【“帰れない人”続出】津波警報で一時200万人超に避難指示  JR運休も

【“帰れない人”続出】津波警報で一時200万人超に避難指示 JR運休も

今夜7 時過ぎ。長いタクシー町の行列ができていたのは神奈川県鎌倉市の JR大船駅。 1 時間ぐらい待って全然来なくて今どうしようかなと思 大体6時ぐらいから6 時過ぎぐらいから並んでます。まだ長いですね。さっき数えたら 197番目でした。 結構不安です、今。 午後8 時頃の神奈川県藤沢市です。津波注意法の影響でしょうか。かなり渋滞が続いています。 [音楽] [音楽] ゼロが大船駅に着いた時にも 午後9 時過ぎの大船駅です。つい先ほど電車の運行が再開したんですがタクシー乗り場には現在もこのように長い列ができています。 [音楽] え、東京道線は上下東京前運転再開いたします。 夜まで続いた混乱。景京浜品急行では [音楽] 京急本線の堀の内から裏の間と栗浜線資線の前線で 9 時間に渡って運転を見合わせていましたが後半に運転を再開。 [音楽] およそ8万1200 人に影響が出たということです。 また小田急伝鉄では 小田急江の島線の藤沢と片瀬江島の間で 10 時間以上に渡って運転を見合わせていましたが午後 8時半に前線で運転を再開よそ 1万500 人に影響が出たということです。 大笑い海岸非常に 高い波が押し寄せしています。海面に白波 が立っているのが確認できます。 津波大外区域から避難してください。南京 が発されています。南警報が発されてい ます。 日本時間今日午前 8 時半前ロシアのカムチ塚半島期で発生したマグニチュード 8.8の地震。 [音楽] この影響で太平洋沿岸の広い範囲に津波警報が発表され、避難指示の対象となったのは全国で [音楽] 200万人以上。 多くの人が高台に避難し、 避難を急ぐ人たちの車で渋滞が発生した 場所も 岩手県では1m30cm、 北海道ネ花崎で80cmなど津波は各地で 観測。 関東でも津波が押し寄せました。千葉県では川が逆流しています。 [音楽] 波が川を遡っていく様子も三重県熊市では避難中と見られる脂肪も起きました。 [音楽] 日本で過去最高気温となる 41.2°が兵庫で記録されるなど各地を厳しい猛所が襲う中列車が止まった影響で振り回される人々も [音楽] 暑かったでしょ。 暑かったですよね。 年は答えた。 岩手県市では避難所に向かっていた90歳 の男性が歩行中に点灯。その後熱中症と 診断されました。 [音楽] 劣は津波に振り回される1日となりました 。 高台の方への移動をお願いいたします。 津波警報が発されております。 神奈川県藤沢市では最高気温35.3°と 猛暑日となる中、避難が呼びかけられ、海 から離れていくサーファーたち。 夏休みシーズン海水欲客で賑わうはずの 砂浜からは人が消え、 高台に避難する人々の姿が見られました。 海の近くに住んでいる日本テレビスタッフも家族で高田避難。 上上 はい。すいません。 ちょっと日なけどコリーのとこ座ります。 はい。すいません。 え、津波警報を受けまして、え、県住民が、え、避難してきました。避難住民、え、かなり増えてきました。え、奥に海が見える、え、高台の方に避難しています。 円天下での避難。 熱中症にも警戒が必要です。 れるよ。 何もらった? 塩タブレット。 何もらったの? 塩タブレット。 え、熱中症に注意するために、え、職員の方が塩タブレットを配ってます。 市内では こちらあのスーパーですが、津波警報の影響でこの張り紙をして店が、え、閉店しています。 休業する店も会い継ぎました。小田原市では列車が止まった影響で一時避難所に身を寄せる人々も ここにいらっしゃってどれぐらいの時間経ちましたか?暑さをしぶ人の姿もました。 