公開日時 2025年08月03日 05:00
![]()
国歌を斉唱する参加者ら=7月27日、沖縄市の嘉間良公民館
この記事を書いた人
![]()
琉球新報朝刊
【沖縄】ペルー建国を祝うペルーフェスティバルin沖縄が7月27日、沖縄市の嘉間良公民館で開かれた。台風8号の影響で急きょ、会場が変更されたが100人余りの在沖ペルー人や関係者でにぎわった。
今年はペルー建国204年。独立記念日の7月28日前後に、在沖ペルー人もイベントを開催し同胞の親睦を深めている。
今回のイベントは在沖ペルー人の青年有志が民族音楽、食文化を通して“ペルー体験”をアピールする場として企画した。参加者がペルー国歌を斉唱して開幕、在沖ペルー協会沖縄市支部の幸地広会長が母国への熱い思いを込めてあいさつした。
舞台ではペルーの音楽やダンスが繰り広げられ、障がい者の三線サークル「うぐいす会」、中高校生の空手の賛助出演もあった。軽食、菓子、飲料など母国の味を楽しめるフードコーナーはたちまち売り切れとなった。
同趣旨で8月11日にもうるま市でペルー建国祝祭が予定されている。(岸本健通信員)

WACOCA: People, Life, Style.