【7月5日】気象庁が巨大地震について異例の発表!買い占められる100均防災グッズを消防レスキューが徹底解説。

【7月5日】気象庁が巨大地震について異例の発表!買い占められる100均防災グッズを消防レスキューが徹底解説。

最後に1つお願いがございます気象庁長官 が自ら今話題になっているあのことに関し て記者会見を行いましたそれは今年の7月 に日本で大自震が起こるという予言のこと ですこれは2021年に出版された私が見 た未来今年5月下旬に累計発行部数 100万部を突破し慰例の売れ行きを見せ ています作者のたツ木りさんが四チ務を見 た体験を漫画にしたオカルトチックな内容 です各者が見たその四務の内容とは日本と フィリピンの中間あたりの海底がボコンと 破裂し太平洋周辺の国に大津波が押し寄せ たこの漫画は2000年頃表紙にある大 災害は2011年3月との余地が東日本大 震災を言い当てていると話題になり22年 ぶりに再編集された経緯がありますこの ことは各メディアで広められ現在この影響 から漫画に記された四チムによる予言が 中国香港台湾で拡散また香港メディアで 大きく報じられる7月地震説香港の風水士 の方もそう予言されていると言います旅行 のキャンセルや航空便の結構芸能人の海外 など経済エタメ業界にも影響が広がってい ますこのことから今回象庁長官が自ら慰例 の発言がありましたその内容とは現在の 科学的地見では日時と場所大きさを特定し た地震余地は不可能ですのでそのような 情報はデマと考えられますこのような情報 に心配される必要は一切ございませんこの 記者会見を見た方からは気象庁が相手にし ちゃだめだろう大災害は定期的に起きて いるのにちょうどいい機会だから災害対策 をすれば良いのに逆の意味で未来余地に なるけど大丈夫日頃から備える手よほど 意識が高くないと無理予言は区切りになる ので利用させてもらってる さ何にも悪くないから何か起こっても怒らくても全く関係ない人が大げさに騒いで夢をただ描いた人が叩かれる未来は嫌だ これは全長なのか 7月5 日大事震が来るという噂が飛び交うで気になる震が続いています [音楽] 6月19日午前8時8分置沖きで震度 4の地震が発生今年5月以降平 洋側では震度4クラスの地震がこれで6 回目です住民の間では最近しょっちゅ起き てる大きい地震が来そうで怖いと不安の声 が上がっていますしかし専門家はこう語り ます北海道の太平洋側は元々地震が多い 地域でこれは異常とは言えない大地震の 全長が観測されたことは過去にもない地震 は余地できないと思った方がいい一方で 現場では異変も出ています釧市内の スーパーでは防災コーナーが設けられ水や ガスボンベ上皿などの備蓄品が2倍の 売れ行き関係者は本当に何かが起こったら 在庫は一瞬で消えます今のうちに最低限の 備えをと継承を鳴らしていますSNSでは 7月5日は大自身が来るという予言が拡散 中でこれについても専門家は信憑性は低く 出間の可能性が高いと一周この日起きると は限りませんがいつ起きるかは分かりませ ん日頃の準備を行う上でこちらの動画を 参考にしてください皆さんに嬉しいご報告 がありますこの度なんと防災事点の第2弾 目が発売されることとなりました大災害 からどのようにして命を守るのかNG コードが分かるようになっています是非 ともご予約お願いいたします助かる命を 助けるために実際自信が発生したもこう いうの一瞬でなくなる だから客金が買し目騒動が起こる要因の1 つも言われてる助かったはずの命も助から なくなってくる はい皆さんこんにちは隊長です 今回はですね今国巨大地震からどのような防災防災商品を揃えたらいいのか分からないというコメントをたくさん頂いたので紹介していこうかなと思うんやけどちょっとテーマを当てたいのがま 100 均っていうところダイソさんでやったりセリアさんキドーさんとか色々な 100均のえ防災 グッズっていうのをえレスキアウさこれまでねえ紹介してきたんですけどこん中ですぐに買いしめられるものっていうのを改めて紹介していこうかなと なその紹介した1 番の意度とすると巨大自身がねこんだけ何回トラフいつ起こるかわからない島開光型も首都直化型ももう日本全国各地でえ巨大地震起こるかわからないって言われてるやんか はい