近に停滞します。西日本や 東日本は雨の降るところがあり、九州を 中心に大雨に警戒が必要です。起動を予定 している方は最新の情報にお気をつけ ください。 続けて東日本から北日本の週慣のお天気 です。今週の中頃からは太平洋高気圧の 勢力が一時的に南に交代し、全国的な 夏ドラは一旦九州となります。北日本や 北陸は久しぶりにまとまった雨の降る ところが多く恵の雨になりそうです。 ただし北陸では明日にかけてかなり激しい 雨が想定されています。洪水であったり 土砂祭には十分にお気をつけください。 また本格的なお盆休みが始まる13日 水曜日以降は東日本を中心に高気圧に覆わ れます。雲が多めながらも気差しの届く ところが多くなる見込みです。3連休は 一時的に暑さが落ち着くものの再び暑さが 戻ってきます。熱中症対策を忘れずに行っ てください。ここまでは週慣のお天気をお 伝えしました。 ではここからはベザーニュースのアプリを 使って最新の気象情報をお伝えしてまいり ます。雨雲レーダーのご紹介です。 レーダーボタンアグ雲というところ確認し ていきますと時間を進めていくことで今後 どのエリアに雨雲がかかってくるのか確認 することができます。 見ていきますと、さらに時間を進めること で一旦落ち着くタイミングがありますが、 明日の未面にかけてはまた新たな雨雲が 北陸にかかってきて、激しい雨を降らせる ことがわかります。またこの後西日本九州 の方などにも活発な雨雲がかかってくる ところがありますので、この福岡なども 十分警戒が必要ですね。この後明日にかけ て朝通勤のタイミングで非常に激しい雨に 降られてしまうところもありそうです。 明日にかけては西日本でもまとまりますし 、もう見ての通り日本レッド明日は雨雲に 覆われますので、やはりお出かけには傘を 持ちいただいた方がいいかと思います。 明日は後範囲で雨かとコメントもいただき ました。なんか私もまだこのように慣れて ないんですけど、いろんなところに出て くるんですね。こう右とか左とか皆さんの コメントが出てきております。え、この後 もですね、皆さんも 吹き出しに信頼をいてます。是非この好き なところとかご自身のいらっしゃる場所 タップしていただくと吹き出しが出てき ますのでスタジオ周辺も夕方17時から雨 ということで傘があると安心です。関東も ちょっと注目して見ていきたいと思います 。時間を戻していきますが、 この後夕方にかけて活発の雨雲が茨城周辺 にかかってきそうですので、その後も時間 を進めていくとちょっと東京都心とかも かかったり、千葉県にかかったりと変わり そうですので、十分にお気をつけください 。ここまでは皆さんと一緒に雨雲レーダー 見ていきました。 では一旦メニューボタンに戻っていただい てチャンネル見ていきたいと思います。 ここから確認していきますと 1週間を通しての点図確認することができ ます。排というボタンからはその点図が どういうことを示しているのか例えば前線 がかかっていることによってどういった 範囲に雨が降るのかなども確認できますの でこちらも週慣のお天気の変化を読み解く ことにつがります。合わせてこちらもご覧 ください。ここまでは皆さんとこちらの点 チャンネルをお伝えいたしました。では ですね、マ気というところから2週間の 天気見ていきたいと思います。スタジオ 周辺今日は39°ですが、10日は30° に落ち着く見込みです。その後なんかね、 こう今までの黒書とはならない見込みです けれども、猛アイコンは今後はね、 なくなる見込みです。ただその中にも やっぱり虫厚さというのは継続してしまい そうですので、こちらも習慣で見ておく だけで全然違います。皆さんも体調管理、 こちらもね、生かしていただければと思い ます。 ちょっと下の方に住むと お盆休みの天気というのも出てきています 。 本のお天気、皆さんも規制の予定などは ありますでしょうか?ちょっと時期を ずらして帰るっていう方もいらっしゃるか もしれませんね。是非こちら18日までの 見込み確認できますので、こちらもね、皆 さん合わせてご覧ください。ただ名古屋と 大阪見ていくと15日また実は小さな紋章 アイコンが出てきてまして、ちょっとね、 皆さんこのスマホの画面だと見づらいと 思うんですが、ご自身のアプリ開いて いただくとより分かるかなと思います。 ですので一旦猛章落ち着いたなと思っても 意外と名古屋、大阪あたりはまた暑さやっ てきそうなので気をつけてください。ここ までは皆さんと一緒にお盆のお天気まで 確認してまいりました。では夏火真夏日の 地点数も確認していきます。 見ていきますと猛暑日が10時代グッと 増えて74地点になりました。そして 真夏日は513地点となっております。 各地、また厳しい暑さは続いておりますが 、この後11時から始まるコーヒータイム ではもっと増えていきそうです。 気温見ていくと今1番気温が高いのが徳島 県の穴きという地点で38°超えました。 38.2°となっています。また静岡や 神奈川でも37°台と体温を上回るような 気温になってきていますので、この後皆 さんもね、これからもしご自宅出るという 方は本当に最大限の熱対策をして体調に気 をつけてください。 ではここまで3時間近くお伝えした ウェザーニュースライブサンシャイン ありがとうございました。 YouTubeライブでご覧の皆さんは そのままお待ちいただきますか?すでに 始まっているコーヒータイムの枠にご移動 お願いいたします。 続いてはコーヒータイムのお時間です。 続いて担当されるキャスターさんをご紹介 いたします。 田辺マナハキャスターです。よろしくお 願いいたします。 皆さんこんにちは。 この11 時からウェザーニュースライブコーヒータイムを担当いたします。今日は北陸では激しい雨の恐れがあるということで雨についても詳しくお伝えしていきます。 よろしくお願いいたします。 願ます。 今日は厳しい暑さが各地で続いておりますけれども 来る時もやっぱり暑かったですよね。 はい。暑かったです。 最近はどの番組に入ることが多いですか? 最近はコーヒータイムに入ることが多いので、 じゃあまさに帰る時間がかなり気温が高いですよね。 そうですね。 本当に私も色々と暑さ対策グッズを最近購入しまして、いろんなものを装備して 何か新しいものだと何がありますか? 最近だとあのネックリングを 買いましてアイスリングでしたっけ? 買いましてあ、そうです。凍らせるやつを つけるようにしてます。あ、それをつけて帰ってるんですね。会社にはあの冷蔵庫もありますから冷やせますね。 確かにそうですね。 うん。 だいぶ持続しますか?新しいものは。 なんかこうでもやっぱ本当に暑いとすぐ溶けちゃうっていうんですかね。 なのであんまり続きはしないんですけどもやっぱり ないよりかはあった方が本当にいいなという風には思います。 そうですよね。 こうやってマナはも対策をしたり皆さんも暑い中で色々対策はされているかと思いますが、この後も厳しいやつが継続していくということでポイントがありましたが、ただですね、今日は北陸の雨が心配でして合わせて雨のエリアも確認していくと長岡市の方から本ぶりになってきたというリポートが 10時代に届いておりました。 この雨いから出てくる雨水もすごくジャバジャバと出ていますし、 今日だけではなく明日にかけても警戒が必要になりそうですね。そうですね。昨日からもこのエリアではこう雨続いているところもあると思うので、こう危ないところには近づかないようにしていただきたいなと思います。 はい。この後もコーヒータイムよろしくお願いいたします。 はい。お願いします。 今日は暑さ、そして福の雨などどちらの 意味も込めて9時代からは番組黄色日注意 レベルに引き上げてお伝えしてまいりまし た。この後恵の雨とはいえ福などでは ちょっと危険なになるところもありそう ですので、最新の情報をご確認の上、安全 な場所でお過ごしください。また、雨の 備えも事前に進めておいた方が良さそう ですね。この後も最新情報はコーヒー タイムでご覧ください。ではここで失礼 いたします。ありがとうございました。 الله الله お え 。 え 皆さん、こんにちは。時刻は11 時を回りました。ウェザーニュースライブコーヒータイム。この時間は田辺マ葉が担当いたします。予報センターは飯島さんです。よろしくお願いします。 え、今日は関東から九州は厳しい暑さ、そして北陸では激しい雨に注意をしてください。ではまず皆さんから頂いたウェザーリポートで現在の天気見ていきましょう。 こちらは愛知県小巻市からいただきました 屋外の下で、え、測定していますと いただきましたが、温度系では38.9° を示しています。愛知県でも気温が上が はい。あの、今日は全体として見ると、ま 、昨日記録を更新したモーションになった ところがあるんだけれどもう そのピークは超えて少し温度下がる ですね。え、ところが東日本などの太平洋側の方ではむしろ機よりも気温が上がるところがあるんです。 この千葉所なんかもそうです。 はい。え、この後も気温の上昇お伝えしていきたいと思います。続いてこちらです。新潟県長岡市からだきましたぶりの雨。強く降っていますといいます。 路面もすごく濡れていて、水溜まりもできている様子。バチバチと強い雨が降っていますね。 はい。 え、この雨は一的なものではなくて明日にかけて続きます。え、ところによっては大雨になるところがありそうです。 はい。引き続きの情報についても詳しくお伝えしていきます。ではリポート最後にこちらです。福島県市からだきました。 水色の空が少し見える程度雲優勢です。ハロかなと頂いていますが、こちらハロですかね。 はい。あの、日本海側にかかってる前線が、ま、山を超えて少し衰弱をしてその雲が太平側の方にも流れ込んでいるんだけれども 上空高いところの雲なので、 え、それによってなのかな、これ。あの、水の粒の雲 うん。うん。 ので太陽の周りにこう光の輪が出ているようなんでえあ、でもハロもあるのかな?ちょっと定かではないんですけれどもね。どちらかというと表彰の粒の雲ではなくて水の粒の雲のように見えます。 違うかな? うん。あ、 ええ、でも虹色っていうわけではないですよね。 はい。 はい。春は白。 うん。 はい。多分水。これは水の雲ですね。 へえ。なるほど。 の粒でできた雲だといわゆるこう虹色の傘感じでますよね。虹色の うんうんうんうん はい。え、ウェザーリポート 3 枚お伝えしていきました。え、では現在新潟では激しく降っているところもあるということですが、雨のエリア中心に現在の天気を教えてください。 はい。 まず現在の雨雲レーダーとそして天気のご報告なんですけれどもこの北陸付近に活発な石関ラウンを含む雲の帯がかかっています。え、現在野半島の北のところで関ラウンが、ま、あの活発になっていますけれども はい。北製から南東方向に、ま、向きを 持つ関য়の群れが全体として、え、等身 していますので、この後鹿島や新潟市など でも再び雨足が強まって激しく降るという ところがありそうです。そして、え、この 北陸に勝っている雨雲とは別に北海道付近 、え、同等、あ、北海道の太平洋側や小島 半島、さらに津軽海峡にも雲りがあります 。 としてずっと西に離れていきますと、この時間は九州地方の主に北部福岡県や佐賀県、長崎県などで、え、雨の降っているところがあるようです。 で、なぜこのような形になっているかというと、実はこれ先ほどですね、私前線の解析間違っているかもしれないという風にお話をしたんだけれども、え、結論から言うと、あ、多分当初の解析であっているのかなと思います。こういう形になっていると思います。 え、まず1つは1 番はこの朝鮮半島金の低気圧から伸びる前線が北陸付費伸びていて、え、特にこの北陸で、え、今激しいライフとなっているところがあるわけですね。 はい。 で、え、日本海の西部にはこれ低気圧が発生をして、え、今夜以降日本金に住んできますので、え、今夜以降はより一層広い杯での今ライになるということになりそうです。 はい。で、え、この低期圧前線から 1 段期北に離れた日本海の北部から津軽教付近にもこれ実は別の低気圧前線が隠れていて、この影響で、え、津軽会付近を中心に北海道の太平側なので雨が降っているということになります。 うん。 そして、え、最後にですけれども中井からの湿めった空気及び、ま、やはり潜在的な支払い風傘風がぶつかるところ。 これによって、え、九州地方の東海側でやはり雲がかかりやすくなっていて、え、特に九州の北部でやはり今雨面が降っているという状況ですね。ですから今の段階では大きく見て 3 つの、ま、雨の要因があるということになります。 はい。 そして新潟では本当に強く降っているということですが、道路関水だったりの先あの土砂災害警戒情報も発表されているエリアありますが災害の危険性とかも 多いですよね。 あります。はい。で、道路関水っていうと要はコンクリートで舗装された路面に水が溜まるということなんだけれども それはいわゆるま夏のライでも起こるわけですよね。 いわゆる短間教う、ま、防災的な注意事項なんだけれども、今日の北陸地方はこの後低気圧が進んでくることによって雨が続きますので はい。 え、そういった道路関水だけではなくて、え、中小河線の増水氾濫や土砂災害などの大雨災害にも賃が必要です。 これが今日の午後午後の予想ですけれども、この後も前線が買い続けてずっと雨が続くと、特に今夜遅く以降は、え、日本海の沿岸に低気圧が接近、その通過していくために明日にかけてはより一層の大雨になるということになります。 はい。え、雨のエリアの皆さん、この先も十分注意警戒していただければと思います。 また雨が降っていないエリアで言うと今どんな空が広がっていますか? はい。え、現在の基礎で水見ていきましょうか。そうすると西日本から東日本の主に太平洋側では現在、ま、晴がのところがほとんどなんですね。 はい。 とがこれよく見てきますと例え国地方や国地方、あるいは東海地方、さらには関東でも西川の山沿いや暴走半島の内陸なので雲が世をし始めていますから はい。 やはりこれから午後になるとにわライ運の可能性がいます。例えばですね、これ関東地方非常に特徴的な雲の出方しているんですけれども、 ちょっと非常に乱暴に書きますが うん。うん。 これ、あの、少し、え、陸地より内陸に入ったところで雲が発達というラインがあるの。分かりますか?この辺りで。 うん。うん。 この辺りよりも内陸側で雲が発達してるんですけどね。 これ海風前線と言って、え、おそらく海からの風が内陸まで入り込み始めていて、この先端部分で この関ラウン、あの、雲が発達を始めているんですね。 ですからこういったところではこの後さらに雲が発達をしてきて午後は東京都心を含む関東の南部でもおセキュラが発達として、え、ライブとなる可能性があります。 はい。 