【Mリーグ】アースジェッツが新加入!川村芳範監督が過去の“ヤバすぎる”経歴の真相を語る「天和2回と地和3回」 『Mリーグ2025-26 ドラフト会議』囲み取材
まあの初めてえ我々ですねアース役が アースジェッツという注名でえま参入させ ていただきましてまかなり我々はですねえ 事前にですね準備をましておりましたと 言いますのはもうほとんどもうま分から ない状態でま参入したわけですのでねま どういう選手の方がえ強いのかとかねどう いう団体があるのかとかそういうのも含め てえ色々調査しましてそれでま我々のまえ 事務局ですね会社の中にアの中にMリーグ の事務局も作りましてそういうメンバーと 一緒にですねえ色々調べてまた面接もさせ ていただいていうことでえ決めさせて いただきましたのでまようやくですね今日 終わりましたのでえ明日からは堂々とえ アーストの選手の方ですねえ活動して いけるなと思っておりますのでほっととし ておりますはいな何て言うんですかねあの ねなかなかいろんなあのえタイトルも取っ ておられてえねあの巷股たでも結構名前が え時期Mリーガーじゃないかという風に 曲がっておられましてま私らもですねえ うちのメンバーもやま実際にえまそういう 形で面接もしましてもまえなかなかえ強い 方だしえ非常に明るいえ方だなという風に 思っており ますはい楽しみにしてますはいますえ続いて三浦選手当世代同じような方がいらっしゃいますけどもいかがでしょう はい三浦さんもあの連盟でですねえね連覇されたりとかですねえ最近特にえいい実績をえ上げておられますのでまちょうどえノりに乗ってる時期でいいんじゃないかなというのもありましてまいろんな方の意見も聞き聞いてですねえそういうのも含めてえ判断しました はい ありがとうございますえ続いてあのえ女流じゃんいらっしゃいます相川さんですけど はいそうですね相川さんも一緒だと思うんですよねま我々も全く本当に女流え女流麻雀プロの方ですね まあねあのMリーガーの方は僕らもえ名前 色々聞いて分かっておりますけどそれ以外 がなかなかねこう分からないもんですが いろんな方に話を聞いてま実際にま強い方 えいう方をですねえ中心にえま選びまして まいろんな名前出てきたんですけれどもま 実際にですね面接もさせてもらいまして それでえ選ばされてもらいましたえ最後の チームでは最年になります広島柴まひさん はねAリーグです非常に長くえ麻雀のプロ としてですねえ最高のところですね活躍さ れておられます本当にま私はあの実力者 じゃないかなという風に思っておりまして まあのこういうえMリーガーという機会が えなかったのがま不思議なぐらいなんです けれどもまそういうところもありましてえ 我々としたらえこの方だったらもう連盟で あれだけ長く打たれてるまそしてえずっと なかなか中ま中ば言ったらあれですけど タイトルが取れない時代があってタイトル を取ったとまこの辺がねやはりそのえ自分 がえ調子悪い時も我慢してやってきたと いうのがまあなかなか僕はいいんじゃない かなとえそれが糧になって経験として強く なるんじゃないかと思ってますはいま サラリーマンとしてまずっと麻雀をもう やってきたわけなんですよねまそれで まあまあもちろん麻雀大好きでえずっとま 会社でもやってきてたわけですけれどもま Mリーグとしてま監督して監督としてま やる以上はですねえまあ1つにはまえま チームの輪をま私的にはですねえまこれが 重要になるんじゃないかなと思っており ましてまあやっぱりみんなで仲良くまあ 勝てない時も当然ありますよねこれ麻雀 ですからね その時が着いた場合にはやはり我々とま監督としていやもうそういうのもねもう気にせずにもうやろうよという風にま仲良くやっていきたいなという風に私は思ってます ありがとうございます あの最後にあの代表から最後になりますが番組の方でもあの目標あのセミファイナルファイナルというようなお話もされてましたけど改めてあのどういうチーム今もお話されてましたけれどもどういうチームとしてあの 1年目を迎えたいことですまやはりその 最初初年度からなんですけれども私とし たらえファイナルに行きたいとま ファイナルでまうまくいけばま優勝です けどまこれだけその素晴らしいえ旧チーム の強い方ばかりの中でですね勝ち残るのも なかなか大変なことですがませめて セミファイナルファイナルファイナルまで はやっぱ行きたいという風にえ思っており ますありがとうございます 2回地方3回中2回って