そんな中で何を準備したらいいねんってすごい感じてる方多いと思うしこんだけ巨大地震とかが騒がれてると開始し目騒動っていうのがねすごい社会問題の 1つになってんの この返し目騒動をなくさないとやっぱり自信が発生した時に本来な人たちにと手元に届かなくなってうん 届かない結果助かったはずの命も助からなくなってくんだよな だから普段から揃えられるようにちょっと今回はえ 100 均のねえ中でも買いしめられるものっていうのを紹介していこうかなと思いますで謙虚もさ防災グッズ防災バッグえこれがどういしたものを用意したらいいのかわからないって言ってたんか はいまそこを参考にしてほしいなと 分かりました じゃあまず早速1 つ目はいこちらです滝のプライヤーって言ってあの万能型ナイフとも言われてるわでこれ何があるのかって言うともちろんナイフ機能もあるしま買った機能ねあとはプラスマイナスドライバー うんうんうん ていうのもあったりとかあとはコルク抜きこれあんま使わんかな うん ほんでえっと線抜きあとは換切りっていうこういった機能が 1つのものになってるとうん うんそそれって例えば災害時実際になった時ってどういう場面で役立つんですか 僕が実際にねえっと消防レスキューの時にねまレスキュー単位の時にもう消防して必ずこういうの持ち歩いてんねん で消防士なってすごい感じ閉じ込め時がかなり多いと ああ 閉じ込めっていうのはトイレの中に閉じ込められた部屋の中に閉じ込められたそれともなんか挟まってえっと逃げ遅れたこういった時にやっぱり何かを切らないといけなかったりとかプラスマイナスドライバー とかあのドライバーのマイナス部分でバコって時部分をちょっとま戻してあげたりすると閉じ込めが解除されたりしたりもう本当にこれがなかったらやっぱりねいろんな災害いろんな怪我もう応急処置できなくなってくる うん うんそれが怪我した時のえガーゼありますでガーゼ切らなあかんハサミもないこういうのも 1 つで全部できるよねっていうところでめちゃくちゃ大事 でこれはすぐになくなっちゃう被災もう大事心が発生すると だからまずは用意しといてほしいなと思います はい じゃあ続いて2つ目はこちらはいこれです これ何か?それCB ライトでもうこれはもう僕が防災バッグには絶対ライトを入れろって言ってんねけどえま僕んちの例で言うと えタッチ型の置き型のライトも置いてるしこういうコンパクトで持ち運びがしやすいライトもあるし 蛍光ライト売ってて手持ちライトも用意してるしランタンライトも用意してる全部用意してるけど今回はもう本当にナンバーワンはこれ絶対に うんうん これは別にダさんからとかいんなのメーカーさんからうちは案件取って紹介してるんじゃなくてほんまにいいと思ったライトしか紹介してない でそん中でもやっぱこれ 結構明るいんですか?それ めちゃくちゃ明るいし明るさが異次元あの普通の手持ちライトに比べるとね 100 均のレベルをはるかに超えてるっていうのと何かっていうあとは充電できたりするタイプ Cでへえ であとはマグネット機能もついてて冷蔵庫にピタッライト照らしてもいいしな何でもいいあのフック機能もあるからうん テントじゃあ生活でテント貼りますテントの上にポンってやっとったらそれでもライトになります うん でその明るさもこのライトぐらい明る撮影の へえ普通に明るCOB の中でもやっぱりねこれはえ軍を抜いて あと僕そのこの動画も撮ってるんやけど この動画探してみてくださいあの売り切れって言ってます ほんまに普段からこれはなかなかない商品 へえあったら即外した方がいい うんけもこれほんま勝買ぎます 全然案件系じゃなくほんまにおっさ へえはい じゃあ続いて最3 つ目こちらですじゃんなんですかそれ?こうやった方が分かりやすいかもなああなるほどウォーター単鉱ね ああ ほんまに被災生活ってさ水道どうなる?