で、今のところの発生エリアからが発生がほとんど見られないところとしては例えばこの川の沿岸ですとか本当に暴走半島の南部ですね。 え、こういった本当に沿岸部では、あ、まだ雨雲が、あ、ま、雨雲というか雲がほとんど発生していますので、この辺りはこのこの後も晴が続いて、え、気温が高いということになりそうです。え、東京都心などではこの後の急なライブに注位が必要ですね。ありがとうございます。 そして今少し気についても触れていただきましたが、今日は関東から九州すごく暑くなっていますよね。 はい。そうですね。え、今日のこれ天気のアイコンと清でちょっと更新をしてみますと、え、やはりあの昨日に続いて今日も気が高いわけなんですが はい。 これを見て特徴的なのは、 え、東京の気温 え、 今日最高気温の予想38°。 え、これね、朝見た時には36°だったんですよ。 だから朝の時点の予報よりも 2 度上がったということなんですけれども、ま、現在の相方が、ま、急ということもあるんだと思います。 で、関東地方では南部、沿岸部ほど機能と比べて気温が高いところが多くて、一方昨日記録を更新したような公となった関東の北部では昨日よりも少し気温は抑えというところが多いです。 はい。 ま、それでも群の9°ですけれども、昨日は42°ぐらいまで上がっているので、それに比べれば 2度から3 度ぐらい低いということなんですね。 はい。 で、一方代表平が年願部では気温が高くて、例えば静岡を見てみると現在37.9°ですが、午後には 340°まで上がるという予想です。 ですから、え、関東日本でも内陸では昨日よりも少し気温が低め、え、逆に南部の沿岸に近いところでは昨日よりも高くなるところが多いというのが今日の特徴です。 はい。 え、また昨日の解説ではこうドライフェーンという現象で内陸部ほどこう気温が上がっているっていう風に解説いただきましたが、今日上がっているエリアはどういった拝見? 今日もそれがおそらくあると思います。えっと、風の予想でちょっと見てみましょうかね。これ今日の小午後の風の予想なんですけれども、やはり関東地方では、え、西の、あの、なんて言うんですかね?全体的には西寄風なんですね。 え、ところが例えば東京湾エリアなんか見るとこう向きを南に変えた風が入ってくるんですけれどもし弱いですよね、風がね。 うん。 で、風が弱い風が吹いてる間に地面の上で温められて、え、気温が上がるということもありますし、さらに上空少し高いところでは今日も引続きのが増えていますので、やはり、え、香水をまだ伴っていなくても、あ、今日は関東の南部やるいは静岡なでいったライフェンが発生し状況になっていると。 例えば静岡市というのは、え、この辺りにありますけど、これあの西側に結構南アルプスの南側の山が結構迫っているんですよね。だからあの静岡市というのはそういった意味でもろんな意味で山の影響を受けやすいところです。 うん。うん。 はい。またこの先ぐんぐん気温上がっていくと思うんですが、今日はどれぐらい気温上がりそうですか? はい。え、ではね、今日のね、全国的な天気のアイコンと気温の様子を見ていきましょうか。 はい。 はい。え、もう一度これご覧いただきますと、 え、西日本から東日本の内陸、あ、特に東日本では太平和でが高くて、え、36°から東京では38°、さらに静岡などでも 39°予想していますし、え、千葉市でも 35°を超えるようなところがありそうなんですね。 はい。 一方、北日本では特に前線の北側に入っている東北の北や北海道地方では30°にも届かない。つまりにマナつびにもならないというところがありそうです。 はい。え、今日も各地気温が上がっています。日中症対策引き続き行ってください。え、ここまで今日の天気と気温について詳しく伺いました。 では現在新潟では、え、雷を伴っているところもあるということで、雷について少し詳しくお話伺いしたいんですけども はい。 昨日は、えっと、昨日見られてない方もいらっしゃると思うので改めてお話しますと、昨日稲妻についてのね、お話していただいたんですよね。 そうですね。はい。 その時にこう私初めてなんで稲妻って言うのかっていうお話を教えていただいたんですけども 続きがあるということで はい。あの昨日はそんな話を聞いたことがあるというぐらいのおまえっとなんて言うんだろう 諸説ありですね。 はい。ええ、そんな話だったんですけども、え、一応調べました。で、修業ちょっと作ったんですけども、それがこちらなんですね。 え、これは両方ともサポーター様からのご写真、あ、写真と、え、右側はこの幕のライブカメラのようなんですけれども はい。 え、左側がこれ、あの、イ、え、の写真なんですが、 ちょうど今ぐらい8 月の上旬から中旬ぐらいにあの場所にもよるんだけれども うん。うん。 井の花 咲く時期なんですよ、これ。 はい。 ご覧になったことありますか? あります。 私さ、あの、ここ数年でよく田んぼに落ちてたので。 落ちてた。 自分たんですか? そん、あの、 面白いという感ですね。なんで落ちるんですか?田ぼに。 あの、道が迫ってて、こうまっすぐね、ちょっと地方の方だと 道とこう田んぼの境い目が死ぬまでも あまりはい。 はあ。 それはなんかまた別のことを夢の世界の中 いやいやいやでもそれでこう結構近くに行ったことがあるんですけど あと稲かりとかもしてたので はい。あ、そうですか。ああ、それは貴重な経験をされてますね。 はい。材あ、はい。見たことがあるのであります。結構小さくて気づかない程度ですよ。 気づかないですよね。鼻が咲いてるなんて普通気づかないんだけど。 だけどこれで鼻が咲いて受することで、え、 9 月にかけてはこの、ま、もみがの実っていくわけですよね。え、それをま、美味しくいただくわけなんですけれども、 このつまり、えっと、お、稲の花が咲いて もみの中に身が入ってくその時期に、え、虫厚い日が多いと雷がもう当然になるわけですよね。 うん。 で、その雷が多い時というのはそれだけが約束されているということで、え、稲の妻、つまりの配偶者という意味で稲妻と呼ばれるようになったということなんですが、 実はこれはある意味科学的に実証されていて うん。うん。 どういうことかと言うとこれはなんか高校生かなんかが実験したってのもあるらしいんですけれども へえ。雷が水電に落ちると 水の中にあの空気中のチ素 Nって書きましたけれども チ素が空気あ水の中に取り込まれてよくあのチ素ってあの肥料にも入ってますけれども はい 植物をが育らつ上では不可欠の栄養素なら足んですね。自分詳しいことわからないけど うん。 だからこの落雷があ、田んぼにたくさん落ちるあると、 え、あの田ぼの水の中に窒素がたくさん取り込まれることによって、え、肥量になると。だから空気中の酸素と水びつくって書いてありますね。 NO、 え、これだと一産化素ってことになるんだけれども うん。 あの、ちょっと別、別というか自分もちょっと健康に関する本ではい。 え、読んだんだけれども一産化素というのは空気中にあると人間にとっては猛毒なんだそうだけれども ただし筋肉にとっては不可欠らしいです。 そうですね。へえ。 じゃあもうマッスルの肩とか なんかね、歌詞ふハぎかなんかの筋肉から一酸産って分泌されるとなんか読んだことがある気がするんだけれども 結構そういう多いですよね。 あの、猛毒だったり、 例えばあの、火薬の原料になるニトログリセリンなんてのもあの危ない物質ですけれども一方で 確か心臓の薬かなんかにもなる。 うん。 だからなんかね、取り方によっては猛毒になったり逆にそれが不可欠な栄養素になったりすることもあるんで。 へえ。 あ、話がまたうんと運と広がりますけどもともございます。 例えば猛毒の物質としては一化炭素ってありますよね。 C うん。 は、あの、よくドラマとかでありますよね。 はい。 あの、よく一産の中毒で亡くなってしまうかと思うんだけれども はい。例えば宇宙空間を あの店舗望遠鏡とかで見る時には 一産加炭素があるかどうかってのはとっても大事な情報で え目に見えるんですか? 一下炭素やのである波長の電波を捉えると一産加炭素が出す波長があるんで それが分かるんだけどそれがあるということは生命の由来になる有気物があるという証拠になるんで 一産加炭素っていうのは非常に大事な情報なんですね。 じゃ、宇宙人がいるか。 あ、宇宙人かどうかわかんないけどね。 はい。 なるほど。 ま、ちょっと話取りましたけど、だから、ま、話戻しますとね、 この一産化窒素がたくさん水の中に取り込まれることで、それがあ、稲の栄養素になるということで科学的にもなんか立証されてるようですね。うん。すごいこしく解説してくださると思ってもいいなかったので 本当にお勉強になることばっかりです。 ありがとうございます。 はい、 ありがとうございます。え、雷についてのお話も詳しくしていただきました。飯島さん、ありがとうございました。 この後の最新の気象解説は 12 時からを予定しています。現在番組のテロップ表示通常の青色から黄色に変更となっています。 え、現在は気温の上昇スピードも早いこと から、え、危険な暑さ、警戒、え、注意を 呼びかけるためにもこのように注意レベル を上げて番組お届けしています。また北陸 地方では特に新潟を中心に激しい雨に注意 警戒をしてください。え、番組では暑さと 雨についての情報2つとも合わせて詳しく お届けしていきたいと思います。 では、現在の空の様子を改めて見ていき ましょう。 ご覧いただいているのは千葉幕張の天気 カメラの様子です。 今日も夏空が広がっていますね。この時間 もすごく暑くてですね。私も少し前に出社 した時はもう汗になってしまい本当に汗が 引くまでにもすごく時間がかかりました。 日差しはあまり強いようではありませんが 雲もこうぼやんと広がっている様子では ありますね。少し奥が見にくくて少しかん だ様子にも見えます。 現在は晴れて日差しも届いています。暑さ 増してきたなとも。はい。ということで、 え、今年これまでの記録を改めて見ていき ましょう。昨日は41.8° 文馬県石伊勢崎で国内歴代最高金を観測し ています。 はい。東京も36.6° と厳しい厚さ。もう身の危険を感じる暑さ だと思います。 これまでの記録をこう更新する暑さという ものが続いていますので、もう引き続き暑 さ対策欠かさず行っていただければと思い ます。 そして40以上の、え、記憶記録を観測し た気温が、えっとですね、14地点となっ ているんです。これは観測市場最も多い 地点だったそうなんです。昨日は本当に こう極地的にと言いますか、暑さがこう 密集しているエリアが多かったと思います 。今日は昨日よりはこうピークは過ぎて はいますが暑さがこう各エリアに散らばっ たというようなそんな印象を受けます。 日向は多分40°行ってるだろうなと埼玉 県の方からもいただきました。 番組の冒頭でもお伝えしたリポートでは 国外の軒下だと愛知県小牧市では 38.9° を温度系で指していたのでやはりこう 雨ダスの観測地点と皆様がお住まいの地域 のその場所の地点となるとまた少し誤差が あると思います。引き続き厚さけれ ばと思います。 では、熱中症アラートの発表のエリア 改めて見ていきたいと思います。今日の 熱中症アラート発表エリアです。今日は 関東から九州にかけて広い範囲で熱中症 アラートが発表されています。 厳しい暑さ、継続ということですよね。 またそうですね。昨日気温が上がっていた エリアだけでなく、今日は岩手県だったり 、え、そちらのエリア東北でも警戒アラウ と出ている地域があります。え、今日は 40の地域に発表されているということで 、対象エリアの皆さんは引き続き暑さ対策 万全に、そして発表されていないエリアで も虫厚さなど、え、体に答える暑さがある と思います。引き続き厚田対策継続して いただけたらと思います。 ここまで熱中症戒アラートのエリア見て いきました。 では、猛暑日やマスびのマナつの地点数 時間までのエリアで見ていきます。 11時代になりまして、猛暑日地点数が 120地点。 多いいですね。10時代から11時代に かけてぐンと増えた印象です。え、そして 真夏点数が536点。松点数が891 地点となっています。この時間、この後の 時間ですね、2時から3時にかけてがより 気温上がってくる時間帯です。 では最高気温高い順に見ていきます。1番 高いところでいきますと38.7°を すでに11時9分に観測しています。静岡 県の静岡です。また徳島県穴吹では 38.6°、愛媛県西城では38.1°、 また兵庫県や静岡県でも38°を観測して いますので、11時10分までにいずれも 高いところでは38°を超えて40°に 迫る気温のところ出てきています。 暑さ伝わってきますよね。午前中でこの 気温なんだなと本当に驚かされています。 お、今ほど更新されまして11時20分 までで見ますと静岡県の静岡では 39.3° となっています。山梨大月では39.1° 。静岡県では予想最高気温は39°予想 だったんですけども、実際に観測された 気温でいきますと0.3°上回っています ので、もしかしたらこの先予想最高気温 更新されて40°という風に表示が出て くるかもしれません。 引き続き厚さ対策万全にしてお過ごし ください。厚さについてお伝えしていき ました。この後番組は11時30分より 再開いたします。 あ 。 あ あ あ。 あ 。 皆さん、こんにちは。 時刻は11時30分を回りました。エザー ニュースライブコーヒータイム。この時間 は田部マナハが担当いたします。よろしく お願いします。 え、現在北陸のエリアでは激しい雨が降っ ているところもあるということで、改めて 警報や注意法について確認していきたいと 思います。 現在土砂災害警戒情報が発表されている エリアがあります。え、新潟県、え、また 新潟県から見ていきますと、新潟県の戸市 に土砂災害警戒情報が発表されています。 また佐戸市、新潟市、柴田市、村上市、 大内市、関川村などに大雨、 大雨警報が発表されています。他のエリア にも大雨や雷の注意発表されています。 また、石川県にも土砂災害警戒情報が発表 されています。 石川県の和島市鈴市に土砂災害警戒情報が また同じく和島市と鈴市に大雨警報また 洪水警報は七尾押市と鹿町にも発表されて います。 え、土砂災害警戒情報が発表されている エリアでは危険な場所に近づかないように 土砂災害に警戒するようにしてください。 また今日は広いエリアで注意ホームも発表 されています。引き続き、え、低い土地の 浸水だったり、河川の増水などにも警戒し ていただければと思います。 ここまで気象警報や注意のエリア見ていき ました。 では、ここからは全国の天気皆さんから 頂いたウェザーリポートと天気報告で確認 していきましょう。 まずは北日本からです。北海道から いただきました。北海道ではこの時間、え 、雨降っているエリアもありますよね。