フランス南西部へ歴史旅に出かけた杏さん(スクリーンショット)フランス南西部へ歴史旅に出かけた杏さん(スクリーンショット)

 せっかく旅行に出かけたのに、予想外のトラブルに遭って苦労した経験がある人もいるでしょう。フランス・パリと日本の二拠点で生活する、俳優の杏さん。自身のYouTubeチャンネルにて、フランス国内で家族旅行を楽しむ様子を公開しました。旅の始まりで、いきなりアクシデントに見舞われたようです。いったい、何があったのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

「かなり時間をロスしてしまいました」

 4泊5日の家族旅行のため、自宅があるパリからフランス南西部に向かった杏さん。まずはパリから電車でボルドーに移動し、そこからレンタカーを使うという計画です。

 ところが、いきなりトラブルに見舞われました。なんと、レンタカーを借りてわずか20分ほどで、右前輪のタイヤがパンクしてしまったのです。「高速道路に入ってすぐに気がついた」という杏さんは、路肩に車を止めて警察に電話し、救助を待ちました。

 ほどなくして警察とレッカー車が到着。あいにくの雨模様でしたが、車がレッカーされると、杏さんは「レスキューしてくれた」と安堵の声を漏らしました。その後、別のレンタカーを手配してもらったため事なきを得ず、杏さんも「けがはまったくなかったのでご安心ください」と伝えています。

 とはいえ、「かなり時間をロスしてしまいました」という杏さん。「警察に電話してみたり、救助してもらったりと貴重な経験をさせていただきました」と前向きに話しましたが、そこから3時間ほどかけてカオールという街に到着しました。

 外はまだ明るいですが、時刻は午後8時過ぎ。自宅を出発したのが午前7時ということで、13時間の旅はほぼ移動だけで終わってしまいました。「今日はファストフードを食べて終わりです」と、少し疲れた様子で1日目を締めくくっています。

 コメント欄には、「パンクという日本でも慌てる事態にきちんと対応されていて尊敬です」「アクシデントにも冷静に対応できる杏さん、素敵すぎます」「フランス語で電話でやりとりしないといけないから大変だったんじゃないですか? 何はともあれご無事で何よりです」といった声が寄せられています。

(Hint-Pot編集部)

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version