電気水道かすどうなりますか 完全に止まって完全停止なんですよ なんかね他のYouTube とかパッて見た時にすごい目に止まったのが電気とかも止まる可能性も少なからずあるのでみたいな言い方しとっていやほぼ止まるからうんうん なんならもう99.9% 僕が止まると思ってる巨大自身なんか絶対止まるし電気数動かす うんだからもうそもそも止まるかもしれないだから止まるっていうのを大前提に防災グッズって揃えていかなあかんね で防災グッズって何を揃えたらいいのか 分からないってみんな言ってんねんけど 分からない人たちはまず電気水道ガスが バンって止まった時にあなたは何が必要 ですかあなたの大切な子供たちおじい ちゃんおばあちゃん病気の持ってる方障害 を持ってる方自分の海外の友達何が必要 ですかていうのが防災の考え方の1番大切 なところやね防災バッグっていうのは2つ ある で世間で言われてる防災バックっていうのは避難生活被災生活が始まった時に活用できる防災バック はいはい 揺れてる最中に活用するのは非常持ち出し袋オッケーで今回紹介してるのは防災バックの方やでめちゃくちゃ大事なねオッケーうんはい じゃあこれはあの持ち運びができるとほじゃどっから家で水止まったらどうすんねんって話や はいはいはい なんでこんなんいいんの?よくわからんくないです水道で水道出えへんやろペットボトルに飲料水性こん中わざわざ入れる 確かにそうですよね何の水に使う 何の水に使うんって話やろ はい だからこういうのはえっと例えばお風呂の水が残ってたりするとこん中にあって生活要水って言ってこれで手を洗ったりとか生活ってやっぱり泥とかいろんな金とかがすごいもう汚い状況やんな それをちゃんと衛生面タイが手を洗うっていうところを使ったりとかトイレの水に使ったりとか 1番は1番の使い方言うでうんうんうん 給水者が来てくれね ああ 皆さんの近くの小学校えとかそういう避難場所指定の避難場所に給水者が来てくれます自衛隊とか国のねそん時に水を配ってくれるのに水を持って買えるものがなかったらどうする なるほどそれって飲める水やねんうん そんなところにさ汚いバケツに飲める水入れたい 確かに だからこういうのを用意しておかないといけないよっていうのと今後巨大自震とかが予測されたり予言されたりとか実際自信が発生したらもうこういうの一瞬でなくなるほんまに一瞬で 多分こんなもうみんな目に使えへんちゃう?めっちゃいいやろこれ うんめっちゃくちゃいいですねはいだから 3個にしとってください はいじゃあ続いてはこちら おお 非常用トイレもうこれも一瞬でなくなるで 非常用トイレっていうのはどんなイメージ いやなんか袋小さい袋みたいな そうそうそうそうそうもうこんなんやんか そうですねだから理想で言うと僕 100 均のこういうのあんま進めてないねんけどま被災地もしくは巨大自身が今後来ると騒がれた時に買し目騒んのはこれが入ってんねんけど僕がした時これお勧めしない実際僕これで台をしてみようと 思ってやってんけど全然入らへんなるほどなるほど いや僕は難しかっただからだからやで僕ちょっとね臨時で僕ダイソさんのこういう椅子を使って臨時の緊急トイレの作り方みたいな紹介した動画があるんよねこうやってえやるとこの非常用トイレもあのすごく快適になるよって言ってんねん うーん けど悪いってわけじゃない僕はやりづらかった めっちゃけどあのし目騒動起こる 1 つはこういう非常用トイレもすぐになくなるものやから普段から 用意しといてほしいなと思う それぶっちゃけその普通の袋にするのとそのそれミニトイレみたいなするの全然違うんですか やっぱり匂いがそこまで出にくいよねあ だから凝固剤とかが入っててそもそもあの固まってあのちゃんと捨てやすくなったりとか衛生面に対してはこっちの方が明らかにいい なるほど うんいい視点やねめっちゃでま基本的にはこういう女性とか受け口ま女性とかは使いやすいのかなとは思うけど僕が女性じゃないから使ってみた感覚はないやんか 男性の僕がこれをやるってなると うんて感じやったな正直で言うとま正直に言わなんでもないからはいオ うんはい はいじゃあ続いて目素が起こんのはこちら はいお怪我の傷パッド はいはい やっぱりねえ巨大自身が発生するともうかすり傷なんかもうほとんどの人が合うと思う うん血が出るなんか当たり前にあると思う うんうんうん 本当にうん怪我しないっていうのは理想論であって現実的にはほとんどの方がもう数百万人数千万人が怪我してもおかしくない自信が今後来ると言われてんの うん何百年に1 度の大事震が来るって言われてるからね それが来た時に血が出ますガラスでさ 腕ピュン切ってやこれぐらい切って血だらけやどうする 病院行きたいよな行きたいっすね 行きたいよなめっちゃ痛いし 病院そうなんてくれると思う いやもういっぱいいっぱいで なんでなんでいっぱいいっぱいやと思う?