え 、雲が増えてきました。太陽が見えない割 にじめじめ暑いレストを頂いています。 グレーの雲がしっぽりかかっていて、えー 、 今にも雨が降り出しそうなそんな雲が 広がっていますが、この時間そうですね、 こちらのエリアは、え、体感としては むしっと暑いという報告いただいています 。こう、やっぱり雲が見えてきて、雨が 降り出しそうだと湿度も高く、むしむシと した暑さ感じられそうですよね。奥に見え てる空は少し青くも見えるので、こう 変わりやすい空なのかなという印象があり ますね。 では続いてのリポートも見ていきましょう 。 年代士からいただきました。朝から断続的 に雨。現在もパラパラからサーベルの雨が 降り続いています。気温の上がり方は 落ち着いて助かっていますといただきまし た。これは車の中からフロントガラス取っ ていただいていますね。こうワイパンが 映っていました。はい。 お粒がポツポツとこうフロントガラスに ついている映像も分かりますね。はい。外 の様子ちょっとワイパーが過ぎてから見て みたいんですが雲が黙々とそうですね 広がっている様子が伺えます。木が あんまりこうゆさゆさ揺れている感じでは ないので風の強まりなどはなさそうですね 。はい。この時間も雨が降っているエリア あるということで天気報告で見ていき ましょう。 はい。え、天気報告で見ていきますと、 そうですね、東北中心に雨降っている エリアと、え、晴れている影はっきる うっすらのエリアが本当に近い場所でも 混在しているようなそんな空となってい ます。マグモレーダー重ねて詳しく見てみ ましょう。 はい。そうしますと、そうですね、本当に 雨雲がポチポチと点在しているのが分かり ます。ですので、こう今ちゃっと降って いるエリアでもこう少し近くの場所では 晴れていたりと本当に近いところで変わり やすい敵なんだなっていうのが分かります ね。でも降っているところでは強い雨の ザーの青い方のフロットも見えます。また 北海道からも先ほどリポートいいていまし た。 北海道も雨のエリアありますが、あまり 強く降っているという報告は少ないですね 。どちらかというと今日は北海道は全体的 に雲優勢でグレーの影見えないという報告 が多くなっています。札幌の辺りは晴れ 報告も多いですね。はい。え、北日本の 天気報告見ていきました。では変わって 東日本見ていきます。リポートからです。 石川からいただきました白石です。 ザーザーぶりの雨ですといいています。風 もすごく強くて流されてってる様子が 分かりますね。雨がバーっと降っているの で甘粒もこうバチバチ打ち付ける感じかと 思われます。ちょうどこの奥に見える木が 結構強く揺れているので本当に風も強いん だなという印象です。奥に見える空も全体 がグレーに広がっているので、こう 雲の曇りのどんよりとした空が広がって いるんだなと思います。本当に激しいです ね。こう雨で 流されていっている様子が見えます。 はい。道路完成など引き続き注意をする ようにしてください。 また一部のエリアでは床上浸水が、え、 ありそうということでリポートいいてい ます。富山県からいただきましたイから です。床上浸水になりそうですとコメント いただいているんですが、これはどこの、 え、画像なんでしょうか?排水のこのあれ ですよね。あの、甘いから流れる水がこう 出ている様子ですよね。少しこうなんか ベランダかのようにも見えますが、この先 浸水の可能性もあるかもしれません。こう 画像からも本当に激しく雨がこう雨の水が 甘水が流れ落ちている様子がわかります。 低い土地では本当に浸水の可能性があり ますね。雨もすごく 溜まっている様子が分かりますので、この 先も気をつけいただければと思います。 え、では続いて神奈川県のリポートを見て いきましょう。 え、こちらは神奈川県川崎市からいただき ました高架学スモック注意が発例されまし た。辺りは霞で牛乳の中にいるようです。 はい、いただきました。まるで牛乳の中に いるよというすごい新しい表現でいただき ましたが、こう周りがこう白く入白色って いう感じなんでしょうか。白くちょっと かんでいる様子。科学スモックの、え、 注意法ということで、え、外に出ている際 は、え、すぐに、え、室内へご移動 いただきたいと思います。え、またご覧 いただいているのは注意が出たらという、 え、行動の、え、注意ポイントになってい ます。屋内へ入る風を考慮して窓を閉める 。目や喉に刺激を感じたら目を洗いうがい 手洗いをしてください。また洗濯物は慌て て取り込まないということ是非ご注意 ください。え、外に出ていると本当に、え 、体に影響がありますので、お洗濯物など はこう急いで取ろうとするとこう外に出て 多く吸ってしまう可能性もありますので、 慌てず取り込む、 取り込まないようにしてください。え、 注意が解除されてからの行動を心がける ようにしてください。 では、天気報告引き続き見ていきます。 東日本はですね、関東を中心に晴れの報告 多くなっていますが、やはり雨が降って いるエリア、富山県や石川県、また新潟で も、え、強い雨の報告いいています。はい 。また岐阜でも雨降っていますが、えー、 雨雲レーダーかけて見ていきましょう。 はい。ちょうど新潟、あと佐戸の辺りや、 え、富山、石川に赤い表示の活発な雨雲が すっぽりかかっているのが分かります。 今日はこの後明日にかけても降り続く エリアとなっています。ウェザーリポート でも、え、床上浸水、え、のリポート可能 性があるといいていましたが、引き続き こう注意していただければと思います。え 、では西日本のウェザーリポート見ていき ましょう。京都府京都市からいただきまし た青空に黙々具振りそうにはないですと いいています。日差しがたっぷりと、え、 振り注いで黙々雲ですが 活達しているようには見えますがコメント からは振りそうにはないという風に頂いて います。いや、京都も暑そうですよね。 気温が上がるとこう夕方にかけての天気 変化注意が必要です。この先さらにこう 発達黙々としてきたら天気急のサインです ので、え、是非ご確認いただければと思い ます。では続いてこちらです。 福岡県北九州市からいただきました。から 振り始めましたといいています。昨日の ように虫厚さがさないといいけどと コメントいただきました。本当に今は パラパラ振り始めたという風に コメントをいいていますが雲も本当に全体 がグレーですね。ちょっと本当に切れ間 からちょっこし日差しが届く可能性もある かもしれないんですけども、全体に雲 広がっています。パラパラ振っていると いうことですが、この先も 振り方強まらないといいなという風に思い ますが、現在どのような空広がっているの か天気報告で見ていきます。 豪華では55という強いの報告だったりも ありますが、広い範囲で雨降っている ところではパラパラの報告が多くなってい ます。あまりこう雨が強いように見えませ んね。雨雲レーダー重ねてみていき ましょう。 はい。雨雲はですね、小さいものが ポツポツと点在しているようです。ですが 、こう赤い表紙見えますので、赤い表紙が 強い雨もらしている活発な雲ですので、 雨雲自体がこう小さいながら降る時には ざっと降るという、そういった雲が、え、 現在九州にもかかってきています。はい。 では最後に沖縄のウェザーリポートを見て いきましょう。 え、沖縄県からいただきました。何 でしょう?これは前在美味しそうですね。 はい。こう登りがハタハタ揺らめいている ので風があるように見えますが はい。え、コメントは暑い日はやっぱり これ店員さんがその場で作ってくれますと いただきました。え、全然なんですか? なんかこう、私かき氷りに見えなくもない 。前在って、あ、え、かき氷りのことを 前在って言うんですか?え、知らなかった 。美味しそう。レジにてご注文。わあ、私 もレジ行きたいです、今。美味しそうです ね。ええ。いや、これを送っていただいた ということは今日も沖縄は厳しい暑さ 広がっていると思いますが、天気報告で見 ていきましょう。 はい、現在はですね、あ、1つだけ パラパラの雨の報告ありますが、先島諸島 から初めて見たスイーツです。美味しそう 。はい。え、本当も晴れている様子が伺え ます。いやあ、厳しい暑さ続きそうです。 え、北日本から沖縄までウェザーリポート と天気報告で現在の天気見ていきました。 はい、では今雨が降り続いているエリア 北陸を中心になっているんですが香水料で 見ていきます。石川県の放市水 では16.5mm 、富山県日では13.5mm。またその 後山新潟と続いていますが、秋田県でも 現在11mmの雨料を観測している エリア島ということです。はい。この後も 北陸では明日にかけて、え、雨降り続くと いうことですのでご注意いただければと 思います。右良も見ていきました。 では空読み確認していきましょう。 え、今日は青いエリアとグレーのエリア、 オレンジのエリア3つに分かれています。 北海道や東北の北部、また九州の南部の方 ですね、お中心に水色のエリアは、え、 雲の尻尾のようなもの見れたら雨のサイン となっています。またグレーのエリアです ね。東北の南部から、え、北陸にかけて そちらのエリアでは黒い雲が見えてきたら 雨やライフのサインとなっています。また 残りの緑のエリアが黙々具見えてきたら 天気急変のサインとなっています。今日の 空読みのポイント是非ご確認いただけ外出 の際にお役立けいただければと思います。 ここまで今日の空読みのポイントを紹介し ていきました。 ではウェザーニアスのアプリでも現在の 天気見ていきたいと思います。 ではレーダーで見ていきましょう。 はい。このように、え、傘のマーク開いて いただきますと、雨雲レーダーで現在の 天気確認していただけます。 現在は新潟や富山、石川のこのエリアで雨 降り続いているということです。この先の 雨雲の流れ見ていきたいんですが、下の バーを右にこのようにスライドして いただきますと、雨雲の流れ見ることが できます。時間によって14時50分に なりますと金沢や富山で雲にちょっと流れ ていって雲がかかっていない様子が見え ます。この時間帯は、え、晴れそうですが 、その先にかけて 5時頃になりましたら、また再び活発の 雨雲をかかってくる様子が分かりますので 、こう1度晴れてもこの先の雨心配です。 空の変化をお気をつけいただければと思い ます。また新潟のエリアも今日は夕方に かけてずっとこのように雨雲、え、覆われ ている様子。一旦こう流れていっても次の 雨雲が覆ってきてという状況を繰り返して いくと思われます。是非雨雲レーダーから ご確認ください。 また現在強く雨が降っているエリアでは雷 にも注意が必要です。レーダーの上の 部分雷に変えていただきますと、このよう に稲妻マークのプロットで雷が発生して いるエリア確認することができます。現在 はそうですね、会場中心にですかね、雷の ブロット確認できますが、富山県やこの 新潟のちょうど県の辺りでも雷のマーク 確認できます。また発生の確率のリスクを この先このように見ることができます。 いずれも予想ではありますが是非皆さんの お住まいのエリア雷地域に入っていないか こちらの レーダーから楽雷セットしていただいて 確認いただければと思います。 ここまでウェザーニュースのアプリから 雨雲レーダーラックライレーダー紹介 いたしました。 また今日は暑さにも注意が必要です。現在 ご覧いただいているのが今日の最高気温と なっています。11時31分には 39.6° さらに気温上がっていますね。静岡県の 静岡では40°に迫るような気温のところ もあります。そして徳島県でも気温が 上がっていて39.5° ア吹ですね、こちら。そして山梨県大月で は39.1° 。もう3地点で39°を超える気温となっ ています。また神奈川県の海老名老名や 東京都でも38°を超える気温が観測され ています。いずれも11時30分前後です ので、この先の時間もどんどんどんどん 更新されていくのかなという風に思います 。今日も40度地点でそうだねとコメント でも頂いていますが、そうですね、 引き続き暑さ対策 40°観測されても驚かないという風に コメントも頂いていますが、そうですよね 。暑さにこう慣れてきてしまっている ところもありつつ、30°と聞くと涼しい のかなとも勘違いしてしまいますが、 30°も厳しい厚さには変わりはありませ んですので、引き続き厚さ対策して いただければと思います。気温についても 注目していきました。 はい。 え、ここまで気温についてお伝えしていき ました。ではここからは皆さんから頂いた 一で涼しさ感じていただきたいと思います 。 山梨県からいただきました南鶴 です。おお、体感ちょうどいいというのが ちょっと久しぶりに見たような気がします が、猛章を避けるためにキャンプをしに来 ました。こ1000mぐらいですので気温 ただいま21°で過ご干しやすいですと いいています。はい。川がこう流れていっ ている映像を見るとなんかこう涼しさ マイナスイオン癒されますね。はい。 こ漏れ火がね素敵ですよね。 キャンプにいらっしゃってるんですね。 いいですね。 うわあ。 皮ってなんかお魚とかいるんですかね。 涼やかですよね。 続いてこちら見ていきましょう。 あ、あ、ちゃん、むしと暑い朝仕事を休ん で水温12°の中でも元気な元気な ごまふざらしに会いに行きたい、会いに 行きたい気分です。あ、今言っ てらっしゃるわけではないんですね。以前 の 、えー、こちらは7月16日アクアパーク 品川で撮影したものをお送りいただきまし た。ごふアザらしちゃん水温が12°なん ですね。うわ、お目がくりくリで可愛い ですね。この前足をバタバタしているのは どういう サインなんでしょうかね。なんか水を描い ているようにも見えませんし、方向転換し ているんですかね。 スタッフさんがめちゃめちゃツぼってます 。確かに方向転換してるんですかね。こう やりますよね。方向転換重要ですもんね。 一点集中でこうエリアを見定めながら 曲がるタイプの子なんですかね。いや、 ですが、お仕事はサボらず行っ てらっしゃるということですね。コメント から伺いますが偉いです。続いての涼しい リポート見ていきましょう。長野県から いただきました増市からです。8月4日 15時頃に、え、撮影したそうなんですが 、これは栗みぞれかき氷りだそうです。は 、私梅かと思っちゃいました。こちらクな んですね。わあ、私まだ栗の頂いたこと ないですが、かき氷り大好きなんですけど も、 このみぞれ系も私好きなんですよ。 ふわふわのあの ふわふわのあの牛乳だったりね、そういっ た、かき氷りだけではなくね、 シャリシャリ系も美味しいんですよね。 いや、暑い日には是非冷たいもので休んで いただければと思います。ここまで涼しさ 感じリポートを紹介いたしました。