ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団。クラシック音楽のファンならずとも、この名前はどこかで聞いたことがあるだろう。フルトヴェングラーやカラヤンといった歴史的巨匠たちが育てたこのオーケストラは、世界最高峰のひとつともいえよう。
芝崎祐典『ベルリン・フィル 栄光と苦闘の150年史』(中公新書、1155円)は、150年近くに及ぶこの音楽の殿堂の歴史を多くの興味深いエピソードと共に余すところなく描いた銘品である。
1882年に創設されたベルリン・フィルは、幾多の財政難に直面しながらも、その時々の首席指揮者や経営陣の英知と努力に助けられながら苦難の道を歩んできた。
残り673文字(全文953文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める
WACOCA: People, Life, Style.