
海と石灰岩のコントラストが「日本のエーゲ海」と評されています ©道の駅 白崎海洋公園
これまでに紹介した【絶景!道の駅】
日本のエーゲ海で夕陽も星空も満喫!「道の駅 白崎海洋公園」

近隣は美しい海岸線
和歌山市内から1時間ほど、大阪市内からは2時間ほどの場所、和歌山県由良町にある「道の駅 白崎海洋公園」は、県道24号に位置し、白崎海洋公園キャンプ場や展望台、日本渚百選に選ばれた白崎海岸に隣接しています。

「道の駅 白崎海洋公園(パークセンター)」 ©道の駅 白崎海洋公園
道の駅には、由良町のわかめやみかんなど、地場でとれた海産物や農産物、どんな料理にも合う「天狗しょうゆ」などを販売する物産販売、しらす丼やえびカツバーガー、白崎ソフトクリームなどを楽しめる飲食コーナーがあります。
今回は、「道の駅 白崎海洋公園」広報担当・江村さんにおすすめや人気の絶景ポイント、お土産やグルメについて教えていただきました!
絶景ポイントはここ!

展望台からの眺望 ©道の駅 白崎海洋公園
2億5000万年以上前に形成されたといわれる白い石灰岩と真っ青な空、紺碧の海と輝く太陽のコントラストは、「日本のエーゲ海」と評されています。

紺碧の海と石灰岩のコントラスト ©道の駅 白崎海洋公園
展望台からは、石灰岩と紀伊水道が織りなす美しい景色を一望でき、天気がいい日には、淡路島や四国まで見えることも。
石灰岩を間近で見ることができるので、古代海洋生物の化石を探す楽しみもありますよ。

水平線に沈む夕陽も美しい ©道の駅 白崎海洋公園
また、夕日百選にも選ばれた、水平線の向こうに沈む夕陽はロマンチックです。

夜は満天の星が見えます ©道の駅 白崎海洋公園

天の川が見えることも ©道の駅 白崎海洋公園
夜になると、宝石を散りばめたような美しい星空が広がります。天を仰げば、間近に流れ星や天の川を見つけられるかもしれません。

ひまわりと夕陽も美しい ©道の駅 白崎海洋公園
また、ひまわりが植栽されており、毎年7月下旬から8月上旬にかけては、石灰岩とひまわりと夕焼けのコンビネーションなど、美しい瞬間を写真に収めることもできます。
おすすめのお土産
「道の駅 白崎海洋公園」おすすめのお土産を発表!
「farm&lab スムージーゼリー(ゆらみかん)」

「farm&lab スムージーゼリー(ゆらみかん)」150ml 410円(税込) ©道の駅 白崎海洋公園
おすすめポイント:地元みかん農家の”ゆらみかん”を使用したスムージーゼリー。夏は冷やすのはもちろん、凍らせて食べれば、さらにおいしい!
「数見農園 ゆらみかんジュース」

「数見農園 ゆらみかんジュース」250ml 650円(税込) ©道の駅 白崎海洋公園
おすすめポイント:地元みかん農家の”ゆらみかん”を使用した100%濃厚ジュースです。一度飲んだら、ほかのジュースはもう飲めません!
ここに来たらこれを食べて!絶品グルメはこれだ!
「しらすとアカモクのハーフ丼」

「しらすとアカモクのハーフ丼」950円(税込) ©道の駅 白崎海洋公園
おすすめポイント:地元であがった釜揚げしらすと、海藻類の中でもミネラル、海洋繊維など、豊富な栄養素を含むスーパーフード「アカモク」の両方が味わえます。アカモクはコリコリした歯ごたえがあり、ごはんが進む味付けですよ。わかめのお味噌汁付き! しらす丼とアカモク丼……どちらを食べようか迷ったら、これです!
「道の駅 白崎海洋公園」広報担当・江村さんからのメッセージ

併設のオートキャンプ場 ©道の駅 白崎海洋公園

近隣の海はダイビングスポットとしても有名! ©道の駅 白崎海洋公園
![]()
江村さん
キャンプ場やログハウスを併設しており、昼間は白と青のコントラストを、夕方は真っ赤な夕焼けを、夜は満天の星……と、1日の中でいくつもの絶景を目にすることができる道の駅です。美しい海は、スキューバダイビングのスポットとしても有名ですよ。ぜひ、お泊りでお越しください!
道の駅名:道の駅 白崎海洋公園
住所:和歌山県日高郡由良町大引960-1
電話番号:0738-65-0125
路線名:県道24号御坊由良線
マップコード:302 789 751*51
営業時間:
・パークセンター受付 8:30~17:15
・観光案内 8:30~17:15
・物産販売 9:00~17:15
・飲食コーナー 9:30~17:00(ラストオーダー16:00)
休館日:年中無休
※都合により臨時休業や時間短縮する場合があります。
※駐車場・トイレは24時間利用できます。
駐車場:普通車87台/大型車(観光バス)4台
※大型車駐車の場合は事前に連絡
※観光バスで第2駐車場(展望台)へは行けません。
道の駅登録日:2009年7月
公式サイト:https://shirasaki.or.jp/
取材協力・画像提供:道の駅 白崎海洋公園
PROFILE

林 美由紀
Miyuki Hayashi
FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。旅は一人旅派。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、レトロ、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。
FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。旅は一人旅派。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、レトロ、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。
SHARE

WACOCA: People, Life, Style.