番組は この後12時より再開いたします。 今日は北陸や東北では災害級の大雨に警戒 をしてください。ではまずは頂いた リポートから見ていきます。こちら石川 白石からいただきました。ザーレベルの雨 降り続いています。風も強く横殴りになる ことも多いですといいています。もうこう 水溜まりになってしまっているような そんなもう強い振り続いていますよね。 はい。 で、今この白ということなんだけれども、この後は新潟県、え、で、え、こ、これよりもさらに強い激しい安倍が続く恐れがあります。 はい。え、現在ですね、活な雨具もかかっているエリアでは天気の報告も激しいもので頂いていますよね。 はい。そうですね。で、え、この後の現在 の状況とこの後の予想なんですけれども、 まず現在は里ヶ島付近から北製の会場に かけて非常に活発な関য়運の塊、え、が 伸びています。で、これらの関য়運は 激しく雷を伴っています。 で、これはなぜこのようなことになるかというと、北陸付近から日本海の西部にかけて前線が伸びているためなんですけれども、 この前線に沿って関ラ運が組織化発達をするために関ラ運が戦場に並ぶわゆる洗浄体のようなものも発生するといったような情報が基少庁からも出されています。 え、この後も新潟県を中心に北陸地方では 雷を伴った非常に激しい雨。場合によって は猛烈な雨が降って、え、大雨となる予想 です。え、特に今夜降が要注意なんですが 、これが深夜の例の予想です。 え、この段階ではおそらく東北地方の日本海の沖に低気圧が進んで、これから低前線が超えたこ伸びると思いますけれども この前線に沿って関ラ運が組織化するために、え、洗浄吸いたいとなる可能性もあります。 え、この後明後日のお昼頃までに予想さ れる雨の量ですけれども、え、今日の11 時から明後日8日の11時までに予想さ れる雨の量、新潟県のや山形県を受心に、 え、200mmを超える大雨となるところ がありそうですし、え、里島や半島でも 同様の大雨となる恐れがあります。 ありがとうございます。新潟県、富山県、 石川県には洗浄香水体の予測情報も発表さ れています。引き続き 安全な場所でお過ごしいただければと思い ます。詳しい気象情報などはウェザー ニュースのアプリからご確認いただければ と思います。 ここまで雨のエリアについて詳しく伺いました。はい。 はい。 そうですね、あの、ま、基礎長からそういった戦場構交帯が発生するかもしれないといったような情報も出せるといますので、え、今後も最新の情報に注意していただきたいんですけれども、今日はそれ以外でも雨の降るところがありそうなんですね。 で、現在の雨のご報告、今の北陸からちょっと離れてみていきますと、 まずこの津軽海峡品から北海道の同るいは太平側の方、と手法でも雨のご報告があるようです。そして、え、さらにこの時間はこれよく拡大してきますと、埼玉県や岐阜県のミ地方などでも雨雲が発生をして始めていて、滋賀県でも関ラが発達を始めていますね。中国地方でもと々雨の降って降り出しているところがあるようです。 これを見ると広島市集付近でも雨のご報告があるようです。 うん。うん。 そしてまた九州地方では主に北部や東海側を中心にとろで関ラウンが発達を始めているんだけれども これがなぜこのような形になっているかというとまず北陸付近に勝っている前線ま本体はおそらくこんな格好になるんだけれどもこれから北に離れてこの辺りにも潜在的な隠れた前線があります。 はい。 これの影響で、え、この東北の北部や北海道の南あるいは太平側で雨が降っている状況ですね。 一方、西日本から東日本は基本的に晴れて いるんだけれども、昨日と比べて、え、 太平高気圧が勢力を南の方に、ま、あ、 勢力が南化しているために、え、あの、 機能よりも雲が発達しやすいですから午後 になりますと、この中国産地、え、 あるいは四国産地、東海地方から関東地方 の南部まで、え、かなりああちこちで雷雲 が発達をして宮ライとなりそうなんですね 。はい。はい。で、一方、九州はちょっと それとは状況が異なっていまして、東中の 方からの湿った空気が流れ込む上にどうも この辺りに潜在的な前線のようなシア ラインがおそらくこんな格好で勝ってるん ですね。これずっと東の方辿っていくと、 ま、台風15に繋がっていくんだけれども 、このために九州の東中海側でも断的な セキュラウの発生が続いて、こちらも明日 にかけてやが多くなる可能性があります。 はい。 この先も雨のまとまりにご注意だければと思います。また今日基本についても詳しくっていきたいんですが、静岡では40°を観測していますよね。 はい。あ、そうですか。もうすで 40°を超えたということですね。 あの今日は 昨日と比べての違いというのは全体的に見ると気温は昨日よりも下がるところが多いんです。 え、ところが東日本の辺りで、え、見ると昨日極端なった関東の北部、ま、群馬県や埼玉県こういったところでは昨日よりも少し際が下がるところが多いんだけれども はい。 え、だよく晴れている関東の南部や静岡、この辺りでは昨日よりも気温が上がるところが多いんですよね。こういったあの違いがあります。 え、だから平均的には全体的には昨日よりも少し暑さは柔らぐんだけれどもだけど南部の沿岸部ではむしろ昨日よりも気用が高くなるところが多くてえ、例えば今お話のあった静岡ならではあな公音を予想しているということですね。現在 40.2°、え、 14時に最高用が出て 40°の予想となっていますが はい。 現在が40°ということは大体、え、最高企業が出る時間帯というのは 15時、14時ぐらいのことが多いので、 まだ1 度ぐらい上がる可能性ありますね。そうすると 41ドに届くかもしれません。 え、千葉市はどうでしょうかね?今 33.8°なんですが、この後日中は35°まで上がり予想で、こちらも昨日よりも基本が高い予想です。 この後も、え、危険な暑さにご注意だければと思います。 え、また明日にかけての天気も伺いたいんですが はい。 え、北陸の激しい雨は明日も続くとおっしゃってましたよね。 はい。明日も続くというか、明日今夜遅く以降がこの大雨のピークになります。 はい。 え、もうこの新のシミレーションを今日の昼から進めていきますと、今日の段階ではまだこの前線に伴って北陸を中心としたあなんですけれども、今夜遅くになるとこれが日付の変わる頃ですね。え、低気圧が東北の北部の日本海側に進んできて、そして前線がより一層活発化しながら日本金を南回していくということになります。 はい。 え、これが明の午前6 時なんですけれども、日本海から定気圧前線が近づいてきて南をするほど活発になるというのは、あ、通りが通っていましてどういうことかというと、南関をするほど南からの温暖かくて閉めった空気と表の方からの湿めった空気と直接ぶつかりやすくなりますので、日本海にとまっている時よりも、え、南をするとより一層活発化するということになるわけですね。 はい。 そして、え、これが明日の午なんですけれども、明日、これどうでしょうかね?ほぼ全国的に雨、そして所々で、え、雷を伴って激しく降るということになりそうです。 明日の夕方になると東日本や日本の代表側では病んでくるところもあるんだけれども、九州地方や北陸から北日本の日本海側あるいは北海道地方では広い範囲で、え、まだ雨が続くということになります。 え、これが明日の深夜のレジなんですけれども はい。 明日の夜になるとこれどうでしょうかね?日本海側あるいは九州の東海側ほど天気が、ま、曇りや雨が優勢ということは天気分布だけ見るとこれまるで冬のような天気分布ですね。 はい。うん。 日本海側で、え、雲が勝って冬は、ま、雪なんですけれどもね、あるいは九州でも東海側で雲が買って、え、香水が起こりやすいという。 はい。 で、え、で、え、東日本の太平側では晴れるんだけれども、南海場に行くとまた雲が発達して伊豆初東府にでもまた雨が香水がされているとこの天気分布は香水層ということを別にすれば冬によくあるような天気分です。 うん。こう暦読みの上では秋ということまやす立ですけどですけれども実質的にはまだ夏ですよね。 うん。 だけども天気分布だけ見るとまるで冬にあるような天気分布になります。 はい。 また明日の気温についても伺っていきたいんですけども、明日もこの暑さっていうのは続きそうですか? 続きます。続くところもあるんですが、ただ今日よりも大幅に弱らぐ予想です。こちらがそのあの気温の予想と天気のアイコンですが、まず北陸ではずっと雨が続いて大雨となりそうです。 え、そして今日 38°の予想の東京でも明日は3°ですから はい。 まだ虫暑いんですけれども うん。うん。 え、ま、気温の数字そのものはかなりまえ柔いに行くと。そして北海道地方ではやっと夏びになるかならないかといった気温ですね。 はい。 で、ちょっとこの予報を見る上での注意点というのは東京今のところ曇りの春の予報ですが東京でもわ雨ライオンの可能性はあります。 うん。 だから今後予報で、え、雨が予想されてくる可能性はあります。 この先も最新の情報を確認していただきたいと思います。え、ここまで明日の天気と気温についても解説していただきました。一島さん、ありがとうございました。 この後次の最新の気象解説は 12時30分からお伝えたします。 では全国の天気アイコンでお伝えします。 北陸は強い雨やライブに警戒をして ください。まずは西日本です。九州から 近畿では日が刺すこともありますが、雲が 広がり広く雨の可能性もあります。特に 九州の東品海側では断的に雨が降ります。 安員や近畿北部は午後ほどざっと強まる雨 にご注意をください。また家を出る際に雨 が降っていなくても外出の際は生油の傘や 折りたみ傘があると安心です。各地厳しい 暑さが続きます。予想最高気温は福岡で 35°、大阪で36°です。熱中症対策を 欠かさず行ってください。続いて東日本 です。北陸は雨が降ったり止んだりで 血まったり雷を伴う恐れがあります。特に 新潟では激しい雨による道路関水や河線の 増水などに注意が必要です。関東や東海 更新は日差しが届きますが、天気の給品に 注意が必要です。ざっと強まったり雷を 伴う可能性があります。お出かけの際は 雨具をお持ちください。日中の気温は今日 よりも高く予想最高気温は 甲府で39°、静岡で40°となってい ます。 厚さ対策を欠かさず行ってください。 次に北日本です。東北は各地で雨が降り ます。雷を伴って日本海側ほど雨が激しく 降る恐れもあるためご注意ください。 北海道は日差しが届きます。ただ雲が 広がりやすく枠の可能性があるため外出の 際は折りたみ傘をお持ちください。予想 最高気温は札幌で30°、秋田で31° です。昼間は不快な虫厚さが続きそうです 。以上、全国の天気アイコンでお伝えし ました。 アイコンで全国の天気をお伝えしました。 今日は各地厳しい暑さとなっています。 改めて気温について見ていきましょう。 え、静岡県、静岡では40.5°を11時 58分に観測していますがです、あの1分 単位で基本を見ていきますと41.4° を静岡では観測しているんです。12時 これは5分ですね。41.4° を静岡県で12時5分に観測しています。 昨日の歴代最高気温がですね、41.8° でしたので、こう短いスパンデと言います が、この記録に残るような暑さっていうの をこの短いスパンで観測している状況です 。え、非常に厳しい暑さ続いていると思い ます。引き続き厚さ対策していただければ と思います。 現在番組では通常より注意レベルを 引き上げて情報をお届けしています。通称 時は番組のテロップ表示が青色なんですが 、現在その1段階上黄色になっております 。え、この意味としましては各地基本が 上がっています。暑さへの注意換期として 現在注意レベル引き上げて番組お届けして います。また北陸地方ではこの後明日に かけて激しい雨注意が必要です。道路関水 や低い土地の浸水、河川の増水などの可能 性が今非常に高くなっています。雨への 注意換期の意味も込めまして番組より、え 、注意レベルを上げてお届けしていきます 。 では、現在の猛日地点数見ていきましょう 。 この時間12時代になりまして、猛日地点 数は163地点となっています。真夏は 562地点、夏が896地点となってい ます。今日も厳しい暑さ続いています。 熱中症対策皆さん万全でしょうか?改めて 熱中症を避けるには見ていきましょう。 運動やお風呂で汗をかくようにして ください。またこまめな水分補給天気予報 をちェックしていただければと思います。 また脱ぎしやすい服装で温度管理して ください。また日差しを避けて日陰を選ん で歩いていただければと思います。ここ まで熱中症を避けるには見ていきました。 では、ウェザーニュースのアプリからも 熱中症の情報を確認するようにして ください。アプリ開いていただきまして 熱中症アラームを紹介していきます。現在 このお家のマーク前天気の真ん中に熱中症 アラームとありますが、こちらからも セットしていただけますし、メニューバー 3本線上の部分、お天気アラームからも セットしていただけます。こちらのお マークの毎点から見ていきましょう。 こちら危険な気象状況になりましたら アラーム機能でお知らせしてくれるという ものです。熱中症の危険レベルをお知らせ 。熱中症の危険性をプッシュ通知でお知ら せしています。警戒レベルは熱中症による 緊急半送者数をもにウェザーニュースが 独自で2段階に設定していますと記載して あります。こちらですね、下のお天気 アラームを設定から進みまして現在地連動 のアラームタップしていただきます。ここ からいろんな便利なアラームあるんですが 、 下から2段目、熱中症アラム。こちら セットしていただきますと、現在地付近に 連動しまして、熱中症の危険度を ベザニュースのアプリがプッシュ通知で 教えてくれます。実際に私もこのアラーム セットしているんですけども、出かける際 にすごく役に立ちます。こう服装の注意 レベルと言いますか、こうよりこう厚さ 対策をして出かけなきゃなというのが こちらのアラームからも、え、知る上で こう服装を調節したり、持ち物にもね、厚 さ対策グッズをより増やしたりなどと、え 、行動面に移せると思いますので、こう いったアラームセットしていただき、皆 さんの熱中症対策にお役立ていただければ と思います。また熱中症の情報はアプリ からも確認することができます。メニュー バー3本線から少し下に行っていただき まして、自然季節健康のカテゴリーから 太陽のマークの熱中症情報です。こちら から熱中症の情報を詳しくご覧いただけ ます。このようにアイコンで表示してあり ますが、今日は札幌から、えー、金沢。雨 が降っているエリアでは熱中症の危険度 それほど高くはなっていませんが、関東 から九州沖縄にかけて広い範囲で紫の表示 非常に危険となっています。