2025年7月3日 17:51
鹿児島県十島村の久保源一郎村長は、7月3日午後に発生した震度6弱の地震を受けて記者会見を行い、村として直ちに災害対策本部を設置し、悪石島全域に避難指示を出したことを明らかにしました。
避難指示は午後4時53分に完了し、島民66人、島外滞在者8人、出漁中の2人を含め、全員の無事が確認され、けが人は出ていないとのことです。
村長は「集落内での物的被害は確認されていない」と述べた一方で、連日の群発地震と猛暑の影響で住民の疲労が蓄積していることを懸念し、避難の長期化による体力消耗を考慮して避難指示は午後5時30分に解除され、住民はそれぞれの避難場所へ移動を開始しています。
今後の地震の状況次第ではあるものの、今晩はコミュニティセンター、島暮らし体験施設、老人福祉施設、または耐震性のある自宅など、3か所を中心とした分散避難を行う方針です。
また、住民の希望を踏まえ、島外避難の可能性についても検討段階に入っているとのことです。
現時点では物的被害は報告されておらず、村としては引き続き安全確保と住民の健康状態に配慮した対応を進める方針です。
最終更新日:2025年7月3日 17:52
WACOCA: People, Life, Style.