命に別情が ないそうないよ ないけど皆さめちゃくちゃ痛いでしょバカ痛いと思うねこんな 血だらけもうギャーンって切れたらけどそん時とかに何もこういうの用意してない応急処置対策何も用意しない方がめちゃくちゃ多いうんうんうんん うん じゃあ応急処置をしながらどうなる?傷口から金が入って ああ そっからそう可能して感染症なって最悪死に至る本来小さかった傷口が手を取り返しのつかないことになっちゃうやろ うんうん だからこういうのを大量買する方がかなり多いね うん これを知ってる人は大量買するだってめっちゃ安いしカッティングもできるから今の 100 均のこういう応急処置に使えるガーゼ関係はうん だからこういうえ今回紹介するのはこのもうガーゼ関係はもうすぐになくなるかなと 怪我してからじゃないと買いに行かないですもんね そうそうそうだから自信が発生して誰か怪我したんですかいてなってもう盗んだり買ってきたりとか してもうほんまにこういうのは一瞬でなくなるうんうん [音楽] スムスムもあるんですよある 西日東日東日本大震災なんか何 8歳3 日後からすごい盗初日からともニュースで上がってたけど僕は 3 日後にしか行ってないからそこの景色見れんかったけど窓ガラス割れてもう商品なかったでほんまに うん あこういう会社し目そうだ本来みんなが普段からこうやって備えれられてたら うん なってないんじゃないっていうのは強く感じだね うんオはい はいじゃあ続いて次の初品はこちら はいはいレインポンチレインコートね はいはいでまこれは いやいや隊長地震の時に雨なんか降らないですよ降るとかいう確率なんかそんな低い確率論の話先取ってくださいと思うやろ うん違う違う違う違う 僕がこれの使い方で言うと防災バックに入れるってわけやろ はいはい じゃあ在宅避難とか難しくなって避難所生活にしなあかんとか なってくるわけやんか だからその時に防災バックって持って逃げるやろ うん 持って逃げるっていうか持ってき避難すんねんな だからそん時にまたトイレが発生します あ トイレが発生した時にやっぱりね今の本じゃ僕がこうやってミニトイレでこうやってやってたらさ恥ずかしいや 確かにしかも嫌やろ確かに じゃあいや体調分かったとこの椅子で作ったから調みたいなここでやややればいいんやろ て言っても隠すところは ないです ないやろだからこういうレインコードっていうのを用意しとってほしいね ああこれは自分の衛生命 とかをする時ま言うたら排泄関係をする時とかにも 自分のプライバシーとかそういうのを守ってくれたりする あそういう使い方なんです そうあともっとえ現実的な使い方で言うとえ体育館とかって停滞症になりやすいとも言われてんね ほうほうほう日足の大震災とか2 月中越地震とか冬に自信が発生したら被災生活にめちゃくちゃ寒いよな ああ暖房とかつけて欲しくない そうですね けどつけてくれへんか?もちろんだって電気水動かば止まってんねんか あそっか そん時に体温をえ逃がさないためにもこういうレインコート うんていうのを下に引いたりとか自分でこういう防寒感対策になったりとか うん 本来の使い方の雨から自分の身を守ってくれるっていうのもあるで うんうん雪からも守ってくれるしね こういうの持ってるだけでも被災生活はだいぶ快適になる でもぶっちゃけ100 均のレインコートってどうなんですか うんぶっちゃけうん薄っぺならいけどうん 何百年に1度かの地震に 予算をかけれるなら ああ ワークマンとかのいいレインコートを買って欲しいっていう願いはあるようん けど今のこの日本の現状は防災対策って全然進んでないしえ進んでない原因ってのがまず具体的な例が全然わからないっていうのと あとはやっぱりね今不教やん うん やっぱ節約したいやんだって自分の遊びさけんけん映画行くんちょっと回数減らしたりしてない そうですね そう娯楽をみんな我慢してんねんそんな娯楽を我慢してる今の社会情勢の中防災グッズ防災バッグつくんねん巨大自身 お前らレスキズくるくる言ってるけどこうへんやんけと そんな時に予算かけれる難しいやついすね そうだからコストを抑えて有効活用できる防災グッズっていうのをちょっと紹介してるっていう なけの本音のトーク今の うんちょっとどうなんすか?