こちら アイコンの説明はこのはてなマーク。 こちらからご覧いただけます。紫の表示 多かったですよね。非常に危険は不要普及 の外出は避け、中問わずエアコンなどを 使用しましょうというアイコンになってい ます。またこちらは全国的なこのような 熱中症予報は今日のお昼と夜間に分けて、 そして明日のお昼と夜間に分けて見ること ができます。え、またエリアごとに詳しく 見たい場合はこのように視点ごとにタップ していけば詳しく出てきますので、こちら もご活用ください。また皆さんの現在地 連動で見る場合少し下に行きまして現在 付近の熱中症予報を見るから現在連動で ご覧いただけます。ご覧いただいているの はスタジオがあります。幕張の熱中症予報 なんですが、紫の非常に危険のアイコンが 5時まで、5時頃まで続いています。 こちらは1時間ごとに熱中症の危険度、 気温、湿度、風と分けてみることができ ます。少し下に行きますと週慣の熱中症 予報もご覧いただけます。この先3連休も ありますので、是非レジャーの際などお 役立ていただければと思います。 ここまでウェザーニュースのアプリから 熱中症の情報をお伝えしていきました。 そして現在様々な空ミッションを開催中 です。空の写真タップしていただきまして 、こちら青ポチ開いていただくと プロフィール欄から様々な空ミッション ご覧いただけます。 厚さに対する空ミッションがたくさん開い ているんですけども、ウェザーリポートで 、え、ご紹介していますように温度系の 写真などの空もございます。 このようにあなたの周りの今の気温を測っ て教えてくださいという空ミッションです 。少し下に行くとこのように注意点など 入れていただきたいコメントなども記載し てあります。是非こちらから送って いただければと思います。皆さんの リポートちょっと見てみましょうか。ここ からもご覧いただけます。いや、皆さん 本当に基本高いですよね。あ、 綺麗なお花と共に送っていただいてる方も いらっしゃいます。 はい。特に車の中の温度系なども上がり やすいと思いますので、是非こちらから 送っていただければと思います。他の空 ミッションで言いますと、 え、 今の 厚さどう?あ、間違えちゃった。 はい。今の厚さどうという質問を聞いてい ます。今の暑さどうですか?暑くない。 危険な暑さ、普通の暑さ。もうすでに 4398 名の方が回答してくださってます。こちら の質問に関しては本日の18時までとなっ ています。是非皆さんポチッと回答お願い いたします。こちらもちょっと途中経過見 てみましょうか。お全国的に言いますと 黄色が多いんですかね。ですが、太平洋側 を中心に危険な暑さという報告も頂いてい ます。はい。また雨が降っているエリアは ですね、青の表示ないもありますね。です が、こう千葉周辺で見ていくとやはり 引き続き危険な厚さ感じてる方も多いよう です。是非こちらから簡単にご回答 いただけますので、空ミッション是非ご 参加いたします。 までウェザーニュースのアプリで 空ッションについてお伝えしました。 では現在のお天気カメラの様子見ていき ましょう。 ここで暑さについての情報をお伝えして いきます。静岡で41.4° を観測しました。この後詳しくお伝えし ます。 今日も西日本や東日本を中心に太平洋側を 中心に午前中から給食に気温が上がってい ます。すでに体温を超えるような高温に なっている地点があります。 最高気温高い順にご覧いただいています。 静岡県静岡では41.1° を観測しました。 失礼しました。静岡県静岡では41.4° を観測しました。西日本、東日本の太平洋 側を中心に晴れて今日も気温が上がってい ます。この先も熱中症に厳重な警戒が必要 です。では、暑さを避けるには見ていき ましょう。運動やお風呂で汗をかくように してください。またこまめな水分補給天気 予報をチェックするようにしてください。 脱ぎしやすい服装を心がけ、日差しを 避けるようにしてください。では熱中症の サイン見ていきましょう。脈白が早くなる 。呼吸が増加する。顔色が悪くなる。寝前 がする。皮膚が乾き赤くなる。異常に体温 が上がる。こういったサインがあれば熱中 症の可能性があります。 またその対処法です。涼しい場所へ避難を してください。衣服を緩め、体を冷やす ことを心がけてください。また水分補給も 重要です。いずれも意識がある場合のいず いざという時の対処法となっています。 この後も各地気温が上がっています。最新 の気象情報はウェザーニュースのアプリ からご確認ください。 今日も西日本や東日本の太平洋側を中心に 午前中から急速に気温が上がり、すに体温 を超える危険な暑さとなっています。 静岡県の静岡の雨の地点では41.4° を観測しました。西日本、東日本の太平洋 側を中心に晴れて今日も気温が上がってい ます。この先も熱中症に厳重な警戒が必要 です。では、暑さを避けるには見ていき ましょう。運動やお風呂で汗をかくように してください。また、こまめな水分補給 電気予報をチェックする脱ぎしやすい服装 、日差しを避けるようにしてください。 また熱中症のサインはこちらです。脈白が 早くなる。呼吸が増加する。顔色が悪く なる。目舞いがする。皮膚が乾き赤くなる 。非常に体温が上がる。こういったサイン があれば熱中症の可能性があります。いざ という時の対処法、いずれも意識がある 場合です。涼しい場所へ避難衣服を緩める 、体を冷やす水分補給を行うようにして ください。 今後も気温が上がり危険な暑さ続く見込み です。最新の気象情報はウェザーニュース のアプリからご確認ください。 皆さん、こんにちは。時刻は12時30分 を回りました。ウェザーニュースライブ コーヒータイム。この時間は田辺マナハが 担当いたします。よろしくお願いいたし ます。 え、現在番組では通常の青色のテロップ 表示黄色に変更になっています。え、これ はですね、暑さに対する注意換期と雨に 関する注意2つの意味を込めています。え 、現在静岡では41°を超え危険な暑さと なっています。また北陸では新潟を中心に 明日にかけて強い雨、また雷を伴った 激しい雨に注意が必要です。引き続き気温 や雨の情報を中心に注意レベルを引き上げ て情報をお伝えしていきます。ではここ からは予報センターの飯さんに詳しい天気 解説していただきます。よろしくお願いし ます。よろします。 この時間になりまして静岡では41° を超えてきました。危険な厚暑さが続いて いますよね。はい。の 厚さであの熱中症への注意換期をしていただきましたけれども 特に私があのし、え、非常に、ま、心配しているのは例えば脳作業とかあるいはあの道路工事ですとかあとくあの道路工事のがあの警 の方がいらっしゃるんですよね。交通整理の でやった方々は安全のために長袖で長ズボンを着ていることが多いです。 いや、クールビズとかもあるのかもしれないけれども、だからかなり厚ぎをして、しかも黒い服が多いですよね。 そうですね。 だから、あの、より一層熱中症になりやすいことがありますので、そういった方々、特にあのど工事の監督者とかそういった方々にはあの十分にあの作業員の健康にも気を使っていただきたいですし、あるいは農作業ですね、特に大きな畑とか田ぼの中に出てしまうとちょっと熱くてもなかなか戻れないんですよ、気持ち的に。 そう。うん。 ま、これだけやってからなんとか、あの、これだけやっちゃおうみたいな感じになるんだけども、で、そうした間にいつの間にか体が動かなくなってしまうということもあるんで、あの、やっぱりあの、差しを遮げる何かとか、あの、例えばペットボトルの水を腰にあの、巻いとくとかですね、そういった対策をしていただきたいと思います。 うん。そうですね。畑とかだと周りの方もこう気づきにくいですもんね。 はい。そうです。あの、中で動けなくなっちゃうとかあると思いますしね。 特にあの大きな田んぼなんかだと中になっちゃうとなかなか出られないんですよ。 はい。どうしてもこれだけやっちゃおうとかと思うんですね。うん。うん。 はい。 皆さんも周りの方と声をおかけ合いながら熱中症対策引き続き行っていただきたいと思います。え、この時間はですね、今日の天気また明日にかけての天気伺っていきたいと思います。 え、現在ですね、雨が降っているエリア、え、新潟を中心にだと思うんですが、 まだ強く降っていますですよね。 はい。まだということですけれども、ピークは今夜以降です。で、現在の雨雲レーダーと天気のご方向を見ていきますと、 1 番活発の雨雲はこの北陸から日本にかけて伸びている前線に共の雨雲ですね。え、これ全体として進していますので、え、ちょっと待ってくださいね。消えてしまった。 えっと、新潟市、え、この後激しいライに注位が必要です。はい。こちらですね、今海教付近まで迫っていますけれども、全体として投してますので、え、新潟市でこの後再び激しいライとなる可能性があります。 で、え、ここから離れているんだけれども、 津軽海峡付近や北海道の同、これ一部札幌付近にも今借り始めているようですけれども、この辺りにも雨雲があって、雨のご報告があって、さらにエコはほとんどない。 だけれども、え、釧や中別方面でも弱い雨のご報告があります。そしてこれらから一気に離れて、え、西の方を見ていくと、例えば長野県やこの時間埼玉県、さらに滋賀県などで、え、ポツポツと石ラウンが発達をし始めていますし、え、中国地方でもこれ岡山県、え、ですね、え、この辺りでと々小さな雨雲徳島県でも発達をしています。 はい。 そして、え、九州地方では東海側を中心に、あとは福岡県などでも雨雲が発達をしています。え、なぜこういう風になっているかというと、これが現在の気象衛生の画像に重ねてみたものがこれですけれども、まずこの前線の本体がる北陸地方から東北方向の南部、この辺りで最も活発な雨雲が勝って、これが明日にかけて大雨になるところがありそうです。 はい。2番目としては、え、低気圧、あ、 あの、天気図には全く書かれていないんだ けれども、日本海の北部から津れ金にも 潜在的な前線がのかかっているために、え 、この北海道の太平洋側やあるいは青森県 のス海峡沿い、こういったところでやはり 弱いけれども雨が降りやすいという状況に なっていますね。 一方西日本から東日本にかけては基本的に晴れているんだけれども入れて蒸しやすくなっている分、え、雷雲が発達をしやすくなっているということで、え、これから午後ピークに各地で、え、庭カーミアライオとなるというところがありそうです。え、今日は東京都心でもライオの可能性があります。え、これちょっと 4番と書きますね。そして、え、3 番目なんですけども、ちょっと順番が前後しますが、九州地方には、ま、これと共通するんだけども、実は隠れた視野ラインのような、あ、ま、前線ではないんだけれども、シアラインがあるために九州の東海側ではこれから明日にかけて残的に、え、今日ライが続いてこちらも良がちょっと多くなる可能性があります。このように大きく見て 4箇所の4 つの、ま、甘雲がありそうなんですね。 はい。 特にこの新潟あたりにかかってる 1番の 雨雲っていうのが明日にかけて はい。 警戒が必要ということです。 はい。あのこの甘雲なんですけどもう 1 回書きますと多分ちょっとあ、ちょ、えっと、待ってくださいね。多分ですね、こんな格好になってるんですよ。ちょっと色黒で書きますけど、こんな格好になっていて うん。はい。 ここに低気圧が発生するんですね。 うん。 この圧が発達をしながらにかけて進んできて、え、おらく今夜遅くの段階ではこの低気圧がこの秋田付近にやってきて で、え、前線が関冷前線、そして温断前線のような形になりますので、え、今夜遅くなるほどこの雨がフルハが広くなって、しかも活発化するという予想です。え、今日のお昼ぐらいから水のシミュレーションを、え、進めていきますと、あ、ちょっと待ってくださいね。 え、これ7日だから明日ですね。え、今日 6 日だから、え、今日のお昼ぐらいから過ていきますと、今日の段階では、ま、ご覧のように北陸近にも強い雨雲の予想はありますけれども、中心はあくまでも日本海から朝鮮半島金です。で、これが今夜以降に中心を移してきて、今夜遅くなるとこの雲が東北の日本海側や北陸地方にかるようになります。 そして南科をするほど活発化しながら明日はこの前線が北陸付近を南化していって、え、朝には関東も通過していく予想ですから、 今のところ明日の天気の行見ると、東京は雨の行がないようだけれども、東京もおそらく明日のお昼頃にはにわライがあります。ですから明日はほぼ全国的に雨のが予想されている。しかも今日雨の可能性があるということになります。 はい、ありがとうございます。雨のエリア中心に解説していただきました。では気温についてもお伺いたいんですが はい。 静岡では41°を超えています。 はい。 引き続き危険な暑さしそうですか? はい。そうですね。え、ちょっと現在の気温とこの先の予想大体ですね、え、晴れてる人というのは最高が出るのが、え、 14時ぐらいのことが多いんですよ。 ですからあと1 時間ぐらい今よりもさらに気温が上がる可能性があるんですけれども、 え、今40.3°、え、この後 15時ぐらいにかけて 40°でほぼ横ばという予想ですけれども、これ場合によっては41°ぐらいぐらいまでいくかもしれませんね。 はい。 え、東京都振道でしょうとか、今 36.1°。この後やっぱり 14時から15時ぐらいに最高級が出て 37°ということですね。 え、東京なんかだとやっぱりあのビルの影響もありますので場所によっては38°あるいは道路なんかだともっと温度が高くなる可能性もありますよね。 え、このですから この後まだあと1時間半か2 時間ぐらいは今と同じか今よりもさらに気温用が高くなる可能性があるということになります。 え、今日の全国的な、え、天気のアイコンと基本の様子を見ていきますと、やはり東日本の内陸を中心や太平洋側の円に近いところで昨日よりも今日は気温が高いというのが特徴になります。 ありがとうございます。また週間にかけての天気も伺っていきたいんですが はい。 え、まずはこの先おもんもありますよね。 はい。出かけのご立てる方も多いと思いますし、 え、お盆の休みの天気についてこの後詳しく伺っていきたいと思います。 ここからはお盆の天気について詳しく解説していただきます。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 気になる方も多いと思いますが、 この先どんな天気になっていきそうでしょうか? はい。 あの、結論から言うと、あの、雲が出やすくて、え、不安定な天気がしばらく続きそうです。 まずこちらが週間の天気ですけれども、ま、明日各地で、え、大雨が予想されていますが、その大雨をもたらした前線が西日本から東日本の太平側に南をしていきます。