欧州のAIギガファクトリー構想、予想上回る76社が応募 EU表明

6月30日、 欧州連合(EU)欧州委員会のビルクネン副委員長(写真)はEUの「AIギガファクトリー」構想に予想を上回る76社から応募があったと表明した。ヘルシンキで2月撮影(2025年 ロイター/ Lehtikuva/Emmi Korhonen)

[ブリュッセル 30日 ロイター] – 欧州連合(EU)欧州委員会のビルクネン副委員長(デジタル問題担当)は30日、EUの「AIギガファクトリー」構想に予想を上回る76社から応募があったと表明した。

EUは今年2月、AI分野で米中に追いつく戦略の一環として、200億ユーロの基金を創設して「AIギガファクトリー」をEU域内4カ所に建設する計画を公表した。 もっと見る

ギガファクトリーは約10万個の最先端AI半導体を活用するAIコンピューティングとデータストレージの大規模ハブとなる予定。

ビルクネン氏は会見で「加盟16カ国の60の候補地からAIギガファクトリー設立に関する76件の提案を受け取った」とし「これは私たちの予想をはるかに上回るものであり、AIイノベーションの勢いと熱意が欧州で高まっていることを示している」と述べた。

具体的な企業名は明らかにしなかった。欧州委によると、EU内外の企業から応募があり、大手ハイテク企業、データセンター運営会社、通信事業者、電力供給事業者、金融投資家などが含まれている。

ビルクネン氏は「応募企業は合計で少なくとも300万個の最新世代AIプロセッサー(GPU)を購入する計画を示している」と表明。AIギガファクトリーの設立について、今年末に正式な公募を開始すると述べた。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

An agenda-setting and market-moving journalist, Foo Yun Chee is a 21-year veteran at Reuters. Her stories on high profile mergers have pushed up the European telecoms index, lifted companies’ shares and helped investors decide on their next move. Her knowledge and experience of European antitrust laws and developments helped her break stories on Microsoft, Google, Amazon, Meta and Apple, numerous market-moving mergers and antitrust investigations. She has previously reported on Greek politics and companies, when Greece’s entry into the eurozone meant it punched above its weight on the international stage, as well as on Dutch corporate giants and the quirks of Dutch society and culture that never fail to charm readers.

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version