レイン行と 100均の うんうんだから僕も本音で答えるちょっと微妙みたいなけど快適にはなるよ ほんまにそれは間違いないあるかないかで言うとあった方がストレスの軽減になるストレスの軽減になったらどうなんのって言うと震災関連士から助かったはずの命っていうのは助かることができるとうんオ うんうんうん はいはいじゃあ続いてこちらねえま防寒対策といえばもうこの 100均といえばねサバイバルシートです うん はいサバイバルシートもう金さん銀さんとも消防では言ったりすんねんけど保音対策をしたりとか防寒にできるとまこれは結構用意しされてる方が多いのかなと思う うーん はいじゃあねえ続いてなくなるものっていうのがねもう最後終盤になってきたけどこちらですジャム ああああなるほどもう圧倒的やねうん うんビニール袋も一瞬でなくなります 確かにめっちゃ使いそうですね めちゃくちゃ使いますでじゃあどういう具体的にもっと体調防災に使える使い方ないんかって言うと紹介したいのが 透明のビニール袋だったら 関東大震災阪神淡路大震災では 2次災害ですごい火災が発生してんな うん煙も街中煙があって そんな時に煙って吸ったらどうなるかっていうと一産が炭素中毒になって うん 意識がもろうとしてきたり喉が起動熱になって火傷ってしまうとそっから窒速になって死に至る これは消防合防の時すごい感じてんねそれなくなってる方が今日本全国にいると そんな時に透明のビニール袋やったら顔をかしてキュって縛る うんと1分ぐらい普通に呼吸できるから へえで視界も良行やからそうやって安全 のとこに避難するっていうところの使い方が一点ま僕がずっと言ってるね衛生命うん排泄物しましたこういうねダイソのやつを使って排泄物しましたそれを密閉してる うん で密閉する時の行剤とかをま買ってそれをま今 100 件とかあるんかな?業行固剤行業固材を買ってやると固まって排泄物処理もできるこれはどういうことなんって言うと衛生面体制策ができれば感染症のリスクは極めて下げることができる つまり震災関連士っていうのを減らすことができる であと東日本大震災の活用例で言うと皆さん財産を守るのもこういうビニール袋でされてた へえ財産って何?思い出も財産じゃない はいはいはいはい でけのパソコンも財産じゃない はいはいはい ほんまに大切なものっていうのは雨とか雪とか降ってきたらどうなる?水滴が水配管が破裂した水浸たしなったらどうなる?うん 故障しますね そう財産奪われてしまうやんかやっぱこのビニール袋っていうのはこぞってみんなが買いやさるうん うん もうだからないでん一瞬でない僕も被災東日本も行ったし葉のね大型台風も行ったしまもちろん大阪北部も熊本もえ土社も行ったけど うん やっぱりビニール欲しいってのないもんもう普段からみんなビニブコ使うから震災とかもう被災した余計使う一瞬でなくなる でそん中でま当たり前やけどもう 1 つ紹介したものがあってトイレットペーパーねもうこの 2つああ トイレペーパーけどねえっとなんで今回紹介しなかったかと言うと備えてる方結構多い買いダメしてる方結構多いまこれは賢いかなってでこれは 10年前20 年前に比べるとトイレペーパーってすぐなくなるから普段からちゃんとローリングストック干していったらいいよねっていうのが結構認知されてきた けどこういうビニール袋とかはまだまだ猛点うんうんうん あ確かに使うかもな普段からっていうのを えもっともっとイメージして防災バックに入れる 1 つの参考にとしてもらえたら嬉しいなと思う うーんオ はい じゃあ最後紹介したいのがこちらねあのこれも別に何でも良かったんやけどあの 100 均とか皿とかえコップとかあるやんかうん はい やっぱり被災生活が始まるとえ巨大事が来るってなるとどお皿とか追われてるよね 確かに 多分ご飯何に食べる?確かにねなるやろ そうですね そう意外とあの被災生活が始まったらああれ買いに行かなになっちゃうね うん で皿とか買うのって安いのどこ?パッて思いつくの 100均そうやねん100均やねんだから 100 均の皿とか髪とか一瞬でなくなってるもうこれはどこの店舗も一瞬でないうんうーん [音楽] オッケーだからこんなんてどこで 1番ピンときますか?