明治安田J3リーグ第21節レビュー FC大阪戦 2-1◯WIN!!!【鹿児島ユナイテッドFC・HOME】
2025/7/21(月) 19:03キックオフ
【HOME】白波スタジアム
天候/気温/湿度 晴 / 29.4°C / 70%
入場者 7,084 人
鹿児島ユナイテッドFC 2ー1 FC大阪
(前半 1-1 後半 1-0 )
得点者
13分 河村 慶人(鹿児島)
39分 堤 奏一郎 (大阪)
90分+6 アンジェロッティ(鹿児島)
明治安田J3リーグ第21節。鹿児島ユナイテッドFCはホーム白波スタジアムでFC大阪と対戦した。
3連休最終日。白波スタジアムには7000人を超えるサポーターが詰めかけた。
両チームとも序盤からアグレッシブにボールを動かし攻撃を仕掛けゴールを狙う。スコアが動いたのは13分、近藤 慶一がおさめたボールを裏に抜け出した河村 慶人がしっかりとゴールに突き刺し先制点を奪った。「冷静に決められた」と河村はゴールを振り返る。
しかし39分、大阪はCKからGKが跳ね返したボールを堤 奏一郎がミドルシュート。1−1同点ゴールを決めた。
後半も“絶対に勝つ”ーその気持ちが伝わってくるようなプレーが続く。56分中央で近藤が受けたボールを河村がシュートするもゴールにはならない。69分にはFKから近藤が頭でおさめたボールを河村がシュートするも相手DFにクリアされる。
1−1で試合が進み、そのまま試合終了かと思われた後半アディショナルタイムのラストワンプレー。
鹿児島は福田 望久斗が放ったシュートのこぼれ球を吉尾 虹樹がキープ。青木 義孝が杉井 颯へボールを送ると、杉井からのボールをアンジェロッティがゴール。劇的決勝ゴールでFC大阪に競り勝ち順位を一つ上げ4位に浮上した。
鹿児島ユナイテッドFCは次節7/26(土)19時キックオフ アウェイでザスパ群馬と戦う。
WACOCA: People, Life, Style.