エッジ会長藤堂とスタッフの井上が、滋賀県草津市のアットスクールを訪問させていただきました。

 


株式会社アットスクール代表取締役 鈴木正樹さん と エッジ会長藤堂

 

アットスクールは、個別指導塾の運営のほか、フリースクールや不登校支援、発達・子育て・教育相談などの事業をなさっています。

子どもたち一人一人にしっかりとアセスメントをして、個別学習・行動支援計画を作って指導されています。

 

アットスクール代表の鈴木正樹さんには、エッジの「学びのビュッフェ」構想にも賛同いただきました。

アットスクールのみなさま、訪問させていただきありがとうございました。

 

ビュッフェで自分が食べたいものを選ぶように、たくさんの教材・ツール・サービスの中から、ディスレクシアの子が自分に合ったものを選べるのが「学びのビュッフェ」の仕組みです。

「学びのビュッフェ」では、ディスレクシアの子の学びに役立つ教材等を、他社・他団体が制作しているものも含めて紹介し、活用方法をアドバイスします。

「ディスレクシアとわかったけれど、どうやって学んでいけばいいの?」という不安と悩みの解消を図ります。

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version