本当なんですか これ本当ですよあのね別に嘘ついたり仕方なんですけどねこれ本当でま中連あの天方もねこれ若い時なんですよでも天方ま中連ポートはやっぱり雀走でやってた時に雀ャンソの人ね中連ポト上がったみんな見に来ましたえ村さったま当時若が神村君でねって見にあの来たぐらいです まチー方はねえ3年前に最後にえ上がり ますこれは結構覚えてましてねえ配牌でね 中と3万の街であダブリだと思ったら いきなり中引いてきた 久しぶりに中上がったていう感じでねあの まそれ以降は上がってませんあのま ちょっと車内的にはあのま特殊な役満なん ですけどねこれCプというのは普通は役満 じゃないですよね うちはちょっとあの会社で審産は 100万人してませんこれは僕ね 8 回ぐらい上がってますこれはもう結構年に 12 回最低上がってますえあのこれまそれだけ回数をやってたということでこれからちょっとあんまりできませんけどまかなりじゃ合強運というか運強い いやまあそうでしょうね運はあるかもしれも配牌だけですからねあんな何の腕でも関係ない天国なね ひどいじゃないですかねハイパイパって上がってたわけでしょまあ地方も良いと思うんですよねええまあまあ運が良かったなという まその運をじゃあチームになか そうなんですよだからね4人4 人のメンバーにね誰かやっぱりね地方か天方かねうんもう上がってよという風にはあの思ってるんですけどねね M リーグでは誰もまだやってないというねさっきひさんがおっしゃってましたからうん 是非それをね私はうちのメンバーにやってほしいなと思ってますはい ありがとうございますはい谷選手ですとか M リーグでも活躍された実力者もいましたけれども元 Mリーガではなくて新しい4 選手で行くことを決めたな何か理由とかそういったところの思いっていうの聞かせていただければ あそれはですね私もあの実はあのま私だけじゃないんですけどねうちの女とかあのあの事務局も考えておったんですよね ただま我々としたらえできる限りえま 3000人おられるわけですよねプロの方 があの5つの団体を合わせますと3000 人おられてやっぱりAとか各団のトップ クラスでいろんな方がおられてできたら そういう方にえまチャンスと言いますかね なっていただいてえそれで活躍してもらえ ば1番ま我々としては1番望むとなんです ね そういう意味ではチャンスはできる限りそういう方にえま渡したいなというのは思っております はい
ありがとうございます すいませんあの東京スポーツいませんですあのよろしくお願いしますお願いします あの今回チーム4 人選ばれるにあたってコンセプトみたいなのはあったのでしょうか?あったとしたらどのようなコンセプト コンセプトはですねやっぱりねあの強いえ麻雀の強い方を選びたいのは僕らみんな思ってましてまうちのね会社も思っておりましてそういう方がえまコンセプトはやっぱ強い方を選びたいというのがやっぱ 1番です
はいえっとアース制薬さんはあの M リーグのチームの中でもそういう一般の家庭に達す日用品ものも取り扱っている会社としてはま初めての チームになるかと思いますまゲームとかでありますけれどもまそういう私もま音法とか使 せていただきますもはい なんかそういうところでなんか選手と選手にもそういう PR を協力してもらうとかなんか会社的にそういうようなところてどういう風に考え それはもうもちろん考えてます はい だから各選手のまあのねネットとかそういうのでえうちの上を使ってねこれはいいよとかねうんやっぱりその試合の前にはうちのバスロマンとか音にえニューヨーク園使ってそにね試合に向かうとかいう形でねそれで勝てばよりいいという風にね思ってますんでねえそれはもうあの考えてますはいはい ありがとうございます ありがとうございますあ
プロ麻雀リーグ『Mリーグ2025-26』のドラフト会議が6月30日に都内で開催。来季から10チーム目として加わる「アースジェッツ」が4人、「BEAST X」が2人、「EX風林火山」が2人、「KADOKAWAサクラナイツ」が1人を指名した。
【関連動画】
◆多井隆晴、MVPに輝いた醍醐大の“逆転優勝劇”に脱帽「醍醐を研究します」
◆【Mリーグ】園田賢、渡辺太の悔し涙に言葉を詰まらせる 西家から立てなかった理由も明かす
◆萩原聖人、今季チーム優勝を逃し本音を吐露「麻雀を見つめ直さないといけない」
◆【Mリーグ】多井隆晴らが、BOSSコラボの“ツモれる”缶コーヒーでガチ勝負!
#Mリーグ #アースジェッツ
12 Comments
川村ボス(`・ω・´)ゞ
十三不塔8回!?!?w
雰囲気好きだなぁ〜!
めっちゃ推しちゃいます!
天和取締役( ˇ人ˇ)
メンバーより人気出そうな監督の貫禄
序盤で強い選手ばかりでエンタメ性とか考えてないのかよと思ったけど
麻雀の話している監督がニコニコで麻雀が強い!っていうエンタメを見せてくれそう
うまく言えないけどこのインタビューで人間性が見えて徐々に人気の名物監督になりそう。
コメ欄ズのアンチの駆除もお願いします。
明るいキャラなのはいいけど、メインスポンサーの重鎮がドーンと楽屋にいて打牌の議論を活発に出来るのだろうか?
たまに居るよね、爆運の星の元に生まれたであろう人
監督一番人気出そうw
麻雀競技として真面目に選択した選手と取り組む姿勢が素晴らしい。どこかと大違い。
監督推せる