やったら100 均やねんほとんどがうんうんうんだから 100 均がほとんどなくなってしまうっていう買し目騒動が起こる要因の 1つとも言われてんうんうーん うんちなみに今紹介していただいたやつって震災請が起きた時に政府の人から支されるみたいなあったりするんですか?うんあるけど例えば神皿とかも行政が用意してくれてるでそのおにぎりを配布する自衛隊とかがまそのなんかこういうの用意してくれてたっていうのも聞いたことあるし うんただなこれからの言ってる自信って 3日間2日間3日間のレベルじゃなく 1週間から1 ヶ月ぐらいの被災生活が始まるよねって言われてるわけやうん じゃあ絶対すぐに亡くなっていってじゃあ優先度が高い人達ってどういう人って言うと子供とかおじいちゃんおばあちゃんやろ だから僕とか謙虚は回ってこうへんと思う なるほど だからこういうのは用意しとった方がいいかなと思う ごめん最後1 つだけ紹介忘れてたけどはいこういう非常色 ああこういう非常色100 均も最近めっちゃ多く発売されてんねんけど非常色もう当たり当たり前すぎて今目に入らんかったけどもうめっちゃ使われます やっぱり一瞬でなくなりますけどこういう非常食とかあの非常飲料水そんなんも当たり前になくなるよねっていうことはもう想像できるようにしといてほしい うん そそれ以外の備蓄はメインやけど確かにこれなくなるわと思って持っていいだけど今 うん一瞬でなくなるからこれは うんまそれは分かるやろ うん食料がもみんな食べたいやん でみんな備蓄してるしてないやん でローリングストックとかっていうのは最近ねこういう非常食とかも普段から食べてえ賞味期限を待って何年間行けるから大丈夫だよねっていう考え方はまず捨てましょうと うんまこういうのを買いましたえ賞味 2年ぐらい行けるけど半年に 1 回食べてみよっかとかなんか防災で巨大自身が来るかもしれないなって騒がれてるのを家族と見た時になんか今日はほんじゃ防災食で食べてみよっかとか そういうところから普段から使ってまた食べて美いしかった たら買うまずかったら違う美いしいもの買っていこうかこうやって家族の防災っていうのをレベルアップどんどんどんどんしていけば今後何回トラフ来ようが富士山の大噴化が起が何スーパー連動型の自身が起ろうが巨大津波が来ようが命を守る行動と命を守る 2 次災害の行動こがリンクして助かる命っていうのはめちゃくちゃ増えるんじゃないかとは思ってる なんか食べ物系に関してはやっぱり一時的に防災の意識があって買うんですけど 時間が経つとこう意識が薄れてきて あいてるけどまいいかみたいななっちゃいがちなんですよね結構僕とか言ったら そうやねけどやっぱ今けのささっきの質問でこれ行政から配れる配られるやつかないんですか言うとカップ麺とかカパとかそういうのいっぱい配られんねんうんうんうん けどもう嫌よる 1週間カップ麺ぞっとせえへん そうですね だからこういう栄養感の高い僕はこういうのよりかはサバとかトマト感とかフルーツ感とかを買いだめしてる うーん 栄養高いのを自分の子供たちに食べさせあげたいからうんうん まあだからすごいなんか今回のこの話が参考になればなと思う うん ますはいということで今回の動画は以上となりますけ良かった?これで いやめちゃくちゃ勉強になりました僕も はい参考にしてください ありがとうございますはいということで動画は以上になります 良かったと思う方は自分の大切な人とシェアして一緒に笑いながらなんか防災を考えてもらえたらなと思います助かり命を助けるために緊急告知事です収労継続支援のご利用者を間もなく受付を終了します 収労継続支援って何ですか 障害や病が原因で働くことが困難な方が利用する制度やで それは何か証明書みたいなものはいるんですか 例えば障害手帳を持ってたり自分の病気の診断書とかが必要になってきたりすんね そうなんですねそこでは何をするんですか 動画編集だったりえ防価管理の仕事であったりパラコードの制作だったり観葉植物を育てたり色々なパソコン作業や内食作業があったりするよ それは全国誰でも利用ができるんですか 今は残念ながら全国どこでも誰でも利用できるかというとそうじゃない今募集しているのは関西と関東にお住まいの方限定です 利用したい方がいいらっしゃったらどうしたらいいんですか うんこちらに書いてるINFO のえっとメールのお問い合わせまでご連絡ください でそのえっと質問に回答していただいたら え僕と面談になりますよろしく