で、 12 日の火曜日以降はまた再び前線が少し北上する予想ではあるんですけれども、 いずれにしても前線の影響を受けやすい。 え、この前線を挟んで南側には非常に厳しい厚さを思っている真夏の空気。北側は少し温度に低い空気が覆ということなんですね。で、まず週間の天気のアイコンで見ていきますと、 10 日の日曜日に、え、各地ともに雨の予想となっています。え、仙台や札幌では曇りの予想なんですけれども、この曇りの中には雨の可能性が含まれているとお考えになった方がいいと思います。 はい。 一方では連立晴のアイコンなんですが、小さな曇もりのアイコンもありますよね。え、この曇りの中にわ雨ライオンの可能性はあるとお考えただいた方がいいと思います。 で、その後なんですけれども、 ま、ほぼ全国的にですね、え、来週の中頃、 14日頃にかけて曇りが優勢です。 はい。 え、札幌沖縄を覗いては曇りが優でやはりこの曇りの中には雨の可能性を含むとお考えになった方がいいと思うんですけれども、 14日以降 はい。 割とこう曇りが多いです。で、やはりこの曇りもまだ先なので、え、ま、ブレーも考えて、え、あの、曇りの予想ということですけれども、この時期にただ曇っているだけというのはちょっと考えられないですね。つまりあったかい空気と冷たい、や冷たい空気がぶつかる。 で、しかもその温かい空気は熱帯機限の非常に高温質の空気ですから、あの、雲が発達しますから、え、このどこかでは必ず強い雨を降ったりすると思います。だからお盆はかなりちょっと雲が出やすい不安定な天気が続きそうです。 うん。はい。 はい。 こう雲が広がるとやはり体感的に気温っていうのは厚さのピークよりかは抑えられている。 そうです。 超える所というのはつも予想されていません。 ただ来週の中頃になると前線が育分北上するということもありますので、え、西日本から東日本ではや暑さが戻って、例えば、あ、大阪や金沢、福岡では34°という予想がありますね。だから一旦下がった気温がまた少し、え、なんて言うんですかね。 暑さが戻ってくる、つまり残になるわけですけれども、ただ今までのほどの、ま、記録的な猛と はい。 いったようなことはどうもなさそうですね。で、これ以降線の影響を受けて雲が優勢。 で、雲が優勢だから、あの、曇りで、お様 の光が塞げられるから、ま、曇る、あの、 気温が上がりにくいということもあると 思いますけれども、雲が優勢ということは 前線があって、その前線が日本付近よりも 真上もしくは南に下がる。そうすると違う 空気に入れ替わるということなので、そう いったこともあって気温が少し上がりきら ないという日が多くなるようなんですね。 どう思う。はい。本の天気については基本 はこう過ごしやすいかもしれませんが、 に雨なのには注意していただきたいと思い ます。お盆の詳しい天気など最新の気象 情報はウェザーニュースのアプリからご 確認ください。 ここまでお盆の天気について詳しく伺いました。改めて週刊伺いたいんですが はい。 え、現在の雨というのは明日まででしたよね。 え、いや、あの、明日がまでがピークなんだけれども、その後も完全に止むというか、あの、終わることはありません。うん。うん。 こちらが週刊の期ですけれども、明後日 8 日以降日本から東日本の太平洋側に前線が停滞をして、そして 10 日の日曜日以降は日本海に低気圧が進んでくることに伴って前線は一旦北上でまたその後南かして、え、 13日の水曜日1 個をですね、また北上するというような動きになりそうです。 はい。 で、こういうのを、ま、トータルとしてると前線が日本で南北に振るというんだけれども もこの前線を挟んで北側と南側の温度差が大きくなりそうなので、え、南側では、ま、非常に、え、ま、蒸し厚いということが予想されます。 一方前線の北側に入るところでは、あ、気温が少し低いということも殺されるんだけれども、ただ前線と伴って雲も広がりますので、やはりあの気温もすごくこっと上がりにくいと。 で、もう1つの注意点というのは、例えば 10 日の日曜日、え、このお盆の入る頃の、ま、日曜日でしかもお子様は夏休みですから、 見休びをされるという方がいらっしゃると思いますけれども、例えば太平洋側の討圧の形を見ると比較的前線に向かって、え、混んでいる。で、え、この場合だとこういう性な性の総されますね。 性の感覚が比較的、え、混んでいて性の風ですから、つまり南性の風がや強くことが予想されます。 そうすると波も高くなりますから、海のレジャー等はあの十分な注位が必要ですね。 あるいは線に伴って、え、内陸で大雨面が 降ったりするとその場所ではあの降ってい なくても上流の山の方で降った雨によって 川の水かさが増える可能性があるので、 これま、これからお盆の時期で海や山の レザー行かれる方多いと思いますけれども 、まず海水浴ではそういった高に注意が 必要ということになります。あとは前線の 大雨が降る場合というのは、あ、昼と 夜関わらず雨が降ります。 特に夜間に、え、山の方とかで大雨が降ると いつの間にか川の水かが増えるといったことがあります。 はい。 で、え、これ今まで何度もお伝えしているんだけれども この、ま、夏休みでキャンプとかやれる方多いと思いますが はい。 あの、川の中でのキャンプというのは絶対にやめていただきたいです。 うん。 え、顔のというのは大体風が良くて白い岩がゴロゴロしていて、え、顔の水があまり増えていなければとっても気持ちよくて風通しもくって快適なんだけれどもくて周り岩がゴロゴロしているということはその岩を押し流してきてしかも岩を丸めてしまうような濁流になることがあるということなんですね。で、川の水が増える時ってのはあっという間ですから うん。 あの川の中でのキャンプっていうのはもうやめてくださいと。 あとはそういったところに行くと必ず血きとかあると思いますけれども はい。 ま、お料は大丈夫だとか、 ま、このぐらいだったら大丈夫だとか、今晴れてるから大丈夫だってくれぐれも油断しないできたいですね。え、それでいいざ流になって、え、ま、災害が起こりそうになってしまうと今度は消防隊員ですとか、え、レスキューの隊員が命がけで救助をしなければならなくなるので、 是非ともやめていただきたいです。うん。はい。 改めて海川でのオレジャーについて注意換期もしていただきました。 はい。 ここまで週間の天気まで詳しく解説していただきました。飯島さんありがとうございました。 ありがとうございます。 この後の最新の気象解説はアフタヌーンの時間 14 時からを予定しています。担当は予報センターの宇沢さんです。 では、ウェザーニュースのアプリからも お盆の天気見ていきましょう。今ご覧 いただいているのがお家の膜天気なんです けども、この画面から少し下にずーンと スクロールして行っていただきますと、お 盆の天気があります。こちらからご覧 いただけます。はい、先ほど紹介したお 天気アイコンと同じものがこちらにござい まして、その下にはお盆のお天気ポイント をこのようにテキストでご覧いただけます ので、是非ご覧いただければと思います。 はい。この時期にしかね、あの、お休みが 取れないだったりで 天気気になる方も多いと思います。是非 こちらから気温なども詳しくご覧いただけ ますので確認してお役立ていただければと 思います。 ザニュースのアプリからお盆の天気見て いきました。 では全国の天気アイコンでお伝えします。 国陸地方では強いや雨に引き続き警戒をし てください。まずは西日本です。九州から 近畿では日が刺すこともありますが、雲が 広がり、雨の可能性があります。特に九州 の東品海では東品海側では断的に雨が降り ます。山陰や近畿北部は午後ほどざっと 強まる雨にご注意ください。 また家を出る際に雨が降っていなくても 外出の際は油の傘や折りたみ傘があると 安心です。各地厳しい暑さが続きます。 予想最高気温は福岡で35°、大阪で 37°です。熱中症対策を欠かさず行って ください。続いて東日本です。北陸は雨が 降ったり止んだり強まったり雷を伴う恐れ があります。に新潟県では激しい雨による 道路関管水や河線の増水などに注意警戒が 必要です。関東や東海 関東や東海更新地方は日差しが届きますが 天気の変化に注意が必要です。ざっと 強まったり雷を伴う可能性があります。お 出かけの際は雨具をお持ちください。 気温高く予想最高気温は東京で37°、 甲府で38°、静岡で40°です。厚さ 対策を欠かさず行ってください。次に 北日本です。東北では各地雨が降ります。 雷を伴って日本海側ほど雨が激しく降る 恐れもあるためご注意ください。北海道は 日差しが届きますが、雲が広がりやすく、 に雨の可能性が所々であるため、 折りたみ傘を持ってお出かけください。 予想最高気温は札幌で30°、仙台で 329°の予想です。昼間は不快な虫厚さ が続きそうです。以上、全国の天気 アイコンでお伝えしました。 ここからはお天気カメラをバックに、え、 衣装紹介をさせていただき 今日の大衣賞はトップスがアストリア オディールさん、スカートがトルーディア さん となっています。今日のコではですね、あ 、広がってます。今日のではあの スタイリストさんからのコメントでは ちょっと大人っぽい雰囲気っていう風にね 、そういうようなコメントがありましたが スカートがね、フリル2段になっているの で可愛いです。あ、ちょっとマイクでね、 後ろで下がっちゃうんですけど。はい。 こんな感じでございます。 このここがね、鯛になっているのがね、とてもお気に入りで胸にパールが付いているんですけども、こちらがね、 可愛いですよね。そして、えっと、イヤリングがですね、ルナアースさんでございます。 本当にパールがとても可愛くてシルバーな んですけども、私普段は あのゴールドをつけることが多いので シルバーなんかこう あまり慣れないんですけどもこのパールと パールでパールコデだなという風に思って おります。本日も素敵なお衣装ありがとう ございました。 ではこの後番組は13時より再開いたし ます。 ฮ お あ 週間の天気をお伝えします。週を通して雨 が続きます。前線が日本海側からゆっくり 難をするため全国的に雨が多くなってい ます。特に7日木曜日は北陸また東北の 日本海側を中心に強い雨に注意をして ください。また雨の影響でこれまでの厚さ は柔ら見込みです。え、ですが気温は 30°以上の真夏のところが多くなってい ます。引き続き厚さ対策を万全にしてお 過ごしください。以上週刊の天気をお伝え しました。最新の気象情報はウェザー ニュースのアプリからご確認ください。 週間の天気をお伝えしました。レザー ニュースのアプリからより詳しい天気一緒 に確認していきましょう。まずは天気図 カラーです。詳しい、え、天気図アプリ からご覧いただけるんですが、下の メニューバー3本線の天気のカテゴリー から天気図チャンネルです。こちらから このように天気図で、え、天気ご確認 いただけるんですが、上の部分解説という 部分をタップしていただきますと、こちら の点図の詳しい方さんの説明がこのように テキストでご覧いただけます。 また点は13日までご覧いただけますので 、習慣を通してこのように見ることができ ます。それぞれの点にそれぞれこのように 解説がありますので是非お役立てください 。また点で見るのは少し難しいよという方 はより簡単にアイコンで天気ご確認 いただけます。お家のマーク毎天気から こちら2週間今日明日1時間ごと5分ごと とそれぞれ詳しくご覧いただけますが2 週間にタップしていただきますと2週間先 までこのようにスライドしていただくと ご覧いただけます。天気アイコンと最高 気温、最低気温香水料までこちらで1度に 見ることができます。こちらも、えー、 選んでいただきますと、このように習慣の この青い文字の部分ですね、週を通しての このような、え、詳しいテキスト説明も ありますので、こちらからご覧いただけれ ばと思います。猛アイコンは 8日にもついていますね。今日も猛暑です が、明後日8日金曜日も千葉幕張りは猛 アイコンになっています。それ以降送って いくと猛アイコンがありません。雲が多く なっています。 この先連休もありますので、え、マ気から 2週間で是非先の天気もご確認ください。 え、そして服装予報も見ていきましょう。 え、服装を選ぶの難しいですよね。是非 そんな時に 使っていただきたいのですが、メニュー バー3本線少し下に行きまして、服装予報 から おすめの服装をご覧いただけます。現在地 付近の服装予報から現在値動でご覧 いただけるんですが、幕張はノースリーブ となっています。私もノースリーブなので 正解ですね。今日の昼間はノースリーブで も過ごせる暑さです。 ノースリーブでも過ごせる暑さって ちょっと難しい ですよね。ノースリーム。ああ、でも キャミソウルとかもありますもんね。うん 。難しい。ちょっと ああ、読まなきゃよかった。ごめんなさい 。 日差しを。 そうですね。あの、今スタッフさんから 日差しを避ける意味でも長袖の方多いです よねっていう風に頂いたんですけど、確か に私も出社する時は長袖長です。はい。 特に黒い服なので、あの、暑さを吸収して しまうかもしれない。最近は。 そうですよね。Vカット色 もあるので、私なんか私服だと黒いらん じゃいがちなんですよ。なんかこう合わせ コーディネートするのとかがちょっと結構 めんどくちゃいタイプでなのでちょっと皆 さん分かるわかると思ってくださる方も 多いと思うんですけどそうなんですよ。で もちょっとよりね、私も暑さ対策注意換期 促している身としてばっちりちょっと服装 も 設備整えて、あ、装備装備を整えていき たいなと思っています。是非こちらから 服装予報ご確認いただき、お出かけの際に あ、わかりみ。やっぱ黒多くなっちゃい ますよね。はい。 服装予報ご紹介いたしました。 レザーリポート1億を突破 予報変えたあなたの一通に感謝しています 。ありがとうございます。 法制度を高めるために 1 番大切なのは今の状況をしっかりと把握するってことなんですね。 この夏場の時期であれば急激に発達してくる石ラウン、え、その発達を停ーダーなどに移る前に、え、事前に捉えるとこういう技術を確立することができました。 え、シミュレーションでは全く雨の予想はありませんが、実際には雨の降っているところがたくさんあって、これは雨出すの観測にも変わりません。 開発者の目線から見てもですね、非常に たくさんのデータ、巨大なデータベースと して我々の日々の予報業務にものすごく 役立っており、この皆さんから頂いてる リポートというものが予報制度を高め、 また皆さんに対して正しい情報、それを 伝えるための有効な1つの取り組みになっ てるということが言えるかなと思います。 いつも番組で皆さんからのウェザー リポートを紹介させていただいていますが 、空の変化がこんなにも楽しくて、自然の 映り変わりがこんなにも魅力的だと知る ことができたのは間違いなく皆さんからの メザーリポートのおかげです。