ございません。その後 なおこれより委員がポイントに立ち箱根い橋駅までのお客様のご誘導をご希望されるお客様にさせていただきます。 [音楽] そして、えっと、え、皆さん [音楽] 10 分ほど模寄りの駅まで歩いて移動をしています。動いていた別の路線の列車に乗るため、まだサイレンが成り響く中、徒歩で移動していました。 [音楽] 千葉県捜査市のこちらの避難所には昼過ぎにはおよそ 70人が避難。 東日本の経験があるからね。 うん。 やっぱり津波の怖さっていうのを感じてるからね。 こちらの女性は普段から準備していたという防災バッグも自さ。 [音楽] また これはもうね、私の情報言です。 ラジオや水などが入っていました。 ありがとうござい、 ありがとうございます。これスタッフでね、注意 衛生管理の女性のスタッフが 配られたという熱中症予防のためのチラシも 義の娘から届いた LINEには 避難上熱くないですか?それも心配です。 これが体育館であってエアコンがなかったらません。屋上なんだったらそれられません。 鎌倉市の市役所には偽場の中で休む人々の姿が市役所の [音楽] 2階を解放し、地元住民や観光客など 1000 人ほどが避難してきたと言います。 [音楽] また 相ついだ列車の運転合わせで大きく混乱した首都県の交通。 [音楽] 電車の運転合わせを受けて藤沢駅前のタクシー乗り場ではこのように長い行列ができています。 今日あの鎌倉に行こうと思ったんですけど 、あの電車とか止まっててバスも止まっ てるので行けない状態。多分1時間半 ぐらい待ってる。びっくりですね。今日は なんか思い出しちゃって東日本大震災の時 の私横浜で来宅になっちゃって。 今日は暑いし。今暑い。 そうですよね。 ありがとうございます。 あとちょっとですね。 あとちょっとですね。 JR 東日本によりますと、運転を見合わせていた東海道線と横須賀線が午後 9時頃から運転を再開。 内房線と外防線の一部区間も午後10時頃 にそれぞれ運転を再開しました。 ただ運転再開後も大幅に本数を減らして 運行しているということです。 一方、湘南新宿ラインの池袋から南の区間 と常磐線の東海仙台は今日は終日運転を 取りめるとしています。 フェリーにも影響が 茨城県の大新井と北海道の戸小ま光を結ぶ 小鮮三井サンフラワー。今日午後乗客を 乗せたフェリー2が大新井に到着予定でし たが、津波警報の影響で港に入行できない 状況になっていると言います。 ごまこま行側でもフェリー 2 隻が入行きない状況になっているということです。劣島の太平 [音楽] 洋側に出された津波警報や注意、 東京見でも最大 20cmの波を観測しました。 北海道や青森では80cm、さらには 東日本大震災の被災地にも津波が 岩田県の富士で1m30cm、宮城県の 仙台で80cm、石巻港や福島県の相馬で は70cmを観測。和歌山県や鹿児島県 など西日本の広い範囲にも津波は押し寄せ ました。 これを受けコンビニ各者にも影響が セブンイレブンは316店舗、ファミリー マートは273店舗、ローソンでも190 店舗が一時休業しているということです。 そして今夜県のこちらの避難所では避難者に向けたパーテーションも設置。 29人が身を寄せる中、 津波警報が津波中法に切り替わりました。 警報が注意法に 現在えっと注意法にあの変わりましたが そうですね。先ほどテレビではい。 こちらのテレビで それもやっぱりこちらの方みたいな話しようと そうですね。 1 点確認なんですけど とあの え津波シミュレーションの結果でもまだ引き続き北海道の方ではあの高い津波が予測されているというところもありましてまだ津波をあの津波の監視を継続しているといったところになっております。 Ja.

