「阿波の黄走りというご当地走り」黄色信号でブレーキではなくてアクセル踏みこむ 逆走して信号無視に「やめましょうよ」 各地で相次ぐ“逆走車”

岡山県山市の片川 2 車線の道路で目撃された逆車と突っさにブレーキを踏み込みますが、 その時には多分逆走には気づいてなかったんじゃないかと思います。 逆走者を運転していたのは 50代くらいの男性。 あまり驚いてる感じでもないような。 車はそのまま逆走を続けていたということ です。 逆草は愛知県清でも撮影者が交差点を左折 した次の瞬間、 白い車が信号町の車列を追い越し逆走。 信号は赤ですが、車は者顔で交差点に突き進んでいくではありませんか。衝突をギリギリで回避した撮影者は 事故らなかったのは向こうがうまいんじゃなくてこっちが避けたりしてるからっていうの自覚してほしい。 ところ変わって徳島県上板町で目撃されたのは対抗車線をモスピードで逆走、赤信号を駆け抜けていく車です。 あ、泡の木走って呼ばれるあの五刀走みたいなやつですね。 説明しよう。泡の木走りとは信号が黄色に 変わった瞬間ブレーキではなくアクセルを 踏み込むという特殊まではよく見かけると いう光景。もう1度映像を見てみよう。 信号が黄色に変わり、撮影の車はスロー タウン。ところがすぐ後ろにいたあの車は スピードアップ。この時信号は赤ですが車 は逆走しながらカーブに差しかかってい ます。 かなり危険な運転に投稿者はこう訴えます。 万が一事故とったら大変ですから運転マナモラルの悪さっていうのが気立つようなことはやめましょうよっていうのが 1つですかね。

岡山・津山市の片側2車線の道路で、逆走車が目撃されました。
運転手はとっさにブレーキを踏み込みます。

撮影者:
その時(逆走ドライバーは)逆走に気づいてなかったのでは。あまり驚いている感じでもない(様子)。

逆走車を運転していたのは50代くらいの男性で、車はそのまま逆走を続けていたということです。

逆走は愛知・清須市でも…。
撮影者が交差点を左折した次の瞬間、白い車が信号待ちの車列を追い越し逆走。
信号は赤ですが、車は我が物顔で交差点に突き進んでいくではありませんか。

衝突をギリギリで回避した撮影者は、「事故らなかったのは、向こうが(運転)うまいんじゃなく、こっちがよけたりしてるからと自覚してほしい」と話しました。

ところ変わって、徳島・上板町で目撃されたのは、対向車線を猛スピードで逆走し、赤信号を駆け抜けていく車です。
撮影者は「“阿波の黄走り”って呼ばれるご当地走り」と話します。

“阿波の黄走り”とは、信号が黄色に変わった瞬間、ブレーキではなくアクセルを踏み込むという、徳島ではよく見かけるという光景。

もう一度映像を見てみると、信号が黄色に変わり、撮影者の車はスローダウン。
ところが、すぐ後ろにいた車はスピードアップ。
この時信号は赤ですが、車は逆走しながらカーブに差しかかっています。

かなり危険な運転に、投稿者は、「万が一事故とかあったら大変ですから。運転マナー、モラルの悪さが際立つようなことはやめましょうよ」と訴えます。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

36 Comments

  1. 他県出身の岡山県在住者は生まれも育ちも出身も岡山県の岡山県在住の岡山県民達に復讐しましよう!

  2. 逆走は容赦なく免取りにしましょう
    あまりに自己中過ぎるから
    なんなら逮捕レベルでしょ

  3. ご当地走りとかやめて、その土地の人がみんなそういう運転してるようなイメージ抱かせるから

  4. 最初の車以外は故意に逆走してるし、危険運転だから検挙してくれよ

  5. 徳島では、青は進め。黃は急いで進め。赤は変わってから3秒以内なら注意して進め。なのでご来県の際はご注意を。

  6. 何が御当地走りだよ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ。

  7. 自転車でも赤切符が騒がれてから、余計に逆走や無灯火やながらや信号無視増えたわ。ルールに逆らうのがカッケーとさすが精神年齢低い国よなぁ笑

  8. 逆走車と出会った時、相手が止まれる状態なら相手に逆走だと教えてあげましょう、避けてしまっては相手がそのまま走り続けてしまいます。
    皆さん冷た過ぎですよ?

  9. 清須の映像はキリンビール工場前の交差点だな。
    ここは角にあるローソンや美容院の駐車場を利用したショートカットも良く見掛ける。

  10. せっかちな人間性で周りに迷惑かける方々。
    お里が知れる
    育ちの悪さが浮き出る。
    どんな躾されたんだよ。
    親から躾してやろうか?
    恥ずかしい人間。
    甘えるなよ。
    わたしくらいは…?

  11. 最後のは運転マナー、モラルの悪さではなく「交通違反」
    マナー、モラルでかたずける事ではない。
    際立ってラパンだけ交通違反している様な言い方だが、
    その前を走っているカローラ?もイエローラインではみ出して追い越し、
    そのままカーブで逆走、両方とも交通違反での検挙でしょ。

Exit mobile version