いつも ありがとうございます。これからも一緒に 空を楽しみ、いざという時は力を合わせて 一緒に天気予報を作っていきましょう。 これからもよろしくお願いします。 皆さん改めてこんにちは。時刻は13時を 回っておりますウェザーニュースライブ コーヒータイム。この時間は田部マ葉が 担当いたします。よろしくお願いします。 現在番組のテロップ表示が通常の青色から 黄色に変更となっています。え、これは 注意レベル1段引き上げての、え、表示と なっているんですが、現在は各地気温が 上がり危険な暑さです。暑さの呼びかけが 1つ。そしてもう1つが雨。え、現在北陸 地方を中心に激しく雨が降っています。 道路関水などの恐れもありますので、暑さ と雨の情報より注意レベルを引き上げて皆 さんに最新の情報をお伝えしてまいります 。え、ではまずは 暑さについての情報から確認していき ましょう。 ご覧いただいているのは日向と日陰影の 温度の違いとなっているんですね。え、外 の気温35点 8°ですかね。9°ごめんなさい。 ちょっと見にくくてさ、外の木を何となっ てますか? 左側の 35.8°の場合の、え、気温となって いるんですけども、え、日陰ではおよそ 40°、日向ではおよそ55°となってい ます。外の温度系で言うと35.8°でも 日向と日陰でこれだけ温度がまず変わって くるということ。また日陰と日向でも 15°の差がありますのでもし外出の際は 日陰を選んで歩いていただければと思い ます。まず驚きですよね。そこまで気温の 差が生まれているっていうことにもまず この35.8°っていう気温だけでも暑い のに日向に出てしまうとよりこの サーモグラフィーで見ると 気温上がっているので先ほども飯島さん からの説明でもあった通り屋外でのお仕事 の方警備員の皆さんだったりこう農業やら れてる皆さんだったり、もちろん皆さんが いないとね、あの、助からないと言います か、本当に必要不可欠なご職業だと思うん ですけども、本当にいろんな対策されて 熱中症対策していただければと思います。 あの、ブー音ンっていう ジャケット着てらっしゃる方、空調服最近 本当に増えてきているので本当に私も早く 便乗したいなと思っているんですけども、 あの、やっぱ気熱で体温が下がるんですか ね。そういうのも皆さん是非 お勧めしておりますので、そういったもの を取り入れていただき、よりさ対策心がけ てください。 はい。地面付近の気温が上がって るっていうのが分かりますよね。横にこう 色の違いっていうのも表示でありました けど、こうより明るくなっているところと 暗くなっているところと温度の違いが 分かると思います。また地面付近がより 気温が上がっています。大人が30°の 気温体感している時、子供は38°の体感 なんだそうです。またアスファルトは 55°。地面に近いほど温度が高く気温 30°でもアスファルトは50°以上に まで上昇します。え、またベビーカーにも 最大限の注意払っていただき子供を熱中症 から守るようにしてください。またその 行動としましては長時間の運動を避ける ようにしてください。遊びに夢中になって いる場合注意です。現在夏休み期間中では ありますが、体育の授業、部活動、遠足、 登山、プールなどもより注意が必要です。 子供から熱中症、子供を熱中症から守る 行動を是非取ってください。 では、現在の空の様子も見ていきましょう 。気温暑いですからね。えー、では リポートから、皆さんのリポートから見て いきましょう。今日は雨のエリアと晴れの エリア色で分かりやすそうです。 はい。まずは北日本の方から見ていきます が、北日本全般に雲が広がっていますね。 グレーの空が多いようです。青漏れでは雲 優勢。雨が降っている様子は伺えませんが 本当に雲が広がっています。 またこちら岩手県では今にも降り出しそう といった空ですね。現在の天気はそうです ね、 このように日差しがこう雲の隙間から届い ていても雲広がっています。新潟県雨が 強いエリアもありますが、頂いたリポート では日差しが届いている雲の間から太陽の 光がちょっと覗いている様子も伺えます。 また静岡の辺りが今日は気温上がってい ますから。こちら静岡県。静岡市からです ね。もうなんかもう太陽の反射が花びの ようにも見えますよ。それぐらいこう太陽 がピカンと していますね。 こちらは こちらもピカンと太陽。こちら動画ですね 。きっと風の様子などはここからは伺え ませんが、気温上がっているので、こう風 も少なかったら体感温度もより高そうです よね。岐阜県から頂いたこちらはバスの中 からですかね。 はい。窓にこう雨がたくさんついている 様子。奥も見えづらいですね。お、こちら は島根県。で、島根空港ですか?黄色い 飛行機ですね。晴れていて、日差し たっぷり届いています。こちら少し黙々と した雲が見えますね。 お、 上に高くなってきているのが分かります。 そうですね、何段かになっているように 見えますね。3段階ぐらいに雲が発達し てるんでしょうか。あと九州こちらお財崎 県では運が今見られているようですね。 12時43分に頂いたものです。また最後 に沖縄県見ていきましょう。こっちお 雲が黙々はしていますが晴れて奥の空は 青くて綺麗ですね。うわあ。皆さん観光の 方かな?スーツを着てらっしゃる方はお 仕事ですかね?うわあ、素敵。沖縄行って みたいですね。 はい。全国の 皆さんから頂いたリポートマップ上で見て いきました。 改めまして皆さんいつもウェザーリポート お送りいただきありがとうございます。 先日ウェザーリポートは1億通を突破 いたしました。ありがとうございます。 予報を変えたあなたのいつに感謝をしてい ます。はい、私はまだまだ入り立てなので 、この皆さんのリポートを見て毎日天気の 変化っていうのを見ているんですけども、 やっぱりこう天気のアイコンだけで 全部の天気の流れを把握するっていうのは 難しくて、皆さんから頂いたリポートで 実際に空の写真を見ることで、あ、石川の この辺り、新潟のこの辺では雨が強まって いるんだな。静岡では気温が上がってるん だなっていうのをよりこう自分に 落とし込んで見ることができるのでこの ウェザーリポートのありがたさっていうの も改めて感じています。次は2億だ。そう ですね。20年で1億まで来ていますもん ね。でもなんか私もさらに倍合かかるのか なとかもこう普通に考えたら思ってしまっ たんですけども、こう皆さんに感謝を 伝えるために色々ウェザーリポートについ てお勉強をしていたら1番リポート数が 多かったのが2022年の解色 だったかな。だったんですよ。だから あ、間違ってたらごめんなさい。 そう合ってますよね。あ、よかった、 よかった。そう、よかった、よかった。 はい。あの、なんですよ。ってなってくる と、こうよりこう皆さんにメジャーになっ たというか、こうより皆さんがこう身近に なったのがその辺りからなのかなという風 に勝手に思いまして、こうよりこう リポート数が加速しているのかなと思うの で、こう予報制度の向上と共にこの2億、 3億、4億、10億とこうポンポン行くの かなっていうのも少し思いました。でも それだけ皆さんのリポートが天気予報に 役立っていると思うと嬉しいです。あ、 これからリポート頑張ります。頑張って ください。ずっと右肩上がりのはず。 嬉しい。 ああ、このままね、右肩上がりで行きたい ですね。 はい。皆さんいつもリポートお送り いただきありがとうございます。今日はね 、北陸のエリアからのリポートが本当に 役立っていると思います。現在のリポート 数何枚か見てみましょう。おおっと、 1億2万23000 、23億43 枚、え、23万2343 枚でございます。え、6日で 20万、23万枚。 え、すごくないですか? え、すごいですよね。1日 なん、計算できない。計算できませんが すごいですよね。今日何日でしたっけ? 今日 1日。 4万ちょっとか4万ちょっとぐらいです。 1日4万つ。ありがとうございます。私 まだ2枚しか貢献してない。 本当にダメですよね。本当にダメだと思い ます。でもちょっと最近やっと 新生活にこう慣れてきましたので より送っていきたいなと思います。この皆 さんと歩んだ奇跡がですね、アプリからも ご確認いただけるんでございますよ。この プロフィール欄から注目、感謝リポート 1億通突破というところタップして いただきますとこのように記事があります 。あ、ここにも書いてありますよ。あの、 あ、ほら、2022年会禁色 で少し下に行きますと、 あれ、ここから皆さんのやつ見れません でしたっけ? あ ん、見れましたよね。こっから。 え、こっからじゃなかったでしたっけ? もうごめんなさい。さっきちゃんと確認し たのに。 あ、もう空ミッションでは見れなくなっ ちゃってるんでしたっけ?あ、そうだった でした。そうだ、そうだったでしたっけ? そうでしたけよね。トラミッションからは そう見れなくなっちゃっているんですけど もこのね感謝リポート1億通突破から 詳しいね情報皆さんのこのどういう風に 役立ったのかだったりこれからもこういう 情報提供をお願いしたいですっていう思い がこちらにね詳しく記載してあります。 是非皆さんこちらからお読みいただき、え 、今後ともリポートのご協力いただければ と思います。 いつもありがとうございます。 はい、 これからもどうぞよろしくお願いいたし ます。はい、 では全国の天気アイコンでお伝えいたし ます。 陸は強いや雨に注意が必要です。まずは 西日本です。九州から近畿では日すことも ありますが、雲が広がり、雨の可能性が あります。特に九州の東品海側では断的に 雨が降ります。山陰や近畿北部は午後ほど ざっと強まる雨にご注意ください。また家 を出る際に雨が降っていなくても外出の際 は折りたみ傘があると安心です。各地 厳しい暑さが続きます。予想最高気温は 福岡で35°、大阪で37°です。熱中症 対策が欠かせません。続いて東日本です。 北陸は雨が降ったり止んだりで背ったり雷 を伴う恐れがあります。特に新潟では 激しい雨による道路関水や河線の増水など に注意が必要です。関東や東海更新は 日差しが届きますが天気の変化に注意が 必要です。ざっとつもりを待ったり雷を 伴う可能性があります。お出かけの際は 雨具をお持ちください。日中の気温も高く 予想最高気温は東京で36°、静岡で 40°です。厚さ対策を欠かさず行って ください。 次に北日本です。東北は各地で雨が降り ます。雷を伴って日本海浜川ほど激しく 降る恐れもあるためご注意ください。 北海道は日差しが届きます。ただ雲が 広がりやすくに雨の可能性があるため外出 の際は折りたみ傘をお持ちください。 予想最高気温は札幌で30°、 秋田で31°です。不快な虫厚さが続き そうです。厚さ対策を万全にしてお過ごし ください。以上、全国の天気アイコンでお 伝えしました。 全国の天気をお伝えしました。この後番組 は13時30分より再開いたします。 ສ 皆さん、こんにちは。 時刻は13時30分を回りました。 ウェザーニュースライブコーヒータイム。 この時間は田辺マ葉が担当いたします。 よろしくお願いします。 では現在は雨のエリア、え、強く降って いるということでウェザーニュースプロで 確認していきましょう。 はい。え、現在は土砂災害警戒情報がこの 佐戸のエリアと和島に発表されています。 サ戸のサ戸市に土砂災害警戒情報、大雨 警報、洪水警報、またそれ以外のエリアに も新潟には広い範囲、特に北部を中心に 大雨警報が発表されています。 また石川県 の和島市と鈴市に土佐者災害警戒情報が 発表されています。また今日は広い範囲で 大雨や雷など沿岸部ではハローや高塩の 注意も発表されています。 引き続き土砂災害警戒情報が発表されて いるエリアの皆さんを含めて、え、安全な 場所で過ごしていただければと思います。 では、それに伴いまして避難情報も見て いきましょう。避難指示が発表されている エリア。この土砂災害警戒情報が発表され ている和島市には、え、 12345678 つの地域で避難筋が発例されています。 はい。え、土砂災害の危険度が高まった ためとありますので、え、このエリアの 地域の皆さんは、え、避難するようにして ください。また、もう避難されている皆 さんもレザーニュースのアプリや ライブから最新の情報を確認いただければ と思います。 セザ室プロでまずは避難情報と気象警報 などについて見ていきました。 では皆さんから頂いたウェザーリポートで 現在の天気一緒に見ていきましょう。 まずは札幌からです。 お家5分もしない。あ、失礼しました。 撮影場所がお家。5分もしないうちに ザーぶりの雨にゲリ的ですなと頂いてい ます。雨の音もすごく強いですね。ざーっ という音と水が流れていっている音という のが聞こえます。甘粒が時折りちゃんと こう反射して画面にも映っていますが甘粒 少し大きいように見えますね。この先も雨 の降り方には注意してください。また風の 様子はあまり動画からは伺えないので風は あまり吹いていないんでしょうか?はい。 路面がすごく濡れているので足元など十分 お気をつけいただければと思います。では 続いてこちらです。 埼玉県いま市からです。いきなり降ってき ましたと動画をいただきました。はい。 パラパラと雨も確認できます。空の方を見 ていきますと雲が広がっています。関東の 平部でも現在雨雲が湧き始めて発達して いる様子が、えー、雨雲レーダーからも 確認できますね。 え、では皆さんから頂いた天気報告で見て いきましょう。この あ、失礼しました。 じゃ、ウェザーニュースプロの皆さんから の天気報告見ていきます。 はい。現在今ほど頂いた埼玉のエリア見て いきたいんですが、マグモレーダー重ねて いくとちょうどこの エリア赤色の表示の活発な雨雲が確認でき ます。それ以外のエリアもですね、今長野 にもマグもかかっていますし、やはり色で より活発なエリア見ていきますと、新潟、 また石川のエリアに、え、強く雨降って いるということです。また九州の東品海側 を中心に今日は雨降っているということ でしたが、ちょうどこの雨雲のエリアで雨 報告、強い雨の豪雨だったりざーザーの 報告いいています。北海道はですね、本当 にところによってというお話でしたが、今 ちょうど そうですね、ライン上に見えますね。活発 の雨雲が見えます。この元で激し雨のザー の報告を頂いています。 ウェザーニュースプロで現在の雨のエリア 見ていきました。では引き続きリポートに 戻りまして続いてこちらです。 新潟県新潟市からです。5レベルの激しい 雨。車から降りれませんといいています。 もう 道路が一面こう水びたし。もう関水 1歩手前ぐらいですかね。そして風が強い ですね。