シャープは5月、亀山第2工場(三重県)を、2026年8月までに親会社の台湾・鴻海精密工業に譲渡すると発表した。同工場は「亀山モデル」で一世を風靡(ふうび)した液晶テレビ向けパネルの生産拠点であり、先行した堺工場(大阪府)の閉鎖およびソフトバンク、KDDIへの土地、建屋の売却と併せて、シャープの大型液晶パネルの生産拠点はなくなった。

 あとは、中小型パネルに最適な亀山第1工場(三重県)、白山工場(石…



残り403文字(全文603文字)


週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。


・会員限定の有料記事が読み放題

・1989年からの誌面掲載記事検索

・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)















WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version