今後の防災の参考にしてください。

【目次】
0:00 あのことについて気象庁長官自ら発言
3:19 巨大地震後に100均で買い占められるもの!

タイチョーの本第2弾ご予約受付中🔥
『大地震・津波・集中豪雨が起こったそのときに NG行動がわかる防災事典』
著者:タイチョー
発売日:2025年7月17日(木)
予約はこちら→https://www.amazon.co.jp/dp/4046073608
助かる命を助けるために🫡

就労施設を利用してみたい、スタッフとしての採用関係の話を聞いてみたい方は下記アドレスまでお問い合わせをお願いします🔥
info@bosai-vita.jp

レスキューハウスメンバー(サービス管理責任者)募集に関して↓↓
【重大発表】初めて障がい者について語る

RESCUE HOUSEは「助かる命を助けるために」というmissionのもと、元消防士が「もしもの備え」や「気づき」を発信していきます。

著書:消防レスキュー隊員が教えるだれでもできる防災事典(Amazonベストセラー獲得👇)

【お問い合わせ】
メディア取材、消防点検、防災訓練、コラボ等はinfo@bosai-vita.jpまでお願いします。

【レスキュー支援物資※ほしいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/JRIM1A2CL8FU?ref_=wl_share
お約束ごと:助かる命を助けるために使用させていただきます‼︎

【お手紙やプレゼントの送付先】
〒533-0031
大阪市東淀川区西淡路3-8-30
株式会社VITA 『RESCUE HOUSE』宛

防災専門の館
https://bosai-vita.com/

タイチョー
Twitter:https://twitter.com/rescuehousekane
Instagram:https://www.instagram.com/rescuehouse_taicho?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
TikTok:https://www.tiktok.com/@rescuehouse1?_t=8VLOHllHLes&_r=1