30日、40℃を超える暑さの中、広範囲に出された「津波警報」で全国で一時、200万人以上に避難指示が出され、避難中に亡くなる人も出ました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/fbf6f74b8ff74fa0bb46158a68c82cea

交通への影響も深刻で、JRの東海道線などでは夜まで運休が続き、“帰りたくても帰れない人”が続出しました。
(2025年7月30日放送「news zero」より)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#地震 #津波 #カムチャツカ半島 #日テレ #newszero  #ニュース

23 Comments

  1. だから、地方に人口移さないと相応の災害でも壮大な人災が起こってしまいますよ。
    首都直下型地震なんか来たら糸冬。

  2. みんな歩いて帰ったのだろうか?津波が来た時のリスクは一緒だよね。

  3. 自分は電車の運休のおかげで助かりました。親が無理やりでも海に行こうとしてたので

  4. 辞める?辞めたく無い?
    イカれてるやろ?
    無言?無関心?
    国民,他国,地球、銀河系まで舐めてるやろ!🎉🎉🎉

  5. 藤沢住み、昨日は津波警報のサイレンが鳴ったので朝から湘南台エリアに避難していました。
    警報通りの3m級が来なくて良かったけど、
    311の時も能登時も、被災地エリアの津波警報がはじめは「3m」だった気がするんだ。
    うろ覚えだけど「震源地付近3mの警報か、そこそこでかいな」って思った記憶がうっすらあるんだ。
    結果3mでは済まなかった被災地…。

    今後も気をつけようと思います。

  6. Im thought that you should have your OWNSELF Ice Cube Putting .Liked thermos ? Always made ices in plasticity and When times of emergency .You putting in,thermose thw Ice block and ice Water Katamare Core to easily to putting,sooner .And Ice bottle plasticity..Imma nowa Sugune tokkero no desu..Inyour homes is better to have lots if Cube Ice..your water in emergency need .Natsunowa .You cant go EVERY where ?? How about if into Hennang Bashio have a Cube fresser for Ice cube.for People needs..and Lots of Jehangkie so that People can buying on to that shilter .!!! Just now that they bring water in there bags is WIEGHT Omoi kuto desu ri running on shilter. In Shilter have EVERY things how nice for People needs .Than to only shilter that none Comvinience..People hungry . Needed to eaten .Even hambai Pan or buiscuets..???

  7. 朝や昼の報道番組って天気予報的な事しかしてない!

    コロナの時も毎日の患者人数とか世間を煽るのがウンザリ!

    実際昨日津波来たか?全くっと言ってやで!

    で気象庁は警報を出し、国民は工場や店舗、鉄道や交通機関

    あらゆる経済を止めた!

    国は保証できるんか!

    東北地震の津波や世間体でコロナと同じ現象!

    次はオオカミ少年やで!

    津波到達時刻が昼前!結果日本ではさざ波?普段より穏やかな海岸。。。

    それでも津波警報解除が翌日の昼。。。。

    日本、大丈夫か!

    過保護ってか、政権維持や苦情回避の逃げ対策!

  8. …かの「東日本大震災」以降では、地震及び津波警報の避難指示が、必要以上なまでに「大袈裟」に勧告されるようになりましたねえ♪
    …上記の「大袈裟避難指示」の発足の背景としましては、仮に「気象庁」及び「対策本部」等が、災害に対する規模の予測を(大幅に)外してしまった場合でも、「責任追求からの言い逃れがしやすいから」…だという説がありますねえ🎵

    予測→小規模
    実被害→大規模
    「予測より津波が高くて被害に遭った!ふざけるな!!!」

    予測→大規模
    実被害→小規模
    「ああ、予測よりも被害が小さくて良かったあ〜…まだマシだったかな?」

    …まあ結局、実態はこんなものでしょうねえ🎵

  9. メディアは的確な報道をしてくれ。
    煽るだけ煽って一日中この話題に持ち切りにさせ不安にさせるだけで、いつかオオカミ少年にならないかが一番不安だわ。

  10. 愛知県豊橋市の工場地帯で働いていますが、津波警報(避難指示)が出ても会社で一斉避難することは全くなく、自分は夜勤で休んだのですが、ほとんどの人が普通に出勤し通常通り働いていたそうです。
    こんなもんなのでしょうか?

  11. 都市部の人達は、他国の津波警報でコレで、トラフが起きたら、どうすんのよ…
    トラフなんか起きたら、根性出す個人タクシー以外、会社が運行中止するって。
    こっちの大雪の日、うちの会社以外すぐ運行中止にしたのに。
    うちの会社でもほとんどの人が帰宅した。
    自分含め、市内で仕事に残ったのは5人だよ。
    救急車じゃないんだから、待ってりゃ来るとか無いよ。

  12. んで?結局津波はどうなったの?煽るだけ煽って報道少ないのは何故?

  13. 冒頭アナウンサーの並木雲楓って綺麗な字面だな。小説家のペンネームみたい。

Exit mobile version