こう降っている雨が風でどんどん 流されていっている様子も見えますし、奥 に見えます。え、葉っぱだったり草木が ゆさゆさと風で煽られている様子も伺え ます。甘粒も少し強くてバチバチとこう アスファルト打ち付けている様子が見え ます。新潟県では現在も激しい雨、また 明日にかけても注意が必要です。皆さん から頂いたウェザーリポートで現在の天気 見ていきました。 ではウェザーニュースプロを使ってもう 1度天気報告見ていきましょう。 雨が降っているエリア新潟また石川戸の 辺りでは 強い雨の5だったりザーの報告いいてい ます。雨雲レーダーかけても本当に ちょうど報告いいているエリアですっぽり と雨雲に覆いかぶさってしまっている様子 です。また宮城や秋田の辺りでも青森でも 今雨雲がかかってきています。拡大して 詳しく見ていくとこう赤い表活発の雨雲が 確認できるのでこの元ではざーっと強い雨 もらしているということです。では雷も見 ていきましょう。 雨雲ちょうどかかっているエリア赤色の 表示活発な雨雲の元では今このように、え 、雷観測しています。はい。 またそうですね、現在 千葉や東京の一部地域でも 雷確認できます。え、そして雨のエリア、 今後の発来確率、え、心配ですが危険度 このようになっています。時間を送ってみ ていっても エリアはあまり変わらずというところです ので、この後夕方にかけても十分お気を つけいただければと思います。 ラリスク見ていきました。 では香水料も改めて見ていきます。新潟県 刃では31.0mm 31mmですね。え、全てのエリア新潟県 でまとまった右を観測しています。 31mm になりますと道路関水の可能性もあります のでね、十分お気をつけいただければと 思います。 では、ウェザーニュースプロを使って現在 の香水料を見ていきましょう。え、前60 分の香水料マップでご覧いただいています 。今ほどありましたように新潟を中心に、 え、ウとまっています。31mmはこちら ですね。刃持ちとなっています。色ごとに 分かりやすくなっているんですが、黄色が 30mmから50mm、また緑色が このようになっています。新潟の各地点で まとまってきている様子です。で、また 反応でも6mmとなっていますね。この 滋賀の辺り長浜でした。長浜では 、えっと、0.5mmとなっています。 はい。では新潟の辺り右まとまっていると いうことで24時間で改めて見ていきます とこのようになります。刃持ちは24時間 でいきますと180.5mm となっています。ついでい谷ですかね。 102.5mm 和島のエリアも今雨降っているということ で鈴では69.5mm、和島では89mm 、またその他のエリアでも20mm、 10mm。ま、でも鹿でも46mmです からね、まとまってきているのが分かり ます。 レザーニュースプロでアメダス確認して いきました。この先も土砂災害警戒情報を 発表されているエリアでは土砂災害に十分 注意警戒するようにしてください。 ではこの先の香水予想を見ていきましょう 。天気の流れ見ていきますが雨まとまって いるエリア。え、この時間黄色く表示され ている部分、新潟にもかかってきています が、関東にも赤色の表示32mm、1時間 に30mmを観測する時間もありそうです 。また夜遅く、そして明日の朝にかけても 雨の降るところでは一時的にざっと強まっ たり、え、激しく降る恐れがありますので 、引き続き安全な場所で雨に警戒して いただければと思います。この先右の変化 、雨の変化見ていきました。 では、全国の天気アイコンでお伝えいたし ます。 北陸地方では強い雨や落雷に注意警戒をし てください。まずは西日本です。九州から 近畿では日が刺すこともありますが、雲が 広がり、広く雨の可能性があります。特に 九州の東品海側では断的に雨が降ります。 員や近畿北部は午後ほどざっと強まる雨に ご注意ください。また家を出る際に降って いなくても外出の際は声優用や折りたみの 傘があると安心です。各地厳しい暑さが 続きます。予想最高気温は福岡で35°、 大阪で36°です。熱中症対策が欠かせ ません。続いて東日本です。北陸は雨が 降ったり止んだりで 強まったり雷を伴う恐れがあります。 特に新潟では激しい雨による道路関水や 河線の増水などに注意が必要です。 関東や東海更新は日差しが届きますが、 天気の急変に注意が必要です。ざっと 強まったり雷を伴う可能性があります。袖 出かけの際は雨をお持ちください。 日中の気温も高く、予想最高気温は静岡で 40°、甲府で38°です。厚さ対策を 欠かさず行ってください。おしまいに 北日本です。東北は各地で雨が降ります。 雷を伴って日本海側ほど雨が激しく降る 恐れもあるためご注意ください。北海道は 日差しが届きます。ただ雲が広がりやすく 枠の可能性があるため外出の際は 折りたみ傘をお持ちください。予想最高 気温は札幌で30°、秋田、山形、森岡で 31°となっています。昼間は不快な虫暑 さ続きそうです。暑さ対策万全にしてお 過ごしください。以上、全国の天気 アイコンでお伝えしました。 ここからは告知タイムです。 はい。えっとですね、昨日の イブニングの時間帯とかでしたっけに告知 があったそうなんですが、え、8月12日 火曜日の21時からペルセウス座の中継に 出させていただくことになりました。 スタジオはアイりんさんでこちら広松さん ですね。いらっしゃって詳しく解説して くださるそうです。集計には、えー、水希 さんとまおちゃんと私で出かけてまいり ます。 フレッシュな、フレッシュな3人で フレッシュな5人です。はい。平松さんも フレッシュです。はい。あの、伺わせて いただきます。ですが、どこに行くとかは 知りません。 みんなで行くんですかね?それなんですか ね? 私は知りませんので私には聞かないで ください。私も分かりませんってスタッフ さんがおっしゃっております。全員 フレッシュフレッシュ。はい。えっとです ね、アイりんさんがち、あの、なんだっけ 、スタジオで解説されるっていうのを あの説明されてた時にこの平松さんの著書 がすごく勉強になるっていう風に おっしゃってたので、私もこう無知でこの 中継に望むのはちょっと心配だなと思い まして、ネットでポチりましたですが、 少しポチりました。で、昨日の夜かな、 もうすぐ届いたんですけども、ちょっと 読んでみまして、ほうほうほうほうほう ほうとなりつつ、でもちょっと見るからに は少しでも知識をつけていきたいなと思っ ています。是非皆さんと 落ちりました。はい、予習をいたしまして 。でもアイりんさんがおっしゃってた本が この本なのかはちょっと合ってるのか 分からなくてちょっと今度お会いしたら 聞いてみます。はい。 ですが、ちょっと初めて へえ、なんか起きてられるのかって ちょっと思うんですけど、21時から夜 なんか夜だと思われたものの、あの、なん か起きてることは難しいんですよね。その なんだろう。お昼寝したから夜更かしさん になるとかはあるんですけども、なんか こうずっと起きてられたことはなくて、 オールもまだ人生でしたことないので、 あの、勉強とかあるじゃないです。あ、 久しぶりに聞いた。そうなんですよ。でき たことがないのでちょっと心配なんです けども。精一杯。あ、眠くなったら、まぶ に絵を描く。 はい。ちょっとまぶに目を書く練習もして おきたいと思います。えー、初中継という ことですごく早い段階こんなに早く行かせ ていただけると思っていなかったので すごく緊張しているいますし本当に至ら ない点が多すぎるもしかしたら中継になっ てしまうかもしれませんが精一杯頑張り ますので是非ご覧いただけますと嬉しい です。 フレッシュな5人でお届けいたします。 ここまでおよそ3時間お付き合いいただき ありがとうございました。番組はもうなく 終了のお時間です。現在YouTube ライブでご覧の皆さんはこのまま 切り切りひ 自動で切り替わるのをお待ちいただきます か?すでに開いております。アフタヌーン の枠へご移動をお願いいたします。では次 のキャスターさんとお天気引き継ぎして まいります。次の枠アフタヌーンを担当さ れるのは魚マゆキャスターです。よろしく お願いします。 皆さんおはようございます。この後あ、皆 さんこんにちは。失礼いたしました。この 後14時からウェザーニュースライブ アフタヌーンを担当します魚です。 え、今夜から明日にかけてのお天気温や雨にも注目してお伝えしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。 いける。大丈夫。ごめんなさい。すいません。お疲れ様です。 お疲れ様でございました。お願いいたします。 えっとですね、今日は本当に厳しい暑さで、 昨日は関東の内陸保中心に気温が上がっていたんですけども、今日は静岡のエリアだったり、 太平洋側でも気温が上がっていて うん。はい。 静岡は41.4°となっていました。 はい。先日の埼玉に並ぶ気温ですね。 そうですね。 うん。 あとこうここには表示されないんですけども 1 分ごとの気温で行くと本当にこうぐと上がったりっていう時間帯があったので 本当に厳しい暑さなんだなっていうのが、え、コーヒータイムの時間中もひしひしと伝わっていきました。 うん。うん。 そうだね。 帰る時もきっとこの辺りも暑いから 気をつけてね。はい。気をつけます。 はい。 いらっしゃる時は 普段こう朝が多いと思うんですけども、 この時間帯の 体感としてはどうでしたか? ええ、やっぱ暑い。 そうですよね。 そう。やっぱり暑くて。そうだね。まあ早く室内に入りたいと感じね。 もう早めにどっか奥行きたい移動したい。うん。て ていう中で。そう。雲も意外とあったりもね、なんかすごいすっきりしてるわけではなくって、ちょっと水奨気量が空気中に多いかなっていう感じがしてましたが ね。さんのおすすめな暑さ対策は何ですか? おすめな暑さ対策か。 でも最近はネットで注文していたハンディファン なんか冷却プレート付きのがあって でそれを顔にピロっとで つけたりとかして あれ結構冷たくなりますか? え、すごいもう一瞬で冷たくなるの結構均キにでもな んだろう。 風が自体もその冷却プレートが冷やされることによって冷たくなるっていう効果があるみたいなんだけど。 じゃあお外でもいいですね。 そうだけど私はもうもうもうそれを触りたいって感じで首とかにピって 当ててるかな。 お揃いにしたいです。 あ、本当に。 そう。私も 強ですよね。 そう、そうなのよね。でも私が買ったの実はね、あの同期のせんちゃんがすごい熱狩りなのね。そう、そう。 で、あの、よかったら一緒にお揃いで買おうと思ってたのね。 で、音がね、割と大きめで、 私が持ってるやつもブーンってすごい言うんですよ。なんかこう静かな音で 効果があるのを今結構探してるんですけど、 重さとかさ、音とか大事だよね。 難しいですよね。こう、大きさとかとなんかこう絡ビナついてるやつとかでこうバッグに吊り下げられて楽だなと思って買ってみた。 ああ、そっか、そっか。難しいよね。そう。私もネットで買ったから届いてつけてみないと音とかもわからないから。 そう、そう。で、 昨日初せちゃんと会ってたんだけど大きいよね、これ音って確認して 大きいねって。せ さんは うん。 厚さグッズにお詳しいんですね。 せちゃんどうだろうね。でも詳しいんじゃないかな。 でも特に詳しいのは市街グッズだと思う。紫外線対策グッズだと思う。 うん。美白で 発行してらっしゃいますもんね。 確かにそうね。 はい。皆さんも暑さや紫外線対策していただきたいですね。 はい。 はい。 そして気になるのがもう 1 つ雨のエリアです。リポートでお伝えします。 新潟県から送っていただいたんですけども、雨が強いのはもちろんなんですけど、風の強さもリポートから伝わってきて、こう雨が降っている、雨がこう風で流されてっている様子が分かるのと、 奥の草もこうゆラゆラしているので、 外に出られる際は本当に雨の対策もして外出していただかないといけないなと思いましたし、 もう不要普及の外出も避けていただいて で、気象庁からは交水隊の予測が新潟と富山と石川に発表されているので、この先もアフターナンの時間も雨について注目ですね。うん。はい。そうですね。ま、この北陸周辺の雨明日にかけて大雨に警戒が必要となってきます。この後添いた雨のエリア詳しくお伝えたします。 ではよろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。 ここまで3 時間お付き合いただきありがとうございました。え、今日は各地厳しい暑さです。え、身の危険を感じるような暑さだと思います。皆さん熱中症対策やさ対策はこの後も全にしてごください。また北陸地方の皆さんこの後も激しい雨に注意 警戒が必要です。 この先も最新の情報をウェザーニュースの アプリなどでチェックするようにして ください。それでは失礼いたします。
【今日の天気/明日の天気/週間天気に関する最新情報】
日々の天気予報や最新気象ニュースをウェザーニュースキャスターと気象予報士がわかりやすく解説。アプリユーザーから共有される天気報告や写真・動画、ライブカメラ映像を用いて、今の天気をリアルタイムにお伝えします。
また、緊急地震速報が発表された際は地震速報に切り替え、どこよりも早く速報で地震情報・津波情報をお伝えします。
📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 白井ゆかり 江川清音 田辺真南葉 松本真央 川畑玲 福吉貴文
<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝
※ご連絡※
チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。
【番組切り抜きガイドライン】
https://weathernews.jp/wnl/guideline/
=============
📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼雨雲レーダー
https://weathernews.jp/onebox/radar/
●交通・ライフライン情報「提供元:株式会社レスキューナウ 」
4 Comments
暑いっすー
オイッ!!!気象庁ト気象予報士ノ暇ナ者達ヨ!!!直チニ前線ト雨雲ノ動キヲ大勢デ封ジ込メテカラ消滅シロ!!!コレハ雨嫌イノ雨嫌サマノ怒リノ命令ダ!!!モシ実行シナカッタラ気象庁ト気象予報士ノ者達全員雨嫌サマ二ヨル斬殺ノ刑ヲ執行シテヤル!!!ワカッタラツベコベ言ワズニサッサトヤレ!!!
大人っぽい真南葉ちゃん、素敵
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤🥰🥰