#消防士
#防災グッズ
#防災
#予言
#地震
#レスキュー
#都市伝説

31 Comments

  1. 人間には
    そのような予知能力は
    備わっていません(笑)
    信者は本を買うからね

  2. だから毎日大災害、毎月人類滅亡、毎年地球滅亡の予言されてるから大丈夫やろwまぁ地震に備えるのは大事

  3. 「予知夢」などというオトギ話を本気にして騒ぐbakaをいちいち相手にしてはいけない、相手にするから面白がってつけ上がって騒ぎを拡大するのだ、という考え方もあるが、俺も基本的にはそれに賛成。
    しかし一方、気象庁長官という政府の立場としてビシッと「あれはデマだ。惑わされるな」と明言しておくのもやっぱり必要ではあるな。一度だけはビシッとね。
    (その「一度だけ」も言わんでよろしいと批判もあるが、香港の人達が風水師とやらのお告げを信じて日本に観光に来なくなり航空便が減便されてる事態が現実に起きてるんだから、日本政府としてダンマリ・完全シカトはしない方が良いと俺は思ってる。)

  4. たつき先生が巻き込まれてしまってる感が否めない!漫画、フィクションなんだから…表紙の7月5日は編集社側が前回と同じように日にちを入れたと聞いた…先生が夢を見たのが7月5日だから

  5. 隊長地震噴火津波とても南海トラフを始めとても不安です外国人が日本旅行キャンセルしているらしいとか家古く50年ものだから大地震起きたらぺっちゃんこだなと思うだけで恐怖ホントのところどう?淡路大震災を知ってるだけに大火災防災対策してもしてもやる気失せます怖い😂😂😂

  6. アメリカがイランにバンカー落として5日に大戦始まって核の影響で地震&津波ってことなんじゃ

  7. そんな注目が集まるの? どうせなら防災の日にしちゃえばいいんだよ
    7月5日に大災害が起こりましたって体で、政府も各自もどう動くべきかの再確認する
    実際の災害がいつだとは言えなくても、いつかは役に立つ

  8. そもそも、断層の上に原発が建てられているが、地震で原発が破壊されると、、、、、、
    防災用品、食料品は意味がない。😢😢😮

  9. 予知予言は不可能。ジーンディクソン効果とバーナム効果で当たったように思っちゃうだけ。予言信じた人は詐欺に遭いやすいタイプだから気をつけて。

  10. 私は、生活保護が少ないと思ったら身体手帳を見たら難病指定が追加されましたのでもし、大地震!大洪水!火災!がいろんな災害があるかと思いますがこんな体で逃げる事は出来ないので私は逃げる事を諦めます!

  11. まずは外国人による、転売を重罪にすべき。

    特に災害時に儲けようと言う輩は極刑でいいんじゃん

  12. サムネが全部、予言とか系やから
    見直したいような
    防災の話が、一切見直せません💦
    なぜ、必要な動画がわからないサムネなの?
    前半の予言は後半でいいやん
    ちゃんと最後まで見るよ?💦💦

  13. 本当に何かが起きてからでは在庫を確保するのはメチャクチャ大変なので普段から備えをする事はとても大切ですね

  14. ミスリードだね5日とは言ってない「7月」としか書かれてない
    7月5日は夢を見た日
    ちな3.11がたまたまあたったから話題になってるだけだけど常日頃から各々備えはするべき

  15. デマと言った気象庁、根拠は何?
    地震学者様達も予知が出来ないのに。
    予言は信じていませんが、備えを見直すきっかけになったのは確か。
    余計なこと言ってないで、真面目に予知の勉強をしていなさい。

  16. 鯖が苦手で鯖缶もムリ…普段の食事はレトルトやカップ麺やお菓子なので、それをグルグル食べてる。
    お金も無いし。。。
    レインコートなど一通りの避難グッズはリュックに入ってるし、使い捨ての靴下とか下着も今年には用意しました。笛も枕元にある。
    何が困るか…障害ありで5階に住んでるので、逃げれるのかまたは避難所に行けるのか…水を貰いに行っても持ち帰れないから備えたいけど、日頃からそんな大量にストック出来ないし…。
    いざという時には「私はもういいかな…」ってなりそう。

  17. もうええわ、死にますわ‼️来る時はどうー考えても未来予知なんてできるはずがないので。

  18. 信憑性は定かではないけどトカラ列島群発地震頻発していますね 7月5日まで1か月を切った今タイミング良すぎじゃないかい どうか何も起きませんように

Exit mobile version